四季折々の自然や歴史的文化に彩られた古殿町は、福島県南東部の阿武隈山系に囲まれた美しい町です。ここでは、そんな古殿町 のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。
越代のサクラ
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町大久田越代
概要
越代のサクラは、樹齢約400年といわれる県指定天然記念物のヤマザクラ。山あいに立つ一本桜は、満開になると白と薄紅の花が見事に咲き誇り、遠くからでもその存在感に心を奪われます。標高が少し高いため、他の地域よりも気温が低く、遅咲きの桜として有名です。
おすすめポイント
- 遅咲きの絶景
県内でも開花が遅いヤマザクラなので、ほかの桜を見逃してしまった方にもおすすめ。満開時には里山の風景と相まって、一面に春の彩りが広がります。 - 周辺の花々と清水
桜のまわりには芝桜や水仙なども植えられており、春の散策がよりいっそう楽しくなります。そばには「延命の清水」と呼ばれる冷たくて美味しい湧き水もあります。 - 無料駐車場や屋台の楽しみ
駐車場は無料で、シーズン中には地元の方々による屋台が出ることも。手軽にグルメも味わえるのが嬉しいポイントです。
古殿八幡神社
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町山上古殿38
Webサイト
https://www.ntt-east.co.jp/fukushima/fbrari/022/02.html
概要
平安時代末期に勧請されたと伝わる由緒ある神社で、源頼義・義家父子が戦勝祈願を行ったとされる歴史を持ちます。境内は静寂に包まれ、武士の勇壮な伝統を今に伝える「笠懸」「流鏑馬」が行われることでも知られています。
おすすめポイント
- 笠懸・流鏑馬の伝統
鎌倉時代から続く伝統行事は、秋の例大祭に合わせて行われます。疾走する馬上から的を射る迫力は一見の価値あり。 - 地域を支える例大祭
毎年10月の第2日曜日と前日に開催され、地元の人々や観光客で賑わいます。豊作や平和を祈念する祭りとして、古殿町の文化を体感できます。
大風川渓谷
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町大久田越代
Webサイト
http://www.town.furudono.fukushima.jp/kanko-dentou-bunka/see/keikan/okazegawakeikoku/
概要
大風川渓谷は、四季折々に変化する渓流と山々の景観が美しい自然スポット。春の新緑、夏の涼やかな木陰、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通じて異なる表情を楽しめます。
おすすめポイント
- 豊かな自然の癒やし
静かで落ち着いた雰囲気に包まれ、清流のせせらぎや鳥の声を聞きながらリフレッシュできます。 - トレッキングやハイキングに最適
整備された遊歩道もあり、初心者でも山歩き気分を味わえるのが魅力。豊かな生態系の中で、野鳥観察を楽しむ人も多く訪れています。
塩の沢の滝
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町松川八ケ久保北向 Unnamed Road
概要
塩の沢の滝は、自然の造形美が織りなす隠れた名瀑。複数の段をなして流れ落ちる姿がとても優美で、季節ごとに異なる表情を見せてくれます。
おすすめポイント
- 四季折々の変化
春の新緑や秋の紅葉、冬の氷瀑など、訪れるタイミングによって全く違う美しさを楽しめる滝です。 - 静寂の中の癒やし
滝の周りには大きな木々が生い茂り、流れる水音が心地よく、自然に包まれた静かな時間を過ごすことができます。
犬仏山
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町山上 犬仏山
概要
犬仏山は、阿武隈山系の一角を成す緑豊かな山。標高が300m~500mほどのエリアに位置し、四季折々に姿を変える山肌が魅力的です 。
おすすめポイント
- ハイキングや自然散策
緩やかな傾斜の道も多く、初心者でも気軽に山歩きを楽しめます。頂上付近から望む町並みや周辺の山々の景色は一見の価値あり。 - 季節の彩り
春の桜や秋の紅葉など、写真映えする美しい風景が広がり、自然観察を存分に満喫できます。
町民憩いの森公園
所在地
大作-9 松川 古殿町 石川郡 福島県 963-8304
Webサイト
http://www.town.furudono.fukushima.jp/kanko-dentou-bunka/see/yabusamekungaiku/1566
概要
町民憩いの森公園は、ゆったりとした芝生広場が広がる自然豊かな公園。日当たりがよく、家族連れやピクニック、スポーツなどでのびのび過ごせる空間です。
おすすめポイント
- 芝生でリラックス
手入れの行き届いた芝生は心地よく、シートを広げてお弁当を楽しんだり、星空の観測をしたりと自由に使えます。 - 眺めの良さ
公園内からは周辺の山々や町並みを一望でき、季節の花々が彩る景色も見応えがあります。
下滝不動様の社
所在地(Google Map)
福島県石川郡古殿町山上土鍋
概要
不動明王を祀る社として、古くから人々の信仰を集めてきた霊場。周囲には小さな滝が連なり、渓流と紅葉の美しさでも知られています。
おすすめポイン ト
- 厳かな雰囲気と自然美
緑深い山中にあり、澄んだ空気の中で不動明王に手を合わせると、心が洗われるような気持ちになります。秋には紅葉が社を鮮やかに彩り、風情たっぷり。 - 歴史を感じる石仏や伝説
境内には古い石仏が点在し、昔からこの地で篤い信仰が受け継がれてきたことを実感できます。
おわりに
阿武隈山系の豊かな自然に抱かれた古殿町には、歴史ある神社から絶景の一本桜、滝や渓谷の秘境まで、見どころが数多く点在しています。四季の移ろいとともに表情を変える風景や、地元の人々が大切に守ってきた文化・伝統を楽しみに、ぜひ古殿町を訪れてみてください。ゆったりと流れる時間の中で、心休まるひとときを過ごせることでしょう。