北塩原村のおすすめ観光スポット

北塩原村のおすすめ観光スポット

四季折々の美しい自然に囲まれた福島県北塩原村には、湖や沼、そしてスキーリゾートなど、多彩な魅力がぎゅっと詰まっています。豊かな緑や澄んだ水面、鮮やかな紅葉や白銀の雪景色など、訪れる季節によって異なる表情を見せるのも大きな魅力のひとつ。今回は、北塩原村を楽しみ尽くすおすすめスポットをご紹介します。


五色沼

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原

概要

1888年の磐梯山噴火によって形成された大小30あまりの湖沼群。青や緑、赤など、光の加減や水中の成分によって様々な色合いを見せてくれる神秘的なスポットです。透明度の高い水面には周囲の木々や空が映り込み、まるで絵画のような美しさを堪能できます。

おすすめポイント

  • 季節ごとの多彩な色合い
    春の新緑、夏の涼しげな緑、秋の紅葉、冬の凛とした雪景色と、一年を通して異なる風景を楽しめます。
  • 散策路が充実
    約1~2時間で湖沼群を巡ることができる遊歩道が整備されており、気軽にハイキング気分で回れます。
  • カメラ好きには絶好のロケーション
    湖面に反射する景色や四季折々の彩りなど、撮影スポットが豊富です。歩くだけで思わずシャッターを切りたくなる風景に出会えます。

桧原湖

桧原湖

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原 桧原湖

概要

裏磐梯三湖のひとつであり、1888年の磐梯山噴火によって生まれた火山性堰止湖です。周囲を山に囲まれた雄大な景観は四季折々の美しさを見せ、遊覧船やキャンプ、夏のバスフィッシング、冬のワカサギ釣りなど年間を通じて楽しめるアクティビティが豊富です。

おすすめポイント

  • 湖畔散策と遊覧船
    湖畔に遊歩道や展望スポットがあり、手軽に絶景を楽しめます。遊覧船に乗れば湖上からの雄大な風景を満喫できます。
  • 四季を通じたアクティビティ
    夏はカヌーやバスフィッシング、冬は氷上ワカサギ釣りなど、季節ごとに変わるレジャーが魅力。
  • 歴史を感じられる湖
    1888年に山体崩壊で川がせき止められ生まれた湖で、現在でも当時の面影が残る遺構を目にすることができます。

グランデコスノーリゾート

グランデコスノーリゾート

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山

Webサイト
[website][website]

概要

西吾妻山の南斜面に広がるスキーリゾートで、標高1,590メートルに位置する広大なゲレンデが特長です。積雪量や雪質に恵まれ、風の強い日でもフード付きリフトがあるため快適に滑走できます。併設のホテルでは温泉や食事を楽しめるほか、夏のトレッキングや秋の紅葉シーズンにもゴンドラを利用したアクティビティが人気です。

おすすめポイント

  • 広いコースと快適な設備
    ロングコースやファミリー向けの緩斜面など、レベルに応じて選べるコースが充実。フード付きクワッドリフトやクロスカントリーコースなども備わっています。
  • 四季を通じて楽しめるリゾート
    冬のスキーはもちろん、夏から秋にかけてはゴンドラで山頂まで上がり、雄大な自然の中でトレッキングを満喫できます。
  • ホテル併設でリラックス
    温泉やレストランなど、滞在型のリゾートとしても充実。大自然の中でゆっくり過ごすことができます。

道の駅裏磐梯

道の駅裏磐梯

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原南黄連沢山1157

Webサイト
[website][website]

概要

国道459号沿いにある「道の駅裏磐梯」は、愛称が「裏磐梯ビューパーク」。その名の通り、磐梯山や裏磐梯の美しい景観を一望できる場所です。地元農産物やご当地グルメも揃い、旅の休憩だけでなく、裏磐梯エリアの魅力を満喫するスポットとしても人気を集めています。

おすすめポイント

  • 地元特産品の直売所
    新鮮な野菜や果物、山塩を使った加工品など、地域ならではの味が並びます。季節のフルーツなどをお得に手に入れることも。
  • レストランと軽食コーナー
    山塩を使ったラーメンなど、ご当地食材を活かしたメニューを味わえます。磐梯山の絶景を眺めながら食事を楽しめるのも魅力。
  • 観光情報の発信拠点
    周辺の観光パンフレットやマップが充実。ドライブやハイキングの前にぜひ立ち寄りたい場所です。

雄国沼

雄国沼

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原 雄国沼

概要

猫魔火山の外輪山に囲まれたカルデラ湖で、国の天然記念物「雄国沼湿原植物群落」に指定される貴重な生態系を持ちます。標高1,090メートルに位置する湿原にはニッコウキスゲの大群落が広がり、初夏になると鮮やかな花々で湿原が彩られます。

おすすめポイント

  • ニッコウキスゲの大群落
    6月下旬から7月にかけて一面を埋め尽くす花の風景は圧巻。ハイキングを楽しみながら自然の美しさを体感できます。
  • 散策路が複数整備
    金沢峠や雄子沢口、ラビスパ裏磐梯からのルートなど、多彩な登山口が用意されており、体力や目的に合わせたコース選びが可能です。
  • 湿原ならではの生態系
    山々に囲まれた静かな湖と豊かな植生が織りなす景観は、自然好きにとって見逃せない場所です。

小野川湖

小野川湖

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原 小野川湖

概要

桧原湖、秋元湖とともに「裏磐梯三湖」のひとつ。1888年の磐梯山噴火による土石流で小野川をせき止めて生まれた湖です。複数の無人島が浮かぶ独特の景観と透明度の高い湖面が魅力です。

おすすめポイント

  • 静かな湖畔でのリラックス
    周囲にキャンプ場や釣り場が点在し、自然を身近に感じながらゆったり過ごせます。
  • 四季を通じたアウトドア
    夏はカヌーや湖畔キャンプ、冬は氷上ワカサギ釣りなど、季節によって異なる楽しみ方が可能。
  • 名水百選にも選ばれた湧水
    近くを流れる小野川湧水は名水百選に選ばれ、豊かな水量と澄んだ水質で知られています。

ネコママウンテン(旧 星野リゾート 猫魔スキー場)

星野リゾート 猫魔スキー場

所在地(Google Map)
福島県耶麻郡北塩原村桧原 猫魔山1163

Webサイト
[website][website]

概要

猫魔ヶ岳の北斜面に位置し、ロングシーズン楽しめる雪質の良さが魅力。アルツ磐梯との連結リフトが整備され、大規模な滑走エリアを誇るスキー場です。個性豊かなコース設定で、初心者から上級者まで幅広く対応。パウダースノーやモーグルバーンなど、雪遊びを思う存分楽しめます。

おすすめポイント

  • 質の高い雪で知られるゲレンデ
    北斜面特有の安定した積雪量と、軽くサラサラな雪質が人気です。
  • 多彩なコースレイアウト
    緩斜面でのんびり滑るコースや、上級者向けの急斜面、パークエリアなどバリエーション豊富。
  • アルツ磐梯との連結で拡大
    リフトを乗り継いで隣接ゲレンデにもアクセス可能になり、さらに充実した滑走エリアを楽しめます。

おわりに

北塩原村は、裏磐梯の雄大な自然と歴史が織りなす豊かな観光資源が魅力です。神秘的な湖沼群や高原リゾート、そして美しい景観を楽しめる道の駅など、訪れるたびに新たな発見があります。四季折々の風景を求めて、ぜひ何度でも足を運んでみてください。きっと、そのたびに違った感動に出会えるはずです。