只見町のおすすめ観光スポット

只見町のおすすめ観光スポット

四季折々の美しい自然に恵まれた只見町。名峰や清らかな湖、豊かな森が広がり、登山やアウトドアスポーツ、絶景ドライブなど様々な楽しみ方ができます。ここでは、只見町にあるおすすめの観光スポットをご紹介します。


浅草岳

浅草岳

所在地(Google Map)
新潟県南会津郡只見町只見 浅草岳

概要

浅草岳(あさくさだけ)は、新潟県魚沼市と福島県南会津郡只見町にまたがる標高1,585.5mの山で、越後三山只見国定公園に属します。只見側からは2つの登山口が整備されており、ブナ林の美しさや四季を通じた多彩な景観が魅力です。特にブナ林ではユキツバキなどの高山植物が多く見られ、山頂からは会津駒ヶ岳や田子倉湖などが一望できます。

おすすめポイント

  • 四季を通じた絶景
    新緑・花の季節から紅葉、そして厳冬期の雪景色まで、一年を通して異なる絶景が楽しめます。
  • 高山植物の宝庫
    ヒメサユリをはじめ、アカモノやシラネアオイなど可憐な花が咲き、自然観察も楽しみの一つです。
  • 多彩な登山コース
    福島県側・新潟県側ともに複数のルートがあり、体力や目的に合わせて選べます。
  • 山頂からのパノラマビュー
    晴れた日には周囲の山々や田子倉湖をぐるりと見渡せる爽快な眺めが広がります。

蒲生岳

蒲�生岳

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町蒲生 蒲生岳

概要

蒲生岳(がもうだけ)は、標高828mながらも鋭い山容を持ち、「会津のマッターホルン」とも呼ばれる只見四名山の一つ。岩場や鎖場など変化に富んだ登山道が特徴で、スリルを楽しめるコースとして多くの登山愛好家を魅了しています。山頂からは浅草岳や只見町の町並み、只見川まで見渡せ、爽快なパノラマが広がります。

おすすめポイント

  • 険しさが魅力の登山コース
    岩場や鎖場が多く、アスレチック感覚で登山を楽しみたい方にぴったりです。
  • 絶景のご褒美
    山頂や岩場からは、只見川や周辺の山々が一望できるダイナミックな景色を満喫できます。
  • 山野草の宝庫
    ヒメサユリや多彩な野草が咲き、季節によっては花巡りとしても楽しめます。

田子倉湖

只見湖(田子倉湖)

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町石伏 只見湖

概要

田子倉ダムによって形成された人造湖で、地元では「只見湖」とも呼ばれています。湖畔の静かな水面に周囲の山々が映りこむ光景は美しく、特に紅葉シーズンには湖面が赤や黄に彩られ、多くの人が訪れる絶景スポットです。釣りを楽しむ人も多く、イワナやニジマスなどが狙えることで知られています。

おすすめポイント

  • 鏡のような湖面
    風のない日は、湖面に山々が映りこむ幻想的な景色を堪能できます。
  • 四季折々の風景
    新緑から紅葉、雪景色まで、訪れるたびに異なる美しさが味わえます。
  • 釣りスポットとして人気
    豊かな自然の中で釣りを楽しめる穴場でもあり、気持ちの良いロケーションが魅力です。

丸山岳

丸山岳

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町田子倉 丸山岳

概要

丸山岳は標高1,624.2mで、只見町を代表する会津朝日岳の一部を形成するエリアに位置しています。ブナの原生林やクロベの巨木など自然が豊富で、登山道も整備されつつ、野趣あふれる雰囲気が残されています。山頂に立つと周辺の山々が連なる大パノラマを望めるのが特徴です。

おすすめポイント

  • 雄大なブナの森
    原生林に近いブナ林が広がり、森林浴を楽しみながら歩けます。
  • 絶景の山頂
    天気が良ければ遠くの山々まで見渡せ、達成感とともに爽快な眺めを満喫できます。
  • 自然と共存した登山道
    登山道の途中には避難小屋などがあり、長めのコースを組んで会津朝日岳方面へ縦走する楽しみ方もあります。

只見スキー場

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町只見田ノ口24

Webサイト
http://tadamikousya.sakura.ne.jp/ski/

概要

只見スキー場は町営ならではのアットホームな雰囲気が魅力。ゲレンデは初心者でも滑りやすいコースから中・上級者向けの急斜面まで揃い、圧雪の行き届いた雪質で快適に滑ることができます。レストハウスではリーズナブルでボリューム満点の食事が好評で、地元の人々も日常使いするほど人気です。

おすすめポイント

  • ファミリーや初心者にも安心
    緩斜面コースがあり、家族連れや初めてのスキーでも楽しめます。
  • 食事メニューが豊富
    こだわりのカツカレーやトマトラーメンなど、ボリュームたっぷりで満足度が高いと好評。
  • アットホームな雰囲気
    地元の常連客も多く、スタッフとの距離が近い温かみを感じられます。
  • 周辺スポットも充実
    近くには縁結びで知られる三石神社など、観光と合わせて楽しめます。

田子倉レイクビュー

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町田子倉604−18

概要

田子倉ダムを見下ろす高台に位置し、湖と山々が作り出す大パノラマが一望できる絶景スポット。秋には紅葉で染まる山並みが湖面に映りこみ、その美しさは訪れた人の心を奪います。売店や休憩所があり、週末には軽食などを販売していることも。ドライブの立ち寄りスポットとしてもおすすめです。

おすすめポイント

  • ダムと湖の一体的な景観
    ダイナミックな田子倉ダムと湖のコントラストを気軽に楽しめます。
  • 四季折々の彩り
    特に紅葉の時期は息を呑むほどの美しさで、写真撮影にも最適。
  • 休憩所で一息
    売店が営業しているときには、地元ならではの軽食やお土産品を購入できます。
  • ドライブコースに便利
    国道沿いからアクセスしやすく、旅の途中の休憩にぴったりです。

馬尾滝

所在地(Google Map)
福島県南会津郡只見町塩沢

概要

馬尾滝(まおのたき・うまおのたき)は只見町にある自然豊かな滝で、周囲は深い緑に包まれ、幻想的な景観を作り出しています。四季を通じて変化する水量や周囲の森の色彩を楽しめ、夏は涼を求める人に人気のスポットです。ハイキングコースが比較的整備されているため、気軽に滝見物に行くことができます。

おすすめポイント

  • 清涼感あふれる滝しぶき
    夏の暑い時期でも滝の周辺はひんやりと涼しく、マイナスイオンに癒されます。
  • 四季の変化を体感
    春の新緑、秋の紅葉、そして冬の氷瀑など、一年を通して表情を変える滝の美しさが魅力です。
  • ハイキング初心者にもおすすめ
    比較的歩きやすい道のりで、気軽に絶景を楽しめます。

おわりに

只見町は、豊かな山岳地帯と美しい湖や滝が点在する自然の宝庫です。季節ごとに異なる魅力を持つスポットばかりなので、何度訪れても新鮮な感動が得られます。雄大な山々や清らかな水辺で、ぜひ心身ともにリフレッシュしてみてください。あなたの次のお出かけ先に、只見町をぜひ加えてみてはいかがでしょうか。