アメリカンな街並みから自然豊かな公園、歴史ある建築物まで、入間市には魅力的な観光スポットがたくさんあります。見どころやアクセス情報を押さえて、ぜひ足を運 んでみてください。
ジョンソンタウン
所在地(Google Map)
埼玉県入間市東町1丁目6−12
Webサイト
http://johnson-town.com/
概要
米軍ハウスが立ち並ぶ独特のアメリカ風景観が特徴的なジョンソンタウンは、かつての米軍住居地域を再生し、個性的な住居や店舗が集まったエリアです。約130世帯が暮らすなか、カフェやレストラン、雑貨店など数多くのお店が営業し、レトロでゆったりとした空気感が漂います。私有地内であるため、住宅の撮影や立ち入りにはマナーが求められますが、その雰囲気は訪れる人を魅了してやみません。
おすすめポイント
- 多彩な店舗めぐり
革小物をオーダーメイドで作れるお店や雑貨・古本・アートのお店などが点在し、散策するだけで新たな発見があります。 - 風情ある街並み
1950~60年代を思わせる平屋の米軍ハウスやレトロな車両のディスプレイなど、どこを切り取ってもフォトジェニック。 - カフェ巡り
スイーツや紫芋を使った飲み物など、アメリカンテイストや地元食材を活かしたメニューを楽しめるお店が多数あります。 - 駐車券割引サービス
敷地内に駐車場があり、飲食や買い物をすると割引価格で駐車券が購入でき るお店もあります。車を利用する場合はうれしいポイントです。
彩の森入間公園
所在地(Google Map)
埼玉県入間市向陽台2丁目2
Webサイト
http://www.seibu-la.co.jp/sainomori/
概要
米軍ジョンソン基地の一部跡地を整備して作られた県営都市公園です。広大な敷地には湖や芝生広場、遊具エリアがあり、子どもから大人まで楽しめる自然豊かな空間となっています。
おすすめポイント
- 湖畔の散策路
池の周囲をぐるりと巡る遊歩道では、四季折々の美しい風景を満喫。紅葉シーズンには色鮮やかな景観に感動する声も。 - 芝生でのんびり
広い芝生エリアでシートを広げれば、ピクニックや軽いスポーツを自由に楽しめます。 - イベントも多数開催
マルシェやフェスなど、地元の食やハンドメイドをテーマにしたイベントが定期的に行われ、いつ訪れても新しい魅力が発見できます。
ラウンドワンスタジアム 入間店
所在地(Google Map)
埼玉県入間市小谷田3丁目7 小谷田3丁目7番25号
Webサイト
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/saitama-iruma.html
概要
ボウリングやアミューズメント、スポッチャ、カラオケなど、屋内型で幅広いレジャーを楽しめるエンターテイメント施設です。子ども連れから友人同士、カップルまで、誰もが気軽に訪れることができます。
おすすめポイント
- スポッチャで体を動かそう
バドミントンや卓球、バスケなど多彩なスポーツが天候を問わずに楽しめます。 - ボウリング&カラオケ
定番のボウリングは初心者も参加しやすく、カラオケは最新機種を導入。みんなで盛り上がれます。 - 充実のゲームコーナー
クレーンゲームや大型筐体など、ゲーム好きにもうれしいラインナップ。
入間市博物館(アリット)
所在地(Google Map)
埼玉県入間市二本木100
Webサイト
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
概要
入間市博物館(通称アリット)は、狭山茶の生産地である入間ならではの茶文化を中心に、自然・歴史・科学など多角的な展示を行う総合博物館です。「狭山茶の生産用具」は国の登録有形民俗文化財に指定されています。
おすすめポイント
- 世界と日本のお茶文化
狭山茶の歴史だけでなく、世界各国のお茶の情報も展示されており、幅広いお茶文化を学べます。 - 体験型のこども科学室
科学の基本原理を楽しみながら学べる仕掛けがたくさん。子どもも飽きずに過ごせる工夫がされています。 - 入間の歴史・自然
縄文時代から近現代まで、入間の歩みや自然環境にフォーカスした展示もあり、地域理解を深められます。
旧石川組製糸西洋館
所在地(Google Map)
埼玉県入間市河原町13−13
概要
1921年に石川組製糸の迎賓館として建設された洋館で、国の登録有形文化財に指定されています。大正時代を思わせる重厚な外観と、内部の細やかな装飾が見どころ。戦後は米軍に接収されるなど波乱の歴史を歩んできた建築物です。
おすすめポイント
- 大正ロマン漂う建築美
木造ならではの温もりや、天井装飾、ステンドグラスなど当時の意匠が今も美しく残ります。 - 喫茶スペースで一息
公開日のみ開放されるホールでは、コーヒーをリーズナブルに楽しめると好評です。 - 数々のロケ地に
映画やドラマ、CMの撮影でも利用されるほど貴重かつ雰囲気のある館内は、訪れるだけで非日常感を味わえます。
牛沢カタクリ自生地
所在地(Google Map)
埼玉県入間市牛沢町17
概要
毎年春の訪れとともに美しいカタクリの花が群生する、自然豊かなスポットです。3月下旬から4月上旬にかけて咲く薄紫色の花々が斜面を彩り、写真好きにも人気。静かな住宅街の一角にあり、散策しながら春を感じられます。
おすすめポイント
- 春限定の絶景
カタクリの開花期間は短いため、見頃に訪れると一面に咲く花の可憐な風景に出会えます。 - 自然との調和
線路沿いの菜の花とのコントラストなど、のどかな景観の中で季節を堪能できます。 - 地元の方の管理
地元の人々が大切に保護している自生地のため、見学の際はルールを守りながら優しく鑑賞しましょう。
霞川 桜堤(桜の名所)
所在地(Google Map)
埼玉県入間市高倉1丁目9−22
概要
霞川沿いに約400本もの桜が連なり、春にはピンクのトンネルを作り出す入間市屈指の桜スポット。堤防上からの眺めも抜群で、川と桜のコラボレーションはまさに絶景です。
おすすめポイント
- 一斉に咲く桜の圧巻風景
例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎え、桜のアーチを歩ける贅沢な散策が楽しめます。 - 撮影スポットが充実
川面に映る桜や、桜越しに見える電車など、さまざまな構図で春の写真撮影を満喫できます。 - 周辺散策もおすすめ
のんびりと川沿いを歩きながら、お弁当を広げてお花見を楽しむのも醍醐味です。
おわりに
米軍基地の歴史が色濃く残るスポットから、自然と季節を感じられる場所まで、入間市には多彩な魅力が詰まっています。レジャーやグルメ、文化体験など、訪れる目的に合わせて幅広く楽しめるのも大きな魅力。ぜひ実際に足を運んで、お気に入りの場所を見つけてみてください。