八ヶ岳連峰の美しい自然に囲まれた原村。標高1,000mを超える高原エリアには、季節ごとに魅力が異なる観光 スポットが点在しています。ここでは、豊かな自然と文化を満喫できる原村のおすすめ観光スポットをご紹介します。
赤岳
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村高根町清里 赤岳
概要
標高2,899mを誇る八ヶ岳連峰の主峰・赤岳は、長野県諏訪郡原村、茅野市、南佐久郡南牧村、そして山梨県北杜市にまたがる存在感ある山です。かつての火山活動で形成された赤褐色の山肌が特徴で、日本百名山にも選ばれています。登山コースが複数整備されているため、初心者から経験者まで様々なレベルの登山が楽しめる山として人気を集めています。
おすすめポイント
- バリエーション豊かな登山ルート
美濃戸口、真教寺尾根、県界尾根などいくつものルートがあり、体力や経験に応じて選べます。登山道は比較的整備されており、初心者も安心しやすいコースがあるのも魅力です。 - 山頂からの大パノラマ
さまざまなルートを登りきった先に広がる360度の絶景は圧巻。天候が良ければ富士山をはじめ、南アルプスや北アルプスまで見渡すことができます。 - 豊富な山小屋
「小屋ヶ岳」とも呼ばれるほど山小屋が多く、冬季も営業するところがあるため、オールシーズンで登山を楽しみやすい環境です。 - 高山植物と野生動物
夏には 可憐な高山植物が咲き、運が良ければ雷鳥などの貴重な野生動物を見かけることも。四季折々の自然を満喫できます。
八ヶ岳自然文化園
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村原山 原山17217-1613
Webサイト
http://www.yatsugatake-ncp.com/
概要
標高約1,300m、八ヶ岳中央高原の自然とふれあえるレジャー施設です。園内にはドッグラン、パターゴルフ場、ディスクゴルフ、プラネタリウムなど多彩なアクティビティが揃っており、家族連れやグループ旅行にぴったり。夜には星空観察や、夏限定で開催される「星空の映画祭」など、原村ならではのイベントも楽しめます。
おすすめポイント
- 充実のアウトドア体験
パターゴルフや冬季のソリ遊び、ゴーカートなど、子どもから大人まで遊べる施設が満載。 - ドッグラン完備
愛犬を連れてのんびり過ごすのにも最適です。広大な芝生エリアで気持ちよく走り回れます。 - プラネタリウム&科学館
本格的なプラネタリウムで星空の魅力を体感。季節ごとに上映内容が変わるため、リピーターも多いです。 - カフェ&イベント
園内の「フレンチデリ&カフェ K原村」では地元食材を使った軽食やスイーツが楽しめます。夏に開催される「原村星まつり」や野外映画祭も必見です。
原村高原朝市/Farmer`s Market in Hara Villege
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村中央高原保健休養地
概要
夏から秋にかけて週末の朝に開かれる原村高原朝市は、新鮮な高原野菜や手作りパン、ジャム、雑貨などがずらりと並ぶ活気あるマーケット。地元の農家さんやクラフト作家と直接ふれあえるため、原村ならではの“美味しい&素敵”を見つけられるスポットです。
おすすめポイント
- 新鮮野菜・加工品が豊富
採れたてのトマトやきゅうりなど、夏に嬉しい高原野菜や手作りのピクルス、ジャムも人気。 - こだわりのパンやコーヒー
朝食にぴったりの焼きたてパンが好評。早めに行かないと売り切れてしまうほどです。 - 朝の澄んだ空気を満喫
高原の爽やかな風を感じながらのショッピングは、都会では味わえない贅沢な時間です。
もみの湯
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村原山 原山17217−1729
概要
八ヶ岳山麓の高原地帯にある温泉施設。内湯や露天風呂、サウナが揃い、地元の人々をはじめ登山帰りの観光客にも大人気です。比較的広めの大浴場では温泉特有のやわらかいお湯を満喫でき、露天風呂からは高原の自然を感じながらゆったりと過ごせます。
おすすめポ イント
- 源泉かけ流しの露天風呂
ミネラル豊富な温泉で、四季折々の風を感じながらリラックスできます。 - リーズナブルな料金
村外の方でも650円(変更の可能性あり)で利用できるため、気軽に立ち寄れます。 - 広々とした休憩スペース
お風呂上がりには休憩室でのんびり。簡単な軽食を楽しめる食堂もあるので、疲れをしっかり癒せます。
八ヶ岳中央農業実践大学校 八ヶ岳農場直売所
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村17217−118
概要
1938年創立の歴史ある農業研修施設「八ヶ岳中央農業実践大学校」が運営する直売所。学生が学びの一環として育てた新鮮野菜や牛乳、乳製品、ベーコンなどを購入できます。広々とした牧草地や放牧された牛・羊などを見学することもでき、牧場ならではの癒し空間が広がっています。
おすすめポイント
- 高原ならではの濃厚ソフトクリーム
地元の牛乳を使ったソフトクリームが大人気。爽やかな空気の中でいただく甘さは格別です。 - 新鮮野菜と加工品
採れたて野菜やオリジナルブランドの乳製品、ベーコン、ハムなどバラエティ豊か。季節ごとにラインナップが変わるのも楽しみの一つです。 - 動物との触れ合い
農場内には牛や羊、ヤギなどが暮らしており、のんびりとした姿を間近で見るだけでも心が和みます。
小さな絵本美術館 八ケ岳館
所在地(Google Map)
長野県諏訪郡原村原山17217−3325
概要
絵本作家のさとうわきこ氏を中心に国内外の絵本原画を多く所蔵する、小さくも温かみのある美術館。周囲を木々に囲まれた森の中に佇み、子どもはもちろん大人も童心に返って楽しめるアートスポットです。施設内では企画展やワークショップが定期的に行われ、絵本の世界を深く体験できます。
おすすめポイント
- 貴重な原画コレクション
ハンス・フィッシャーやエルンスト・クライドルフなど、欧米の有名な絵本作家の原画が観られることも。 - カフェスペースで一息
セルフスタイルのティールームがあり、森の景色を眺めながらゆっくりと過ごせます。 - 親子で楽しめる空間
絵本やおもちゃがあるスペースでは、子どもと一緒に読書を楽しむことができ、雨の日にもおすすめです。
おわりに
八ヶ岳連峰と豊かな高原に囲まれた原村には、自然を活かしたアクティビティから文化的なスポット、体を癒す温泉など、多彩な魅力が詰まっています。四季によって表情を変える雄大な景観と、こだわりの食や文化が息づく原村を、ぜひ訪れてみてください。