立山町のおすすめ観光スポット

立山町のおすすめ観光スポット

立山町は雄大な自然と豊かな文化が融合した魅力あふれる場所です。四季折々に変化する山々やダムの絶景、手軽に楽しめるハイキングスポットなど、多彩な観光スポットがそろっています。ここでは、立山町を訪れるならぜひ足を運んでほしいおすすめスポットをご紹介します。


称名滝

称名滝

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町芦峅寺 称名平

Webサイト
http://www.town.tateyama.toyama.jp/

概要

落差350メートルで日本一の高さを誇る滝として知られる称名滝。立山連峰の豊かな雪解け水が流れ落ちる壮大な光景は、訪れる人を圧倒します。滝壺の周囲はマイナスイオンに満ちあふれ、水の透明度も高いため、心身ともにリフレッシュできる場所として人気を集めています。

おすすめポイント

  • 歩きやすい遊歩道
    滝の近くまで続く遊歩道は緩やかな傾斜で整備されており、往復約1時間ほどで雄大な滝を間近に観察できます。森林の中を抜ける道のりは四季折々の自然の変化が楽しめます。
  • 三つの滝がそろう絶景
    春の雪解け時期には、右側にハンノキ滝やソーメン滝が現れ、合わせて3本の滝が同時に眺められる特別な光景が広がります。
  • 紅葉シーズンも絶品
    秋には周辺の山々が色鮮やかな紅葉に染まり、滝の白い流れとのコントラストが見事。例年、10月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。
  • 無料駐車場も嬉しいポイント
    駐車場から滝までは徒歩でアクセスでき、マイカーでも立ち寄りやすい点が好評です。

剱岳

剱岳

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町芦峅寺 剱岳

Webサイト
上市町観光協会
立山町観光協会

概要

標高2,999メートル、北アルプス北部・立山連峰を代表する名峰のひとつです。荒々しい岩稜が連なり、上級者向けのルートを有することから“岩と雪の殿堂”とも呼ばれています。日本百名山にも選定されており、立山町を象徴する雄大な山です。

おすすめポイント

  • 圧倒的な達成感
    その険しさゆえに登頂したときの喜びは格別。天候に恵まれると剱岳山頂からは室堂平や富山市街まで見渡すことができ、雄大なパノラマが広がります。
  • 高山植物やライチョウとの出会い
    標高が高いため森林限界を超えたエリアでは、ライチョウや貴重な高山植物に出会えることもあります。自然の神秘を身近に感じられるのも魅力です。

黒部ダム

黒部ダム

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町芦峅寺

Webサイト
http://www.kurobe-dam.com/

概要

高さ186メートル、堤頂長492メートルを誇る日本最大級のアーチ式コンクリートダム。関西地方の電力不足解消のために建設された歴史を持ち、現在では立山黒部アルペンルートのハイライトとして多くの観光客が訪れます。

おすすめポイント

  • 観光放水の迫力
    6月下旬から10月中旬にかけて行われる観光放水は圧巻。放水によってできる虹を撮影できることもあり、ダイナミックな光景を楽しむことができます。
  • 名物“黒部ダムカレー”
    ダム湖をイメージしたグリーンカレーは、旅の記念になる人気メニュー。レストハウスで味わえます。
  • 乗り物巡りも楽しい
    ロープウェイやトロリーバス(電気バス)の乗り継ぎでアクセスするルートも観光の醍醐味。乗り物好きの方にもおすすめです。

尖山

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町横江 尖山

概要

標高559メートルながら、どの方向から見てもきれいな円錐形を描く独立峰。地元では「とんがり山」と親しまれ、比較的短時間で登頂が可能なことからファミリーや初心者にも人気の山です。

おすすめポイント

  • 初心者でも登りやすいコース
    整備された登山道を利用すれば、ゆっくり休憩しながらでも往復約2時間程度。程よい運動と自然の心地良さを気軽に味わえます。
  • 山頂からの大パノラマ
    頂上は狭いながらも立山連峰や富山平野、富山湾まで見渡せる爽快な眺望。晴れた日は特に絶景が期待できます。

エンマ台(地獄谷展望台)

エンマ台 (地獄谷展望台)

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町芦峅寺

概要

立山黒部アルペンルートの室堂平エリアにある展望スポット。地獄谷と呼ばれる火山ガスが噴出するエリアを間近に見下ろせるため、“別世界”のような光景を楽しめます。

おすすめポイント

  • 火山活動の息吹を体感
    立山火山の噴気孔や硫黄の独特の色彩など、活火山ならではの迫力ある景色に出会えます。天候や風向きによって変わる表情も魅力です。
  • 室堂平を一望できるロケーション
    室堂平全体の広がりを眺めることができ、四季折々に移ろう山の彩りも堪能できます。

室堂山展望台

室堂山展望台

所在地(Google Map)
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林内 室堂平

概要

室堂駅からほど近く、標高2,668メートルの小高いピークとして知られる室堂山。整備された登山道を進めば1時間半ほどで山頂に到達でき、初心者でも気軽に楽しめるコースとして人気です。

おすすめポイント

  • 圧巻の展望
    展望台からは立山カルデラや薬師岳、遠く富山湾まで一望できる大パノラマが広がり、その迫力に思わず息をのみます。
  • 四季を通じて楽しめる
    夏には高山植物を愛で、冬には雪山ハイキングやスキーを楽しめるなど、一年を通じて立山の自然を満喫できます。

おわりに

立山町には、日本一の落差を誇る滝や世界的にも有名なダム、初心者からベテランまで楽しめる多彩な山々が点在しています。四季折々の自然が織りなす絶景や、歴史と文化を感じるスポットが満載です。ぜひ実際に足を運んで、雄大な立山の魅力を存分に体感してみてください。