弟子屈町のおすすめ観光スポット

弟子屈町のおすすめ観光スポット

大自然が織りなす絶景と温泉を満喫できる弟子屈町の魅力を一挙紹介!摩周湖や屈斜路湖をはじめとするカルデラ湖の美しさや、無料で楽しめる野湯まで、心身ともにリフレッシュできるスポットがそろっています。神秘的な青と豊かな自然に包まれながら、弟子屈町ならではの感動を味わってみてください。


摩周湖

摩周湖

所在地(Google Map)
北海道川上郡弟子屈町 摩周湖

概要

摩周湖(ましゅうこ)は、阿寒摩周国立公園内に位置するカルデラ湖で、かつて世界記録の透明度41.6mを誇ったことで知られています。降雨が土壌に浸透して湖に流れ込むため、有機物が少なく、その透明度の高さから生まれる「摩周ブルー」が訪れる人々を魅了します。霧が発生しやすいことから「霧の摩周湖」とも呼ばれ、晴れた日に見られる青い湖面とのギャップが神秘的な雰囲気を生み出しています。

おすすめポイント

  • 神秘的な青い湖面
    晴天時には湖面が驚くほど美しい青色に輝き、まるで吸い込まれそうな光景を楽しめます。霧の発生率が高いため、晴れた湖面を見られた時の感動は格別です。
  • 断崖の小島「カムイシュ島」
    中央に浮かぶ小島は「神の島」を意味し、その存在がいっそう神秘的なムードを引き立てます。
  • 季節を問わない絶景
    夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、四季折々に変化する周囲の自然とのコントラストが見応え十分です。

屈斜路湖

屈斜路湖

所在地(Google Map)
北海道川上郡弟子屈町 屈斜路湖

概要

日本最大のカルデラ湖であり、全面結氷する淡水湖としても最大規模を誇ります。湖の中央には日本最大の湖中島である中島が浮かび、湖畔には「砂湯」や温泉地が点在。夏はカヌーやキャンプで賑わい、冬には白鳥が飛来する姿を見ることができます。

おすすめポイント

  • 豊かなアクティビティ
    湖畔の「砂湯」で砂を掘るとお湯が湧き出すというユニークな体験をはじめ、冬は氷上ワカサギ釣りや、白鳥とのふれあいなど四季を通じて楽しみ方が多彩です。
  • 絶景スポットが点在
    美幌峠や津別峠からの眺めは圧巻。広大な湖のパノラマビューに心奪われます。

和琴温泉

和琴温泉

所在地(Google Map)
北海道川上郡弟子屈町屈斜路 湖畔和琴

概要

屈斜路湖南側に突き出た和琴半島は、キャンプ場や遊歩道が整備されており、静かで穏やかな湖畔を楽しめるエリア。和琴温泉はその半島に湧き出す無料の野湯で、24時間自由に入浴できる露天風呂が人気を集めています。

おすすめポイント

  • ダイナミックな自然の中での入浴
    夏場は緑に囲まれ、冬場は雪景色に包まれながら温泉に浸かることができます。湖畔の開放的な雰囲気が魅力です。
  • キャンプとの相性抜群
    近隣にはキャンプ場が2か所あり、レジャーを楽しみつつ温泉でリフレッシュできる、アウトドア好きにはたまらないスポットです。

摩周第一展望台

摩周第一展望台

所在地(Google Map)
北海道川上郡弟子屈町弟子屈

概要

摩周湖を代表するビュースポットの一つ。売店や休憩所もあり、ソファでくつろぎながら「摩周ブルー」を堪能できるテラスが整備されています。晴天時には湖面が鮮やかな色を放ち、沈む夕陽や夜空の星も美しく見渡せます。

おすすめポイント

  • アクセスしやすい展望施設
    観光道路沿いにあり、駐車場も整備されているので初めて訪れる人にも便利。
  • 霧のない日を狙いたい
    「霧の摩周湖」と称される通り、霧で視界が覆われることも多いですが、運よく晴れ渡った日は湖面の青が際立ち、その神秘性に圧倒されます。

摩周第三展望台

摩周第三展望台

所在地(Google Map)
川湯 弟子屈町 川上郡 北海道 088-3461 日本

概要

第一展望台よりも標高が高く、摩周湖と周辺の山々を一望できる絶景スポット。駐車場が無料という点も魅力です。静かで落ち着いた雰囲気のため、ゆったりと湖の美しさに浸れます。

おすすめポイント

  • 湖全体を見渡せるパノラマビュー
    湖中央に浮かぶカムイシュ島はもちろん、反対側には硫黄山や屈斜路湖方面の山々も眺められます。
  • 比較的空いている
    第一展望台に比べて人出が少ないことが多く、雄大な景観を独り占めできるチャンスも。

コタン共同浴場

コタン共同浴場

所在地(Google Map)
北海道川上郡弟子屈町屈斜路原野607

概要

屈斜路湖の東湖畔に位置する24時間無料の露天風呂。「コタン」とはアイヌ語で「村」という意味を持ち、周辺にはアイヌ文化に触れられるスポットも点在しています。湖を眺めながらかけ流しの温泉に浸かることができ、地元有志による管理のおかげで綺麗に保たれているのも嬉しいポイントです。

おすすめポイント

  • 屈斜路湖を目の前にした開放感
    お湯に浸かったまま湖面が広がる景色を楽しめる贅沢なロケーション。体が温まれば、湖畔の冷たい空気が心地よく、四季折々の風景が全身を包み込みます。
  • アイヌ文化の息づくエリア
    近くには民芸品店や資料館などがあり、アイヌ文化に触れながらの旅が楽しめます。

おわりに

弟子屈町は、摩周湖や屈斜路湖といった世界有数の透明度を誇るカルデラ湖を中心に、豊かな温泉や雄大な自然が点在する魅力的なエリアです。「霧の摩周湖」と呼ばれるミステリアスな景観から、湖畔に湧き出す無料の野湯まで、多彩な楽しみ方がそろっています。四季折々の風景や文化にふれながら、のんびり心身を癒せる旅をぜひ満喫してみてください。