郡山市は、東北地方を代表する商業都市の一つでありながら、自然や文化、レジャー施設など多彩な魅力を併せ持つ観光地です。家族で楽しめるスポットから、のんびり散策を満喫できる公園や文化施設まで幅広く揃っています。ここでは、郡山市のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。
高柳電設工業スペースパーク
(旧:郡山市ふれあい科学館 スペースパーク)
所在地(Google Map)
福島県郡山市駅前2丁目11 駅前2丁目11−1 ビッグアイ 20~24階
Webサイト
http://www.space-park.jp/
概要
「高柳電設工業スペースパーク」は、郡山駅前の高層ビル「ビッグアイ」の上層部に位置する科学館です。2023年4月からは高柳電設工業株式会社がネーミングライツスポンサーとなり、新しい歩みを始めました。地上約100メートルからの眺望と、ギネス記録に認定されたプラネタリウムが魅力的で、宇宙や科学について楽しく学べる体験型施設が充実しています。
おすすめポイント
- プラネタリウムがリーズナブル
最新鋭の投影機で映し出される満天の星空を、手頃な料金で 楽しめます。子ども向けから大人向けまで幅広いプログラムがあり、大人も子どもも夢中になること間違いなしです。 - 無料エリアでも絶景を楽しめる
22階の無料展望ロビーからは、郡山市内を一望できる大パノラマが広がります。鉄道ジオラマや展示コーナーもあり、気軽に立ち寄れるのもポイントです。 - 体験型展示が豊富
月面の重力を疑似体験できるコーナーや、宇宙服に触れられる展示など、参加型コンテンツが充実。子どもだけでなく大人もはまってしまうほど楽しめます。
開成山公園
所在地(Google Map)
福島県郡山市開成1丁目5
概要
郡山市のシンボル的存在として親しまれている開成山公園は、総面積30ヘクタールを誇る広大な都市公園です。桜の名所としても有名で、春には約1300本の桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わいます。2023年からパークPFIによるリニューアルが進められ、新たな店舗やカフェが順次オープンし、ますます魅力を増しています。
おすすめポイント
- 四季折々の花々が楽しめる
春の桜、初夏のバラ、秋の紅葉と、一年を通じて色とりどりの景色が広がります。 - 家族連れに嬉しい施設が充実
野球場や陸上競技場、水泳場といったスポーツ施設だけでなく、子どもが喜ぶ遊具も多数。ピクニックや散歩に も最適です。 - アクセスの良さ
郡山市役所の目の前という好立地で、公共交通機関や車でも便利に訪れることができます。
郡山カルチャーパーク
所在地(Google Map)
福島県郡山市安積町成田東丸山61
Webサイト
http://www.koriyamaculturepark.com/
概要
郡山カルチャーパークは、プールや遊園地(ドリームランド)を併設した大型レジャー施設です。入場無料のエリアが多く、家族や友人同士で気軽に立ち寄れるのが魅力。遊園地にはメリーゴーランドやジェットコースターなどのアトラクションが揃い、夏季には広々としたプールもオープンします。
おすすめポイント
- リーズナブルで気軽に楽しめる遊園地
乗り物の料金も安価で、フリーパスの設定もあるため、子ども連れでも安心して一日中遊べます。 - バラエティ豊かなレジャー施設
競技用プールから流れるプール、ウォータースライダーなど、水遊びを存分に楽しめる設備が充実しています。 - 季節ごとのイベントも充実
夏には「あさか野夏まつり花火大会」が開催され、色とりどりの花火が夜空を彩ります。
21世紀記念公園麓山の 杜
所在地(Google Map)
福島県郡山市麓山1丁目16−17
Webサイト
http://www.hayamanomori.com/
概要
21世紀記念公園麓山の杜は、旧日東紡績郡山工場の跡地を整備して2003年に開園した公園です。広々とした芝生広場、日本庭園、花壇、カフェが点在しており、市民の憩いの場として親しまれています。春にはチューリップ、秋には紅葉など、季節ごとに見ごたえのある花や樹木を楽しめます。
おすすめポイント
- 日本庭園でほっとひと息
池や滝のある庭園は、静かな雰囲気が魅力。茶室で抹茶を味わうこともできます。 - 芝生でのんびりピクニック
広い芝生エリアは、お弁当を持って家族や友人と過ごすのにぴったり。子どもが遊べる遊具もあります。 - 四季折々のイベント
チューリップやイルミネーションなど、年間を通して様々なイベントが開催され、何度訪れても新鮮な発見があります。
郡山市立美術館
所在地(Google Map)
福島県郡山市安原町大谷地130−2
概要
郡山市立美術館は、郊外の緑あふれる高台に建つ美術館です。イギリス美術の充実したコレクションや、日本の近代美術、郡山にゆかりのある作家の作品など、多彩な展示を行っています。企画展も定期的に開かれており、地元住民や観光客が芸術に触れ合う場となっています。
おすすめポイント
- 豊富なコレクション
英国ロマン主義から日本の近代画家まで幅広く展示。作品の時代背景を学びながら鑑賞することができます。 - 自然と建築の美しい調和
周辺は四季折々の風景が楽しめ、美術館の建物と自然が織り成す景観も見どころの一つです。 - 魅力的な企画展
国内外の名品を集めた企画展が随時開催され、リピーターでも常に新たな発見があります。
笹原川千本桜
所在地(Google Map)
前田-31 三穂田町下守屋 郡山市 福島県 963-0124 日本
概要
笹原川沿いにおよそ1.5kmにわたって続く桜並木で、その名の通り千本を超える桜が咲き誇る絶景スポットです。満開の時期には、桜のトンネルをくぐるように散策でき、春の郡山を象徴する美しい風景が広がります。
おすすめポイント
- 圧巻の桜トンネル
ピンクの花々が頭上を覆うように連なり、 まるで夢の世界に迷い込んだような景色を楽しめます。 - ゆったりとしたお花見散策
川沿いに遊歩道が整備されており、散歩や写真撮影をしながらのんびり過ごすのに最適。地元でも人気の花見スポットです。
銚子ケ滝
所在地(Google Map)
福島県郡山市熱海町石筵
概要
安達太良山の麓に位置し、「日本の滝百選」に選ばれている銚子ケ滝。高さ約48メートルから一気に流れ落ちる様子は迫力満点で、周囲の自然と相まって四季折々に異なる表情を見せます。
おすすめポイント
- 迫力ある水量とマイナスイオン
滝壺近くまで歩いて行くことができ、涼やかな水しぶきを浴びながら大自然を満喫できます。 - 四季の変化が楽しめる
新緑、紅葉、そして冬の氷瀑など、いつ訪れても違った景色に出会えるのが魅力です。 - 軽いハイキング気分で訪れられる
駐車場から歩きやすい道が整備されており、山の空気を感じながらの散策にぴったりです。
おわりに
郡山市には、科学館や公園、美術館から自然豊かな滝や桜の名所まで、多彩な魅力を秘めた観光スポットが揃っています。子どもと一緒にワクワクする体験を楽しんだり、のんびりと四季の彩りを感じたりと、さまざまな楽しみ方ができるのも郡山の魅力。ぜひ次の旅行やお出かけ先として、郡山市を訪れてみてはいかがでしょうか。