守口市のおすすめ観光スポット

守口市のおすすめ観光スポット

守口市は大阪のベッドタウンとして知られながらも、歴史ある文化財や緑豊かな公園、趣のある寺社など見どころが多彩です。ここでは、そんな守口市のおすすめ観光スポットをご紹介します。


鶴見緑地湯元 水春

所在地(Google Map)
大阪府大阪市鶴見区緑地公園1−37

Webサイト
http://suisyun.jp/tsurumi/

概要

花博記念公園鶴見緑地のすぐそばにある大型温浴施設です。高濃度炭酸泉や露天風呂、ジェットバス、ミルキー風呂など多彩な湯舟が揃い、岩盤浴やサウナも充実。フィットネスクラブが併設されているため、運動後に汗を流す人も多い施設です。

おすすめポイント

  • 家族連れでも安心
    キッズルームやベビーベッド付きの脱衣所があり、小さな子ども連れでも利用しやすい環境です。
  • 充実した岩盤浴エリア
    サウナ愛好家に好評のロウリュウサービスや氷結房など、リラックスできる空間が豊富に揃っています。
  • 清潔感と丁寧な接客
    スタッフが親切で、初めての利用でも安心して過ごせると好評です。
  • 駐車場利用が便利
    館内で手続きを行えば、一定時間の駐車料金が無料になるサービスもあり、車でのアクセスも安心です。

花博記念公園鶴見緑地

所在地(Google Map)
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2−163

Webサイト
https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/

概要

1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」(通称・花博)の会場跡地を整備し、現在は「花博記念公園鶴見緑地」として親しまれています。広大な敷地にはスポーツ施設やバーベキューエリアなどがあり、四季を通じて楽しめる市民の憩いの場です。

おすすめポイント

  • 広大な自然と花々
    各国の特色を活かした国際庭園や、四季折々の花が咲き誇る花壇など見どころがいっぱい。
  • スポーツ施設が充実
    乗馬コースや運動場、パークゴルフ場、温水プールなど、多彩なレジャーを体験できます。
  • アクセスしやすい立地
    鶴見緑地駅から徒歩すぐで、公共交通機関でのアクセスも良好。週末には多くの家族連れで賑わいます。

守口市立もりぐち歴史館 旧中西家住宅

所在地(Google Map)
大阪府守口市大久保町4丁目2−26

概要

江戸時代後期に建てられた旧中西家住宅を保存活用し、守口市の歴史や文化を伝える施設です。茅葺屋根の趣ある建物と手入れの行き届いた庭が見どころで、当時の暮らしを感じられる展示も行われています。

おすすめポイント

  • 江戸時代の建築美
    太い梁や茅葺屋根など、歴史的な建築の見どころが多く、撮影スポットとしても人気。
  • 丁寧な解説と展示
    館内のスタッフによる案内や映像資料などで、守口の歴史をわかりやすく学べます。
  • 季節ごとのイベント
    ひな人形の展示など、季節に合わせた催しがあるため、何度訪れても新鮮な発見があります。

守居神社

所在地(Google Map)
大阪府守口市土居町2−22

概要

土居駅のすぐ近く、商店街を抜けた先に鎮座する神社で、守口の地名と土居という地名を合わせた「守居神社」と呼ばれています。地域の鎮守として人々に親しまれ、境内の樹木や社殿に深い歴史が息づいています。

おすすめポイント

  • 地元に根付いた信仰
    商店街の真ん中というアクセスの良さから、多くの市民が参拝に訪れます。
  • 歴史ある社殿と大きな樹木
    境内には守口市指定の保護樹木などがあり、季節ごとに変わる自然の表情が楽しめます。
  • 四季折々の行事
    例大祭などの祭事では、神社が地域のコミュニティの中心となり、大変盛り上がります。

大日砦跡

所在地(Google Map)
大阪府守口市大日町4丁目37−4

概要

戦国時代の「石山合戦」ゆかりの地で、本願寺勢力の防衛拠点のひとつとされた場所です。現在は砦跡としてその名残をとどめ、当時の戦略的要所を偲ぶことができます。

おすすめポイント

  • 歴史好きにおすすめ
    織田信長と本願寺勢力の激しい攻防を感じさせる史跡で、戦国時代のロマンを味わえます。
  • 当時の地形を体感
    河川に囲まれた要害地形を体感でき、歴史散策コースとしても人気があります。
  • アクセス良好
    駅から徒歩圏内で、気軽に足を運べる歴史スポットです。

来迎寺

所在地(Google Map)
大阪府守口市佐太中町7丁目11−17

Webサイト
http://www.raikouji.jp/

概要

江戸時代より歴史を重ねてきた来迎寺は、静寂な雰囲気と美しい庭が印象的な寺院です。境内には樹齢を感じさせる立派な松の木があり、地元の人々に親しまれています。

おすすめポイント

  • 大きな松の木が圧巻
    境内でひときわ目を引く巨木は、長い年月を経てなお元気な姿で訪れる人を魅了します。
  • 季節の花が楽しめる庭
    四季折々の花が植えられ、参拝と同時に彩り豊かな風景を堪能できます。
  • 歴史薫る文化財
    過去には幽霊伝説などの興味深い逸話も伝わり、寺院に残る掛け軸や曼荼羅など貴重な文化財の数々を大切に保存しています。

大久保中央公園

所在地(Google Map)
大阪府守口市大久保町4丁目26

概要

府道沿いに位置する広々とした公園で、花壇や樹木の手入れが行き届いており、四季折々の草花を楽しむことができます。地域の方々の憩いの場として、ゲートボールやジョギング、子どもの遊び場など多目的に利用されています。

おすすめポイント

  • 四季の花々に癒される
    春には梅や桜、夏には元気な緑が彩り、通るたびに季節の移ろいを感じられます。
  • 広々とした遊び場
    ブランコや砂場といった遊具があり、親子連れでも安心して楽しめます。
  • 地域交流のスポット
    ゲートボールやウォーキングなど、地元の人々が集まり、和やかな雰囲気を味わえる場所です。

おわりに

守口市には、歴史ロマンあふれる神社仏閣から家族連れで楽しめる温浴施設や公園まで、多彩なスポットが揃っています。大阪中心部へのアクセスも良く、ちょっとしたお出かけにもぴったり。ぜひ足を運んでみて、守口市ならではの魅力を満喫してみてください。