御宿町のおすすめ観光スポット

御宿町のおすすめ観光スポット

白い砂浜や歴史ロマンあふれる御宿町で、家族連れからカップルまで幅広い世代が楽しめる観光スポットを厳選してご紹介します。都心からのアクセスもよく、童謡「月の沙漠」に由来する公園や記念館、異国との文化交流が感じられる史跡など、一日では回りきれないほど魅力が満載です。


月の沙漠記念公園

月の沙漠記念公園

所在地(Google Map)
千葉県夷隅郡御宿町新町816−8

概要

童謡「月の沙漠」を記念して作られた公園で、美しい御宿海岸を背景に王子と姫がラクダに乗った銅像や詩碑が印象的なスポットです。海岸の砂浜と銅像のコントラストは写真映えし、観光客に大人気。詩人・抒情画家である加藤まさをの世界観が感じられ、家族連れから大人まで誰もが童謡の情景に思いを馳せることができます。

おすすめポイント

  • 海岸を見渡す絶好のロケーション
    穏やかな波と白い砂浜が広がる海岸は、散策やリラックスにも最適。夏は海水浴、オフシーズンは静かな海辺の風景を楽しめます。
  • 歴史と童謡を体感
    「月の沙漠」が御宿町をモチーフに作られたという説を象徴するラクダ像と詩碑は必見。懐かしさとロマンを同時に味わえます。
  • アクセスの良さ
    JR御宿駅から徒歩圏内にあり、周辺には駐車場もあるので車でも訪れやすいです。

月の沙漠記念館

月の沙漠記念館

所在地(Google Map)
千葉県夷隅郡御宿町六軒町505−1

概要

「月の沙漠」を生んだ詩人・画家である加藤まさをの作品や関連資料を展示した記念館。童謡の誕生秘話や、大正から昭和初期にかけて活躍した加藤まさをの創作の背景を学ぶことができます。館内には加藤まさをが愛用した楽器や、挿絵の原画なども展示されており、詩の世界に深く浸れるスポットです。

おすすめポイント

  • 加藤まさをの世界観
    童謡をはじめとする作品の原画や資料が多数展示されており、絵や詩に込められた思いを間近で感じられます。
  • 家族で楽しめる企画展示
    期間限定の展示やイベントが開催されることもあり、子どもから大人まで幅広い世代に好評。
  • 海辺との相乗効果
    記念館を出たらすぐに海辺へ行くことができるので、展示の後は海風を感じながら童謡の情景を体感できます。

ドン・ロドリゴ上陸の地

(周辺にある日西墨三国交通発祥記念之碑もあわせて紹介)

所在地(Google Map)
千葉県夷隅郡御宿町岩和田345

Webサイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p411-031.html

概要

1609年、スペインの前フィリピン臨時総督ドン・ロドリゴ・デ・ビベロが乗船していたガレオン船が暴風雨により御宿の岩和田海岸に漂着。現地の人々に助けられたこの出来事は、日本とスペイン・メキシコとの交流の始まりともいわれています。漂着を記念して建てられた「日西墨三国交通発祥記念之碑」(通称メキシコ記念塔)は高さ17メートルのオベリスク型記念碑で、現在は「メキシコ記念公園」として整備されています。

おすすめポイント

  • 歴史ロマンを感じる舞台
    御宿町が国際交流の先駆けとなったドラマティックな史実を今に伝えています。異国情緒を感じたい方にぴったり。
  • 海を見下ろす記念碑からの眺め
    丘の上に建つメキシコ記念塔周辺は、網代湾や御宿町の街並みを一望できる絶景スポット。散策にも最適です。
  • 姉妹都市交流の背景
    この史実をきっかけに、御宿町はメキシコのテカマチャルコと姉妹都市提携を結び、文化交流が続いています。

御宿海岸

(中央海水浴場・浜海水浴場を中心に紹介)

御宿町 中央海水浴場

所在地(Google Map)
千葉県夷隅郡御宿町須賀 (中央海水浴場周辺)
千葉県夷隅郡御宿町浜 (浜海水浴場周辺)

Webサイト
http://www.town.onjuku.chiba.jp/

概要

JR御宿駅から徒歩圏内に広がる白砂の海岸線は約2キロメートルにも及び、中央海水浴場・浜海水浴場・岩和田海水浴場の3エリアに分かれています。透明度が高く、波が穏やかな日も多いため、夏は家族連れでにぎわう人気ビーチ。サーフィンやビーチバレーなど、マリンスポーツの拠点としても広く知られています。

おすすめポイント

  • 遠浅&白砂でファミリーに人気
    足元が見やすい遠浅の砂浜は、小さなお子様連れでも安心。砂もきめ細かく、ビーチにテントを張ってゆったり過ごすのもおすすめ。
  • 海の家・イベントが充実
    シーズン中は海の家がオープンし、軽食やドリンクを楽しむことができます。花火大会やビーチバレー大会などイベントも豊富。
  • アクセスの良さ
    駅から近く、駐車場も複数あるため、公共交通機関でも車でも行きやすい立地。観光シーズンにはにぎわいながらも、開放感あふれるビーチが魅力的です。

大波月海岸

大波月海岸

所在地(Google Map)
千葉県夷隅郡御宿町岩和田626

概要

御宿海岸から少し足を延ばした場所にある、知る人ぞ知る穴場スポット。波が大きいことで知られ、迫力のある海景色や奇岩が楽しめます。海岸へは駐車場から細い道を数分下るため、ちょっとした冒険気分も味わえる場所です。

おすすめポイント

  • ダイナミックな景観
    荒波が打ち寄せる迫力と、波に浸食された独特の地形が印象的。天候によってまったく違う表情が楽しめます。
  • フォトジェニックな奇岩「ローソク岩」
    干潮時には奇岩を間近で見ることができ、写真好きにはたまらないスポット。潮の満ち引き時間を確認してから訪れるのがおすすめ。
  • 人混みを避けたい方に
    メインビーチほど混雑せず、静かに景色を満喫できる穴場として人気。自然のパワーを実感できる海岸です。

おわりに

御宿町には、童謡「月の沙漠」にまつわるロマンから、日本と異国との交流を物語る史跡、美しい白砂の海岸まで、魅力的なスポットが数多く点在しています。都心からのアクセスも良いので、日帰りでも宿泊でも楽しみ方は無限大。ぜひ次のお休みには、御宿町で思い出に残る素敵な時間をお過ごしください。