前橋市のおすすめ観光スポット

前橋市のおすすめ観光スポット

群馬県庁所在地である前橋市には、豊かな自然や歴史、家族みんなで楽しめるレジャースポットなど、多彩な魅力が詰まっています。赤城山の雄大な自然から市街地を一望できる展望ホール、のんびりと楽しめる温泉や桜の名所まで、見どころがたくさん。ここでは、前橋市のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。


赤城山

赤城山

所在地(Google Map)
群馬県前橋市富士見町赤城山 赤城山

概要

赤城山(あかぎやま)は、関東北部にそびえる複成火山で、日本百名山にも選ばれる群馬県を代表する名峰です。山頂付近には大沼や小沼、覚満淵(かくまんぶち)など、美しいカルデラ湖や湿原が点在しており、四季折々の自然が楽しめます。古くから信仰を集める赤城神社もあり、自然と歴史が調和したスポットとして人気を集めています。

おすすめポイント

  • 多彩な登山ルート
    黒檜山(くろびさん)や駒ヶ岳(こまがたけ)など、初心者から上級者まで楽しめる登山コースが揃っています。道中は四季折々の花や紅葉、雪景色など多様な景観を堪能できます。
  • 湖畔のアクティビティ
    大沼や小沼では、釣りやボート、カヌーなど、湖上でのんびり過ごす体験ができます。
  • 季節ごとに絶景を満喫
    春は新緑、夏は避暑地、秋は紅葉、冬には雪化粧と樹氷など、訪れるたびに異なる魅力を堪能できます。

赤城南面千本桜

赤城南面千本桜

所在地(Google Map)
群馬県前橋市苗ヶ島町2511−2

Webサイト
https://www.city.maebashi.gunma.jp/bunka_sports_kanko/kanko/3/9718.html

概要

赤城山の南麓に広がる約3.5kmもの桜並木は、日本さくら名所100選にも選ばれるほどの名所。1,400本以上のソメイヨシノが植えられ、春になると桃色のトンネルが続く美しい風景が広がります。

おすすめポイント

  • 桜まつりの賑わい
    毎年4月に開催される桜まつりでは、多くの屋台やステージイベントが行われます。標高差があるため花の見頃が長く、満開時期の見応えは抜群です。
  • 季節ごとの花のリレー
    桜の後もヤマツツジやヒガンバナなどが次々に開花し、一年を通じてカラフルな花々が楽しめます。
  • 広々とした散策ルート
    遊歩道や駐車場も整備されているので、ゆったり花見や散策を満喫できます。

ぐんまフラワーパーク

ぐんまフラワーパーク

所在地(Google Map)
群馬県前橋市柏倉町2471−7

Webサイト
http://www.flower-park.jp/

概要

赤城山の裾野に広がる大規模な植物園で、四季を通じて多彩な花が咲き誇ります。パークタワーや温室、遊具広場などがあり、家族連れやカップル、花好きの方にも大人気のスポットです。

おすすめポイント

  • 季節ごとの花イベント
    春のチューリップ、夏から秋のダリア、冬のイルミネーションなど、一年中魅力的なイベントが開催されます。
  • 絶景パノラマビュー
    高さ18mのパークタワーからは赤城山や関東平野まで見渡せ、晴れた日には遠く富士山が見えることもあります。
  • リニューアルに期待
    2023年4月から約2年間のリニューアル期間を経て、2025年4月に新たな姿でオープン予定。今後の進化にも注目です。

粕川温泉 元気ランド

所在地(Google Map)
群馬県前橋市粕川町月田372-1

Webサイト
http://www.genkey.jp/

概要

市街地から少し足を伸ばした自然豊かなエリアにある日帰り温泉施設。広々とした敷地内で、のんびりと湯浴みや食事、休憩を楽しめます。

おすすめポイント

  • リーズナブルで気軽
    入館料が比較的安く、時間制限なくゆったり過ごせるので地元の人はもちろん観光客にも好評です。
  • 豊富な湯船と設備
    大浴場、露天風呂、サウナだけでなく、ゆったりとくつろげる休憩スペースやレストランも充実。
  • 四季の自然に癒される
    周囲には田園風景や山々が広がり、温泉で疲れを癒しながら季節ごとの景色を堪能できます。

前橋市中央児童遊園るなぱあく

前橋市中央児童遊園るなぱあく

所在地(Google Map)
群馬県前橋市大手町3丁目16−3

Webサイト
http://www.lunapark-maebashi.com/

概要

1954年開園の「にっぽんいち なつかしい ゆうえんち」がキャッチフレーズの遊園地。昭和レトロ感たっぷりの雰囲気で、昔ながらの遊具が今も大切に使われています。

おすすめポイント

  • 破格の乗り物料金
    メリーゴーラウンドなどの大型遊具は1回50円、電動木馬は1回10円と驚きの安さ。小さなお子さん連れでも気兼ねなくたくさん遊べます。
  • レトロ&ファミリー向け
    規模はコンパクトながら乗り物のバリエーションが豊富で、大人も子どもも一緒に楽しめます。
  • アクセス良好&無料駐車場
    前橋公園隣接のため周辺に駐車場が多く、利用しやすいのも魅力です。

群馬県庁舎展望ホール

群馬県庁舎展望ホール

所在地(Google Map)
群馬県前橋市大手町1丁目1−1

Webサイト
https://www.pref.gunma.jp/01/a2710006.html

概要

前橋城跡地に建つ群馬県庁舎の32階は無料の展望ホールとして開放されており、市街地や赤城山などの絶景を一望できます。駅からも近く、気軽に立ち寄れる絶景スポットです。

おすすめポイント

  • 標高約130mからのパノラマ
    天気が良い日は遠くの山々も見え、季節や時間帯によって様々な風景を楽しめます。
  • 歴史ある庁舎周辺
    昭和初期に建てられたレトロな昭和庁舎や、県民広場、日本庭園などが隣接し、歴史と現代建築の対比も興味深いところです。
  • イベント拠点
    元日に行われる全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)のスタート・ゴール地点としても有名で、群馬のシンボル的存在となっています。

前橋公園

前橋公園

所在地(Google Map)
群馬県前橋市大手町3丁目3

概要

前橋城の跡地周辺を整備した広大な都市公園です。るなぱあくや臨江閣、日本庭園、さちの池など多彩なエリアがあり、市民の憩いの場として親しまれています。

おすすめポイント

  • 四季折々の自然
    春の桜や初夏の緑、秋の紅葉など季節ごとに異なる表情を見せてくれます。
  • 広々とした芝生と水辺
    園内には大きな池があり、のんびりピクニックを楽しんだり散歩をしたりするのに最適。
  • るなぱあくと合わせて楽しめる
    園内にある遊園地るなぱあくと併せて訪れると、子どもから大人まで1日中遊べます。

おわりに

前橋市には、赤城山をはじめとする雄大な自然や、レトロで温かみのある遊園地など、訪れる人をほっとさせる観光スポットがたくさんあります。四季を通じて違った表情を見せてくれるのも大きな魅力。次の休日には、ぜひ前橋の豊かな自然と楽しいレジャーを満喫してみてはいかがでしょうか。