旭川市のおすすめ観光スポット

旭川市のおすすめ観光スポット

北海道を代表する観光都市・旭川市。四季折々の大自然と独自の文化が融合したこの街には、動物園や美術館、歴史文化が息づく博物館など魅力的なスポットが数多く点在しています。ここでは、旭川市を訪れるなら押さえておきたい観光地を厳選してご紹介します。


旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園

所在地(Google Map)
北海道旭川市東旭川町倉沼倉沼

Web サイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

概要

日本最北の動物園として知られる旭川市旭山動物園は、動物本来の生態を間近で観察できる「行動展示」で有名です。ペンギンが自由に泳ぎまわる水中トンネルや、ライオン・トラが広い敷地を駆けまわる様子など、迫力ある姿を様々な角度から楽しめます。冬限定のペンギンの散歩も見逃せない人気イベントです。

おすすめポイント

  • 動物との距離が近い行動展示
    ガラス越しにアザラシが上下に移動する姿やホッキョクグマの泳ぎなど、動物の躍動感を間近で楽しめる仕掛けが満載です。
  • 清潔感あふれる園内
    動物たちを丁寧に飼育しており、毛並みがきれいで匂いも少なめ。家族連れや小さなお子さんでも快適に過ごせます。
  • 充実した施設・グッズ
    園内にはお弁当持ち込み可能な休憩スペースがあり、豚丼が人気のレストランも好評です。オリジナルグッズや可愛らしいぬいぐるみなど、お土産品も豊富に取り揃えています。

雪の美術館

雪の美術館

所在地(Google Map)
北海道旭川市南が丘3丁目1 − 1

概要

「雪」をテーマに、雪の結晶写真や幻想的な内装を鑑賞できる美術館です。ビザンティン建築様式の優美な建物は、回廊や螺旋階段など見どころが多く、館内に一歩足を踏み入れると、まるで“アナと雪の女王”の世界に迷い込んだかのような雰囲気が広がります。

おすすめポイント

  • 雪の結晶の美しさを伝える展示
    北海道大学の小林禎作が撮影した雪の結晶写真など、細部までこだわった展示が魅力的です。
  • 幻想的な空間設計
    螺旋階段や二重ガラス構造の「氷の回廊」など、館内の各所に写真映えスポットが点在。結婚式場としても人気です。
  • カフェテラスでのひと時
    館内のカフェテラスからは、おしゃれな洋風建築を眺めながら、コーヒーや軽食を楽しむことができます。

旭川市科学館 サイパル

旭川市科学館 サイパル

所在地(Google Map)
北海道旭川市宮前1条3丁目3 − 32

Web サイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/science/06/p002414.html

概要

“楽しみながら科学を学ぶ”をテーマにした体験型科学館。最新のプラネタリウムを備え、実験コーナーや宇宙飛行士訓練装置を模した体感施設など、子どもはもちろん大人もわくわくする展示が揃っています。

おすすめポイント

  • 体験型アトラクション
    宇宙ごまや錯覚の部屋など、思わず夢中になってしまう体験コーナーが豊富。
  • プラネタリウムの迫力
    季節ごとの星座解説から天文イベントまで、最新の投影技術で楽しむ宇宙の神秘は必見です。
  • 幅広い世代に対応
    小さなお子さまから大人まで、それぞれのレベルに合わせたプログラムが充実しています。

旭川市博物館

所在地(Google Map)
北海道旭川市神楽3条7丁目1

Web サイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/hakubutukan/

概要

アイヌ民族の文化や旭川市の歴史・自然を総合的に学べる施設。開拓時代から現代に至るまでの資料や、豊かな生態系を持つ上川盆地ならではの自然展示が見どころです。

おすすめポイント

  • アイヌ民族の貴重な資料
    伝統的な衣装や工芸品をはじめ、地域特有のアイヌ文化の奥深さを知ることができます。
  • 北海道の自然を知る
    厳寒の地に生息する動植物の展示は、北国ならではの魅力。お子さまの学習にも最適です。
  • 歴史と民俗を一度に体験
    明治以降の開拓史や祭り・習慣など、多彩な展示が揃い、旭川市をより深く理解できます。

