売木村は、長野県南部に位置する自然豊かな村です。標高が高く、春の新緑から秋の紅葉、冬の雪景色まで四季折々の風景が楽しめます。温泉や渓谷、果物狩りなどリラックスできるスポットが点在し、のんびりと過ごしたい人にぴったり。そんな売木村のおすすめ観光スポットをご紹介します。
うるぎ温泉 こまどりの湯
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村軒川45−50
概要
豊かな山あいにある日帰り温泉施設です。標高が高く、夏も涼やかな風が吹き抜けるため、四季の景観と湯浴みを同時に楽しめます。広々とした内湯やサウナのほか、外には岩風呂の露天風呂もあり、ほどよい温度設定でゆっくりと体を癒すことができます。
おすすめポイント
- 湯船のバリエーション豊富
熱めの湯やぬるめの湯、ジャグジーや打たせ湯など湯船の種類が豊富で、好みに合わせて選ぶことができます。アルカリ性の温泉で肌触りがなめらかと評判です。 - サウナや水風呂でリフレッシュ
サウナでしっかり温まった後は、水風呂と外気浴スペースで“ととのう”体験が可能。標高の高さと相まって爽快感が格別です。 - 地元食材を使った食事処
館内には地元産の野菜や食材を使った料理が味わえる食事処があります。日によってはカフェで冷たいスイーツを楽しむこともでき、湯上りにぴったりです。 - 静かで落ち着いた雰囲気
都会の喧騒か ら離れ、静かな山あいでゆったりとした時間が流れています。混雑しにくい穴場感も魅力の一つです。
ブルーベリー園 花の谷
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村岩倉45−530
概要
標高の高い涼やかな環境でブルーベリーを栽培している農園です。夏には甘酸っぱいブルーベリーがたわわに実り、そのまま摘んで味わえるブルーベリー狩りが人気。自然に囲まれた農園で季節の恵みを満喫できます。
おすすめポイント
- ブルーベリー狩り体験
7月~8月頃には、甘くてみずみずしいブルーベリーがたくさん。大パックでもリーズナブルに持ち帰りできるので、ジャムやスイーツ作りにもぴったりです。 - オーナーのあたたかい人柄
経営されているご夫婦やご主人がとても気さくで、栽培のことや美味しいブルーベリーの見分け方も教えてくれます。 - 川遊びスポットも近い
農園の近くには小川が流れ、夏場には水遊びも楽しめます。自然の涼風と清流が、暑さを和らげてくれます。
茶臼山自然園 アテビ平 小鳥の森
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村(その他)2653−1
概要
茶臼山の東山麓に広がる広大な自然公園で、さまざま な野鳥や植物が観察できるエリアです。野鳥のさえずりが響く森にはハイキングコースが整備され、初心者でも散策しやすくなっています。
おすすめポイント
- バードウォッチングの聖地
春には多種多様な野鳥が森に集まります。運が良ければ希少な小鳥の姿を間近で見ることができるかもしれません。 - 四季の草花を楽しむ
雪解けの頃に咲く山野草、新緑の季節の清々しい緑、秋の紅葉、冬の静寂など、季節ごとに変わる森の表情を満喫できます。 - 静かでリラックスできる環境
売木村の中でも特に自然豊かなエリアで、遠くに広がる山々の景色と爽やかな風が心を癒します。
宝蔵寺
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村南部第二1389
概要
古くから地域の信仰を支えてきた寺院で、静寂の中に凛とした雰囲気が漂います。境内には歴史を感じさせる仏像や石仏が数多く残されており、春には立派な枝垂れ桜が咲き誇る景観が見事です。
おすすめポイント
- 枝垂れ桜の絶景
開花時期には枝垂れ桜が境内を華やかに彩ります。樹齢を感じさせる立派な姿は必見で、写真映えすること間違いなし。 - 歴史ある仏像や石仏
本堂をはじめとして貴重な仏像や石仏が多く安置されており、心が洗われるような空間です。 - 落ち着いた参拝体験
観光客で混雑しにくく、静かにお参りできるのも魅力。四季折々に変わる境内の表情をゆっくり味わえます。
丸畑渓谷
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村長下 県道 46 号線
概要
豊かな森林と清流が織りなす渓谷で、瀬戸の滝や日照の滝など大小さまざまな滝が点在。自然が作り出す雄大な景観を身近に感じられ、マイナスイオンたっぷりの癒しスポットとして知られています。
おすすめポイント
- 滝めぐりの楽しさ
渓谷沿いの遊歩道からは、いくつかの滝を間近で楽しむことができます。水しぶきが涼しく、夏の散策にぴったりです。 - 四季折々の彩り
春の新緑や秋の紅葉が水面に映る景色は息をのむ美しさ。時期によって全く違う表情を見せる渓谷は写真撮影にもおすすめ。 - 自然を感じるハイキング
足元に気をつけながら渓流沿いを散策すれば、せせらぎと森林浴を同時に楽しめます。運が良ければ希少な動植物に出会えるかもしれません。
平谷峠
所在地(Google Map)
長野県下伊那郡売木村岩倉
概要
標高1,160mの峠で、下伊那郡平谷村と売木村を結ぶ国道418号の要所。峠からは南アルプスなど雄大な山々を一望でき、ドライブやツーリングの休憩スポットとして多くの人が訪れます。
おすすめポイント
- 絶景の展望広場
売木側には視界が開けた展望スペースがあり、天気が良い日は山並みがはるか遠くまで見渡せます。 - 四季を感じるドライブコース
山道を走り抜けながら春は新緑、秋は紅葉など季節の移ろいを楽しめ、自然を満喫できるのも魅力。 - アクセスの拠点
この峠を越えると中京方面へ出やすく、南信州観光の際には要チェックのルートです。
おわりに
標高の高い地形と豊かな自然が魅力の売木村は、温泉やブルーベリー狩り、滝めぐりや歴史を感じる寺院など、多様な楽しみ方ができるスポットにあふれています。四季折々の美しい景色を眺めながら、ゆったりと時間を過ごし、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。