有田川町のおすすめ観光スポット

有田川町のおすすめ観光スポット

自然と歴史が融合する有田川町の魅力をご紹介!和歌山県のほぼ中央に位置し、美しい棚田やコスモス畑、歴史ある神社や鉄道遺産など、多彩な見どころが点在しています。ここでは、訪れる人の心を豊かにするおすすめスポットを厳選してご紹介します。


あらぎ島

あらぎ島

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町清水

概要

有田川町を代表する絶景スポットとして知られる「あらぎ島」は、大小54枚の棚田が扇形に広がる美しい景観が魅力です。江戸時代の初期から変わらず耕作が続けられており、農林水産省の「日本の棚田百選」や関西自然に親しむ風景100選にも選定されています。四季折々で姿を変える棚田は、対岸から見下ろすと一枚の絵画のような美しさを堪能できます。

おすすめポイント

  • 壮大な棚田の風景
    緑が鮮やかな夏の時期や黄金色に染まる秋には、特に見応えがあります。
  • 歴史と文化を感じる場所
    江戸時代から受け継がれる農村の営みを実際に見ることができます。
  • アクセスの良さ
    国道480号線三田バイパス沿いに展望スペースが整備されており、気軽に立ち寄ることができます。

鷲ヶ峰コスモスパーク

鷲ヶ峰コスモスパーク

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町長谷244-2

概要

標高589メートルの鷲ヶ峰山頂付近に広がる「鷲ヶ峰コスモスパーク」は、秋になると一面に咲き誇るコスモスが見渡せる絶景スポットです。周囲を取り囲む山々や遠くの海まで見渡せる大パノラマは開放感抜群で、和歌山県朝日夕日百選にも選ばれています。

おすすめポイント

  • 秋の大絶景
    9月中旬から10月中旬にかけて見頃を迎えるコスモスが一面に広がり、訪れた人々を魅了します。
  • 四季折々の風景と広々とした空
    コスモスの時期だけでなく、晴れた日には遠く紀伊水道まで望むことができる眺望の良さが魅力です。
  • 自然を満喫できるハイキングコース
    初心者でも歩きやすいコースがあり、山頂付近を散策しながらピクニック感覚で楽しめます。

しみず温泉(旧・しみず温泉 健康館)

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町清水1225−4

Webサイト
http://www.shimizu-onsen.ne.jp/facilities/spa-shimizu.html

概要

2024年夏にリニューアルオープンした「しみず温泉」は、木の香りに包まれた新しい浴場やミストサウナなどが楽しめる、開放感あふれる温泉施設です。ナトリウム・カルシウム塩化物泉の湯は肌当たりがやわらかく、保温効果も高いと評判です。

おすすめポイント

  • 新しく快適な施設
    館内は清潔感があり、ヒノキの香りが漂う空間でゆったり過ごせます。
  • 豊富な湯船とミストサウナ
    肌がつるつるになると好評の湯や、リラックス効果抜群のミストサウナを満喫できます。
  • 地元食材を味わえるレストラン
    館内の食事処では和歌山の新鮮な食材を使った料理も楽しめ、温泉とのセットで癒やしが倍増します。

紀州宝来宝来神社

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町田角502−1

Webサイト
http://www.kishu-hogihogi.org/

概要

「宝が来る」との言い伝えがあるユニークなパワースポットが、「紀州宝来宝来神社」です。山あいの高台に位置し、周囲には豊かな緑が広がります。境内には“当銭岩”と呼ばれる石が祀られ、ここに触れて願掛けをすると金運や幸福がもたらされると伝えられています。

おすすめポイント

  • 金運アップの御利益
    商売繁盛や宝くじ当選を祈願する人が多く、ユニークな参拝スタイルが話題です。
  • 自然に溶け込む参道
    鳥居をくぐると木々に囲まれた参道が続き、神秘的な雰囲気を楽しめます。
  • 自販機で授与品を入手
    無人の神社ですが、おみくじやお守りを自販機で購入できるという面白さも魅力のひとつです。

有田川町鉄道交流館

有田川町鉄道交流館

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町徳田124−1

概要

旧・有田鉄道の歴史を後世に伝えるために整備された「有田川町鉄道交流館」は、懐かしさと貴重な資料が詰まった鉄道好き必見のスポット。保存展示されている蒸気機関車や古い車両は、当時の鉄道文化や町の暮らしを今に伝えています。

おすすめポイント

  • レトロな車両展示
    貴重な車両を間近で見られ、鉄道ファンはもちろん家族連れでも楽しめます。
  • ボランティアによる丁寧な整備
    現役・OBの方々が中心となり、往時の雰囲気を保った美しい状態をキープしています。
  • 無料で楽しめる
    入場無料なので気軽に立ち寄ることができ、旅の合間の立ち寄りスポットにもおすすめです。

かなや明恵峡温泉

所在地(Google Map)
和歌山県有田郡有田川町修理川81−3

概要

有田川の渓流を見下ろす場所に位置する「かなや明恵峡温泉」は、緑豊かな山あいでリラックスできる人気の日帰り温泉スポット。泉質はアルカリ性単純泉で、肌がすべすべになると評判です。内湯や露天風呂、広々とした休憩スペースがあり、のんびり過ごすにはうってつけの施設です。

おすすめポイント

  • 自然の絶景を望む露天風呂
    星がきれいに見える夜や、紅葉の季節には格別の雰囲気が味わえます。
  • 清潔感のある施設
    施設内は手入れが行き届いており、安心して利用できます。
  • 地元食材を使ったお食事処
    館内のレストランでは、鮎や梅干しなど和歌山ならではの食材を使った料理が楽しめます。

おわりに

有田川町には、見渡す限りの棚田や色鮮やかなコスモス、由緒ある神社や鉄道遺産など、心を和ませてくれるスポットが点在しています。豊かな自然と歴史文化に触れる旅を通して、日常を忘れるような充実した時間を過ごしてみませんか?あなたの次の旅先に、ぜひ有田川町を加えてみてください。