京都府南部に位置する久御山町は、豊かな自然と歴史が調和する魅力的な町です。町全体には子どもから大人まで楽しめるスポットが点在し、映画のロケ地としても知られるなど、多彩な魅力があります。ここでは久御山町を訪れたらぜひ立ち寄りたいおすすめの観光スポットをご紹介します。
久御山中央公園
所在地(Google Map)
京都府久世郡久御山町田井新荒見 小字新荒見地内
Webサイト
http://kumiyama-bunka-sports.jp/sports/chuokouen.html
概要
久御山中央公園は、久御山町のシンボル的存在として親しまれている広大な公園です。園内には噴水や遊具、野球場やゲートボール場、テニスコートなど、多彩な設備が整備されています。無料の駐車場やトイレ、自動販売機が複数設置されているため、家族連れでも気軽に訪れやすいのが魅力です。もともとは戦前に飛行場があった場所を整備しており、周囲には水路が四方に広がる独特の景観も残されています。
おすすめポイント
- ファミリーに優しい設備
大きめの遊具や広場、砂場があり、子どもたちが自由に走り回って遊べます。トイレや手洗い場、自販機も完備されているので、安心して過ごせる環境です。人混みが少ない日も多く、ゆったりと楽しめ ます。 - スポーツ・イベントが充実
テニスコートや野球場、サッカー場など、スポーツを楽しむための施設がそろっているのも大きな魅力です。ナイター設備のあるコートでは、夜間も快適にプレーできます。週末には地域のイベントが開かれることもあり、地元のお店が出店して活気にあふれます。 - 季節を感じられる風景
広い敷地と噴水が印象的で、夏場には子どもが水遊びを楽しむ様子も見られます。四方に続く水路の景観は昔の飛行場の名残を感じさせ、散策するだけでも面白いでしょう。
浄安寺
所在地(Google Map)
京都府久世郡久御山町佐山双置80
概要
浄安寺(じょうあんじ)は、平安時代後期に創建されたと伝わる歴史ある寺院です。かつて近隣神社の神宮寺でもあったといわれ、町の文化財に指定されている聖観音菩薩像など、貴重な仏像を安置しています。境内は静謐な雰囲気をたたえ、歴史を感じられる建築様式と美しい庭園が訪れる人の心を癒やします。
おすすめポイント
- 歴史を感じる建築と仏像
本尊の阿弥陀如来像をはじめ、平安から江戸にかけての貴重な仏教文化財が数多く残されています。古の建築美を間近で拝見できるのも魅力です。 - 四季折々の庭園美
寺院の庭には多くの椿が植えられ、春先にはさまざまな品種の花が咲き誇ります。秋の紅葉や冬の雪景色も見応えがあり、一年を通じて異なる風情が楽しめます。 - 温かいおもてなし
境内は美しく手入れされ、住職や関係者の方々の対応も丁寧で、初めて訪れる人でもゆっくり見学することができます。
久御山ジャンクション
所在地(Google Map)
京都府久世郡久御山町森北大内
Webサイト
https://www.w-nexco.co.jp/
概要
久御山ジャンクションは、第二京阪道路と京滋バイパスが交差するタービン型ジャンクションで、昼夜を問わず多くの車が行き交う交通の要所です。供用開始前に映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の撮影が行われるなど、映画ロケ地としても話題になりました。また、周辺地域はかつて巨椋池を干拓してつくられた水田が広がる風景が特徴で、人工構造物と自然が織りなす独特の景観を楽しむことができます。
おすすめポイント
- 映画ロケ地めぐり
映画撮影に使われた希少な大型ジャンクションとして注目を集めています。作品のシーンを思い出しながら眺めてみるのも楽しみ方のひとつです。 - 圧巻の道路構造美
複雑な道路の立体交差は、建造物として見ごたえ十分。交通インフラに興味がある方には特に魅力的なスポットです。
おわりに
久御山町には、親子でのびのびと過ごせる公園から歴史ある寺 院、さらには映画ロケ地にもなったジャンクションなど、多彩な見どころがそろっています。アクセスのしやすさも魅力のひとつで、観光の合間には大型ショッピング施設で食事や買い物を楽しむことも可能です。四季折々に移り変わる美しい景観や地域の文化に触れながら、ぜひ久御山町で心豊かなひとときをお過ごしください。