河津町のおすすめ観光スポット

河津町のおすすめ観光スポット

河津町は、海や山の美しい自然と豊かな温泉、花々が彩る魅力的なエリアとして知られています。早春には全国から多くの観光客が訪れる「河津桜」が有名ですが、桜以外にも個性豊かなスポットが点在しています。ここでは、そんな河津町のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。


体感型動物園 iZoo (イズー)

体感型動物園 iZoo (イズー)

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町浜406−2

Webサイト
http://www.izoo.co.jp/

概要

かつて亀専門の水族館「伊豆アンディランド」として親しまれ、2012年に“体感型動物園”としてリニューアル。カメやトカゲ、ワニ、ヘビ、カメレオンなど世界中から集められた多様な爬虫類・両生類が展示されています。リクガメが園内をのんびり散歩している光景や、大きなワニやヘビとのふれあい体験など、ほかでは味わえないダイナミックさが魅力です。

おすすめポイント

  • 充実のふれあいコーナー
    リクガメがすぐそばを歩いていてエサをおねだりする姿は微笑ましく、触れ合いや餌やりが楽しめます。ヘビを肩にのせて写真を撮るなど、思い出に残る体験も人気です。
  • 世界初の希少トカゲ展示
    ミミナシオオトカゲをはじめ、珍しい生き物の生体展示を間近で見ることができます。
  • 併設のレストランやショップ
    園内にはワニ料理が楽しめるレストランがあり、ちょっと珍しいメニューに挑戦できます。屋外レストランやお土産コーナーも充実しているので、のんびり過ごせます。
  • 同系列施設「KawaZoo」への入館特典
    入園券でカエル専門の“KawaZoo”も訪問可能(※有効期限は入園日と翌日まで)。クルマで20分ほどかかるので、旅程にゆとりをもって回るのがおすすめです。

河津七滝ループ橋

河津七滝ループ橋

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町梨本352−1

Webサイト
http://www.pref.shizuoka.jp/

概要

国道414号線上にある二重ループ構造の高架橋で、直径80メートルの円を二重に描き、高低差45メートルを一気に昇降するユニークな橋です。設計の妙と、大自然が織りなす山の景観が融合しており、ドライブ中に通るだけでも心が踊ります。

おすすめポイント

  • 絶景のドライブコース
    山間部をぐるりと回りながら走るため、見晴らしがよく開放的な気分に。
  • アクセス拠点として
    近隣には河津七滝温泉や滝巡りコースがあり、車での観光ルートの起点・中継地点としても便利です。

河津七滝温泉

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町梨本

Webサイト
http://www.nanadaru.com/

概要

河津町梨本地区に位置し、大小7つの滝が連なる「河津七滝(ななだる)」の近くに湧き出る温泉です。文学作品『伊豆の踊子』の舞台としても有名で、歴史ある温泉情緒と豊かな自然が魅力。滝を間近で楽しめる露天風呂を備えた旅館もあり、四季折々の景観に癒されます。

おすすめポイント

  • 柱状節理や滝巡りの絶景
    遊歩道からは柱状節理に囲まれた滝を間近に見ることができ、大自然の迫力を満喫できます。
  • 名湯と文学の余韻
    川端康成の作品にも登場する地で、文学ファンが足を運ぶ聖地でもあります。
  • 季節の花と合わせて
    河津桜シーズンや紅葉の時期は特に美しく、自然に包まれながら温泉で一息つく贅沢が体験できます。

河津バガテル公園

河津バガテル公園
※写真差し替えを推奨(上記は峰温泉の写真ですが、記事に掲載されたためそのまま使用しています)

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町峰1073

Webサイト
http://www.bagatelle.co.jp/

概要

フランスのパリ郊外にある「バガテル公園」の薔薇園をモデルにした、本格的なフランス式ローズガーデン。約1100品種6000株のバラが植えられており、春から初夏にかけて色とりどりのバラが咲き競う姿は圧巻です。園内には欧風建築やカフェ、ショップもあり、優雅な雰囲気に浸れます。

