茂原市のおすすめ観光スポット

茂原市のおすすめ観光スポット

自然豊かな公園や美しい花々、そして文化を感じられる施設まで、茂原市には魅力的なスポットが数多く点在しています。四季折々で姿を変える景観を楽しみながら、ぜひ観光や散策に出かけてみてください。


茂原公園

茂原公園

所在地(Google Map)
千葉県茂原市高師1325−1

概要

市街地にあるとは思えないほど自然豊かな茂原公園は、約2850本の桜をはじめ四季折々の花々が楽しめる憩いのスポットです。春には桜まつりが行われ、夜にはライトアップされた幻想的な夜桜も魅力的。園内には弁天池や茂原弁財天、美術館・郷土資料館などの施設もあり、幅広い年代の方が楽しめます。広い駐車場が備わっているため車でのアクセスもしやすく、散策やウォーキングにもぴったりです。

おすすめポイント

  • 桜の名所
    ソメイヨシノやサトザクラなど多種類の桜が咲き乱れ、日本さくら名所100選にも選ばれています。
  • ファミリーで楽しめる施設
    遊具のある広場が複数あり、小さなお子さん連れでも思いっきり遊べます。
  • 四季を通じた散策の楽しみ
    池の周りの遊歩道や小高い丘からは景色が良く、季節ごとに異なる自然の魅力を発見できます。
  • 茂原市立美術館・郷土資料館へのアクセスが便利
    公園内にあるため、散策ついでにアートや歴史文化にも触れられます。

茂原牡丹園

所在地(Google Map)
千葉県茂原市山崎210

Webサイト
http://www.mahimahi.co.jp/botanen/

概要

約2.5ヘクタールの敷地を誇る茂原牡丹園は、春になると豪華絢爛な牡丹の花が一斉に咲き誇る美しい庭園です。大輪の牡丹がずらりと並ぶ光景は圧巻で、同時期には芍薬(シャクヤク)などほかの花々も見頃を迎えます。古民家を活用した休憩スペースからは庭園を見渡せ、風情ある和の景観とともにゆったりとした時間を過ごせます。

おすすめポイント

  • 牡丹の圧倒的な存在感
    100種類以上、3,000株を超える牡丹が作りだす色鮮やかな景観が魅力。写真撮影にもおすすめです。
  • 季節ごとに異なる花を楽しめる
    春の牡丹や芍薬だけでなく、夏の紫陽花や秋の菊なども随時鑑賞できます。
  • 歴史ある建築の休憩所
    茅葺(かやぶき)の母屋でソフトクリームを楽しんだり、のんびりと眺めを満喫したりとくつろぎのひとときを過ごせます。

茂原市立美術館・郷土資料館

所在地(Google Map)
千葉県茂原市高師1345−1

Webサイト
http://www.city.mobara.chiba.jp/soshiki/13-10-0-0-0_1.html

概要

茂原公園内に位置する複合施設で、美術館と郷土資料館が併設されています。美術館では地元ゆかりの作家の作品をはじめ、さまざまな企画展や特別展を楽しむことができます。郷土資料館では、天然ガスやヨウ素の採掘など茂原地域の産業・歴史、さらに古代~近代までの資料を通じて地元の文化を学ぶことができます。

おすすめポイント

  • 入館料無料で気軽に芸術と歴史に触れられる
    無料ながらも見応えのある展示が充実しており、気軽に足を運べます。
  • 企画展や特別展が充実
    定期的にユニークなテーマの展覧会が開催されるため、何度行っても新たな発見があるのが魅力です。
  • 公園散策との組み合わせ
    周囲は緑豊かな茂原公園。自然の中でリフレッシュしながら文化を楽しめます。

高久蓮池公園

所在地(Google Map)
千葉県茂原市緑ケ丘4丁目7

概要

広い池の周りをぐるりと散策できる高久蓮池公園は、夏になると美しい蓮の花が水面を彩るスポットとして親しまれています。公園内には野球グラウンドや芝生の広場、遊具があり、地元の方をはじめ家族連れやウォーキングを楽しむ人々で賑わいます。緑に囲まれた園内はのんびりと過ごすのに最適です。

おすすめポイント

  • 夏の蓮の絶景
    池いっぱいに咲く蓮の花は必見。早朝の静かな雰囲気の中で見る蓮の姿も一興です。
  • 多目的に使える広場
    野球やゲートボールなどスポーツで利用されるだけでなく、ピクニックやお散歩コースとしても人気。
  • 四季折々の自然
    春の新緑や秋の紅葉など、季節ごとの変化を楽しみながらリラックスできます。

おわりに

桜や牡丹など季節の花々を楽しめる公園や、地元の歴史と文化を学べる施設が揃う茂原市。自然と学びを両立できる点も大きな魅力です。ファミリーやカップル、友人同士で訪れて、四季折々の風景や茂原ならではの文化を満喫してみてはいかがでしょうか。