あさひかわ北彩都ガーデンセンター

所在地(Google Map)
北海道旭川市宮前2条1丁目1

Web サイト
http://www.asahikawa-park.or.jp/kitasaito/

概要

旭川駅の南側に広がる再開発エリア「北彩都あさひかわ」に整備された都市型庭園。季節ごとに色とりどりの花が咲き、散策路やガーデンセンターなどが整備された憩いのスポットです。

おすすめポイント

  • 四季折々の花が楽しめる
    広大な敷地に鮮やかな花壇が点在し、どの季節に訪れても違う美しさを発見できます。
  • ゆったりとした散歩コース
    忠別川沿いに緑豊かな遊歩道が伸び、ジョギングやウォーキング、ペットの散歩などに最適。
  • イベントや休憩施設も充実
    ガーデンセンター内には休憩スペースや売店があり、気軽に立ち寄って一息つくことができます。

北海道立旭川美術館

北海道立旭川美術館

所在地(Google Map)
北海道旭川市常磐公園

概要

常磐公園内にある美術館で、道北地域にゆかりのあるアーティストの作品や木工芸を中心に収蔵・展示。特別展も定期的に開催され、国内外のさまざまなジャンルのアートに触れることができます。

おすすめポイント

  • 旭川の木工芸コレクション
    「木の街・旭川」ならではの高い技術と素材の美しさを堪能できる作品が多く展示されています。
  • 建築の美しさ
    北海道の建築家・田上義也が設計した建物は、落ち着いた雰囲気と自然美が調和する上質な空間。
  • 四季を感じる公園ロケーション
    展覧会を楽しんだ後は、常磐公園の散策がおすすめ。季節によって変わる木々の表情も魅力です。

三浦綾子記念文学館

三浦綾子記念文学館

所在地(Google Map)
北海道旭川市神楽7条8丁目2 − 15

Web サイト
http://www.hyouten.com/

概要

旭川出身の作家・三浦綾子の功績をたたえる文学館。「氷点」の舞台としても有名な外国樹種見本林に隣接して建てられ、原稿や取材ノートなど多くの資料を通じて、三浦綾子作品の世界観を深く味わうことができます。

おすすめポイント

  • 作家の創作の現場がわかる展示
    直筆原稿や質素な書斎の再現など、三浦綾子の人生や執筆スタイルに触れられます。
  • 見本林の散策
    文学館周辺には豊かな森林が広がり、作品の舞台を実際に体感できるロケーションも魅力です。
  • 穏やかな時間を過ごせるカフェ
    館内の喫茶スペースでは、静かな雰囲気の中でコーヒーを味わいながら作品の余韻に浸れます。

おわりに

豊かな自然や文化に恵まれた旭川市には、紹介しきれないほどたくさんの魅力が詰まっています。名物グルメや歴史ある街並み、四季を彩る美しい風景など、訪れるたびに新たな発見と感動を与えてくれるでしょう。ぜひ一度足を運んで、旭川ならではの思い出を作ってみてください。 豊かな自然と文化が息づく旭川市で、見どころ満載の観光スポットを巡ってみませんか?四季折々の魅力ある風景とともに、動物とのふれあいやアート、学びの体験など多彩な楽しみ方ができるのが旭川市の魅力です。今回はおすすめのスポットを厳選してご紹介します。


おわりに

動物園や美術館、科学館など、旭川市には幅広いテーマの観光スポットが点在しています。雄大な自然に恵まれつつ、文化・芸術・学びの要素が詰まった魅力あふれる街。季節によって表情を変える風景やイベントも豊富ですので、何度訪れても新鮮な驚きに出会えるはずです。ぜひお気に入りのスポットを巡って、心に残る旭川観光を楽しんでください。