四季折々の美しさと豊かな歴史が息づく、伊達市のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。寺院や自然公園、世界遺産に登録された貝塚、滝や展望台など、多彩な魅力が詰まった伊達市をぜひ訪れてみてください。
有珠善光寺
所在地(Google Map)
北海道伊達市有珠町124
概要
有珠善光寺は、江戸時代の寛政11年(1799年)に建立されたと伝わる、北海道有数の歴史ある寺院です。茅葺き屋根の本堂や、趣深い木造建築が見どころで、四季を通じて花の彩りや庭園の美しさに癒されるスポットとして親しまれています。
また、有珠善光寺は「蝦夷三官寺」のひとつで、和人の葬儀や地域の人々の信仰の場として長く大切にされてきた歴史も持ち合わせています。
おすすめポイント
- 花の名所としての境内
春にはしだれ桜が咲き誇り、夏には紫陽花が彩るなど、さまざまな花を楽しむことができます。紅葉の時期も美しく、写真好きには絶好の場所です。 - 歴史と文化を感じられる建築
伝統的な建築様式で建てられた本堂や彫刻、石灯籠など、細部にわたり歴史が息づいており、見応え十分です。 - ゆったりと静寂を味わえる
広々とした境内は静かで落ち着いた雰囲気。御朱印もいただけるため、寺院巡りが好きな方にもおすすめです。
道の駅 だて歴史の杜
所在地(Google Map)
北海道伊達市松ヶ枝町34−1
Webサイト
http://www.date-kanko.jp/
概要
「道の駅 だて歴史の杜」は、国道37号沿いに位置し、市街地からもアクセスしやすい観光拠点です。観光物産館やコミュニティ放送局「wi-radio」があり、新鮮な地元野菜や海産物、 加工品などを購入できます。
おすすめポイント
- 伊達市観光物産館でのお買い物
伊達産の新鮮野菜や特産品、ユニークなおやき「ハンサム焼き」、地元で人気の「きんきのいずし」などが手に入り、旅のお土産選びに最適です。 - 豊富なグルメと休憩スポット
広々としたフードコートでは、揚げたての天ぷらやソフトクリームなどを味わうことができます。休憩やドライブ途中のリフレッシュにもおすすめ。 - 情報拠点としての機能
コミュニティ放送局「wi-radio」では、地元イベントや地域情報を発信。観光に関する最新情報を得やすいのも魅力です。
有珠善光寺自然公園
所在地(Google Map)
北海道伊達市有珠町
概要
有珠善光寺の裏山に広がる「有珠善光寺自然公園」は、歴史ある寺院の佇まいと豊かな自然が調和した癒しのスポットです。ここでは四季折々の花々が咲き乱れ、桜やツツジ、紫陽花などが時期ごとに訪れる人を楽しませてくれます。
おすすめポイント
- 岩が点在する独特の風景
遊歩道には有珠山の噴火でできた大きな溶岩由来の岩が点在し、自然の力強さを感じられます。 - 花の寺らしい季節の彩り
桜や八重桜、アジサイなどが開花時期には境内や公園がいっそう美しく、写真撮影にもぴったりです。 - ゆったりと散策できる遊歩道
起伏のある地形を生かした散策路が整備されており、木々の合間から野生のリスを見かけることもあるなど、自然観察にもおすすめです。
大滝ナイアガラの滝
所在地(Google Map)
大滝区上野町 伊達市 北海道 052-0312 日本
概要
「大滝ナイアガラの滝」は、高さはそれほどありませんが、幅が約80メートルにも及ぶ迫力ある滝です。周囲にはウッドチップが敷かれた歩きやすい散策路があり、マイナスイオンを存分に浴びながら自然を満喫できます。
おすすめポイント
- 雄大な景観
幅広の滝に水が勢いよく流れ落ちる様子はまさに壮観で、晴れた日には川底が淡い緑色に輝くことも。 - 気軽なハイキングコース
駐車場から徒歩15分ほどの道のりは平坦で歩きやすく、家族連れやシニアの方でも気軽に楽しめます。 - 静かな森林浴スポット
豊かな木々に囲まれた散策路は、ゆっくりと歩くほどに自然の癒しを感じられる空間です。
三階滝公園
所在地(Google Map)
北海道伊達市大滝区三階滝町
Webサイト
http://www.date-kanko.jp/?page_id=416
概要
三階滝公園は、三段にわたって落差約10メートルを滑り落ちる「三階滝」 を中心に整備された自然公園です。公園内には「甘露法水」と呼ばれる湧水があり、その清らかな水を求めて訪れる人も多くいます。
おすすめポイント
- 迫力のある三階滝
三段に流れ落ちる白い水しぶきが美しく、紅葉のシーズンにはいっそう幻想的な景色を楽しめます。 - 湧水「甘露法水」
地下深くから湧き出す水は澄んだ味わいで、多くの人が水汲みに訪れる人気スポットです。 - 四季折々の自然美
春の桜や秋の紅葉など、その時期ならではの彩りが公園を包み込み、散策するだけでも心が満たされます。
北黄金貝塚公園
所在地(Google Map)
北海道伊達市北黄金町75
概要
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一部として登録された北黄金貝塚公園は、北海道最大級の縄文時代集落遺跡です。貝塚や復元竪穴住居、発掘品の展示施設があり、縄文人の生活に直接触れられる貴重なスポットです。
おすすめポイント
- 縄文文化を体感できる遺跡
大規模な貝塚や竪穴建物の復元など、縄文時代の人々の暮らしぶりが具体的にイメージできます。 - 豊富な出土品の展示
魚や貝、動物の骨など、当時の食生活を物語る出土品が多数。無料の情報センターで詳しい解説を聞けることも。 - 気軽な散策コー ス
丘陵地形のなかを歩くと、開放的な景観とともに歴史のロマンを感じられます。
南外輪山展望台
所在地(Google Map)
北海道伊達市北有珠町
概要
「南外輪山展望台」は、有珠山や内浦湾(噴火湾)などを一望できる絶景スポットです。ロープウェイや散策路からダイナミックな火口原を見下ろせるほか、天気が良い日には遠くに羊蹄山や駒ケ岳が姿を見せることもあります。
おすすめポイント
- 雄大な有珠山と火口原の眺望
噴火によって形成された新山や溶岩ドームなど、有珠山特有の地形を間近に感じる絶好のビューポイントです。 - 洞爺湖エリアを一望
洞爺湖や昭和新山を含むジオパークの景色を楽しむことができ、火山の力強さと自然の美しさを同時に体感できます。 - 充実した遊歩道ハイキング
ロープウェイ山頂駅から約1時間ほどの散策路を歩けば、一層ダイナミックな景色に出会えます。休憩しながら無理のないペースで楽しんでみてください。
おわりに
伊達市には、豊かな歴史や文化、そして自然の魅力が数多く詰まっています。寺院や公園で四季の美しさを味わい、道の駅や展望台で地元の恵みや絶景を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。雄大な景観と人々の温かさに触れられる 伊達市の旅は、きっと心に残る思い出をもたらしてくれることでしょう。