北海道・浦臼町は、豊かな自然とワイン文化、そして歴史深い神社など多彩な魅力に溢れた場所です。ここでは、浦臼町を訪れたらぜひ足を運んでほしいおすすめスポットを3か所ご紹介します。
鶴沼ワイナリー
所在地(Google Map)
北海道樺戸郡浦臼町於札内第一428−17
Web サイト
http://www.hokkaidowine.com/contents/tsurunuma/index.html
概要
北海道小樽市に本社を持つ北海道ワイン株式会社が運営するワイナリーで、国産ブドウ使用量全国1位の実績を誇ります。日本最大規模の自社農園を有し、広大な敷地で栽培されたブドウを使った多彩なワインを製造。スパークリングワインや地域限定ワインなど、ここならではの味わいが魅力です。
おすすめポイント
- 広大な景色とロケーション
思わず「日本ではないような景色」と感じるほど開放的な風景が広がります。四季ごとに移り変わる自然の美しさも見どころです。 - 丁寧な接客と直売所限定ワイン
スタッフが親切に説明してくれるので、初心者でも自分好みのワインを見つけやすいのが嬉しいところ。直売所では限定品や珍しいオレンジ色の白ワインなども人気を集めています。 - 毎年開催のワインフェス
毎年行われるワインフェスが楽しみという声も多く、地元グルメやイベントと合わせて堪能できます。
浦臼神社
所在地(Google Map)
北海道樺戸郡浦臼町黄臼内186−90
Webサイト
http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/05/05039.html
概要
明治31年に創建された歴史ある神社で、春にはカタクリやエゾエンゴサクが咲き誇る群生地として有名。廃線となった旧札沼線の踏切跡が参道に残る、趣深いロケーションも特徴です。
おすすめポイント
- 花々が彩る境内
4月下旬から5月上旬にかけて、カタクリとエゾエンゴサクが一斉に咲き、美しい紫や青の絨毯に包まれます。コブシや桜の花も見事で、自然のコントラストに心癒やされると評判です。 - 野生動物との出会い
境内ではリスや野鳥が姿を見せることがあり、カメラ愛好家からも人気。花と動物の両方を同時に楽しむことができるのも魅力のひとつです。 - 季節ごとに変わる表情
春先の花々だけでなく、新緑や夏の青葉、秋の紅葉、そして雪景色と一年を通してさまざまな景観を楽しめる神社です。
浦臼山
所在地(Google Map)
北海道樺戸郡浦臼町浦臼第一 浦臼山
概要
浦臼町を見渡せる、気軽に楽しめる山として知られています。往復2~3時間ほどで登山を満喫でき、途中には旧山頂モニュメントなども見られます。頂上から石狩平野やぶどう畑を俯瞰できるため、自然と開拓の風景を一度に味わえるのが魅力です。
おすすめポイント
- 初心者にも優しい登山コース
比較的なだらかな登山道が整備されており、シーズンを通じて自然観察を楽しみながら登ることができます。 - 爽快な眺望
山頂付近では石狩川の流れや雄大な平野が一望でき、天気の良い日には遠くまで見渡せます。大規模なぶどう畑など、浦臼の新たな魅力も発見できます。
おわりに
浦臼町には、美味しいワインが楽しめる鶴沼ワイナリーや花と歴史を感じる浦臼神社、初心者でも楽しめる浦臼山など、バラエティ豊かな観光スポットが点在しています。四季折々の景色や、地元ならではの温かい雰囲気を肌で感じられるのも魅力です。ぜひ一度訪れて、豊かな自然と文化を満喫してみてください。