おすすめポイント

  • バラの見頃とイベント
    例年5月頃が見頃で、バラに関するイベントやワークショップが開催されることも。
  • バラソフトクリームやガーデンカフェ
    バラの香りがふんわり漂うソフトクリームなど、花を愛でながら楽しめるグルメが人気。
  • ペット連れにもやさしい
    敷地内にドッグランがあり、ペット同伴でも快適に過ごせます。

KawaZoo -体感型カエル館 カワズー

KawaZoo -体感型カエル館 カワズー
※実際はiZoo外観画像ですが、記事掲載時の写真としてそのまま使用しています

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町梨本377-1

Webサイト
http://kawazoo.jp/

概要

世界各地のカエルを中心に、多様な両生類を展示している体感型施設。iZooと同じ運営会社による姉妹館で、鮮やかなヤドクガエルやユニークな姿のカエルなどを間近で観察できます。館内は屋内中心のため天候に左右されず、ファミリー層やカエル好きにも大好評です。

おすすめポイント

  • 清潔感のある展示空間
    水槽や館内のメンテナンスが行き届いており、カエルたちが快適に暮らす姿をじっくり観察できます。
  • レアなカエルの宝庫
    真っ白なヤドクガエルなど、珍しいカエルを見つける楽しみも。童心に返って“どこにいるかな?”と探すのも醍醐味です。
  • 親子で楽しめる体験型
    小さなお子さんでもワクワクしながら学べ、屋外展示スペースやお土産コーナーにもユニークなカエルグッズが豊富にそろっています。

峰温泉大噴湯公園

峰温泉大噴湯公園

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町峰446−1

Webサイト
http://www.kawazu-onsen.com/event/funnto/funnto.html

概要

1時間に一度、高さ30メートルにも及ぶ迫力の温泉噴湯が噴き上がる人気スポット。宝亀10年(779年)にはすでに湯が湧いていたと伝わる歴史ある温泉地で、現在は噴湯をより楽しめるように公園として整備されました。

おすすめポイント

  • 間欠泉のような大噴湯ショー
    月・水・木・土・日曜の1日数回、地底から勢いよく温泉が吹き上がる様子を間近で見学。タイミングが合えば虹がかかることも。
  • 温泉たまご作り体験
    その場で生卵(有料)を購入し、自分で温泉につけてゆで上げる楽しみが好評。ほんのり温泉風味のたまごを味わえます。
  • 無料で楽しめる足湯や温かベンチ
    足湯に浸かったり、ほんのり暖かいベンチでくつろいだり、ほっと一息つける癒やしの空間です。

河津桜並木 菜の花ロード

所在地(Google Map)
静岡県賀茂郡河津町笹原91−23

概要

河津町を代表する春の風物詩「河津桜」は、2月中旬から3月上旬にかけて見頃を迎える早咲きの桜です。濃いピンク色の花が特徴で、河津川沿いに植えられた桜並木と足元を彩る菜の花との競演は、一足早い春の訪れを感じさせます。

おすすめポイント

  • お祭り期間中の賑わい
    毎年開催される「河津桜まつり」では、川沿いの露店やイベントが盛り上がり、華やかな雰囲気を楽しめます。
  • 夜桜ライトアップ
    時期によっては夜桜ライトアップも行われ、昼間とは異なる幻想的な桜の表情に魅了されます。
  • 温泉・グルメと合わせて楽しむ
    町内には温泉地や地元食材を使ったお店も多く、散策後に温泉やグルメを堪能するのもおすすめです。

おわりに

河津町には、早春の代名詞ともいえる「河津桜」を筆頭に、大自然の恵みとユニークな体感型スポットが数多くそろっています。桜のシーズンだけでなく、季節ごとに表情を変える温泉や花々、ドライブが楽しいループ橋など、訪れるたびに新たな魅力と出会えるはずです。ぜひお気に入りのスポットを見つけて、河津町ならではの豊かな旅を満喫してみてください。