四季折々の美しい自然と歴史が息づく小矢部市。古(いにしえ)の武将たちの足跡をたどる史跡から、大自然の絶景スポットまで、多彩な魅力にあふれています。ここでは、小矢部市でぜひ訪れてみたいおすすめ観光スポットをご紹介します。
源平倶利伽羅古戦場
所在地(Google Map)
富山県小矢部市埴生
概要
平安時代末期の寿永2年(1183年)に勃発した「倶利伽羅峠の戦い」の舞台として知られる古戦場。源義仲(木曽義仲)と平維盛率いる平家軍の激突の地であり、歴史的に重要な出来事を伝える数々の伝説が残されています。近年は史跡が整備され、歴史ファンはもちろん、雄大な谷を一望する絶景スポットとしても注目を集めています。
おすすめポイント
- 歴史ロマンを感じる絶景
展望台からは、源平の合戦の舞台となった谷や周囲の山々を見渡せます。夜襲や「火牛の計(かぎゅうのけい)」など、義仲の奇襲作戦を思い浮かべながら散策すると、当時の臨場感がより一層高まります。 - 整備された散策路
訪れた人からは「周囲がきれいに整備されていて歩きやすい」と好評。歴史散策の合間に、四季折々の自然も存分に楽しめます。 - 史跡めぐりの拠点に
周辺には義仲ゆかりの神社や、伝説が残るスポットが点在。車や公共交通機関でもアクセスしやすく、北陸の歴史探訪を満喫できます。