上山市のおすすめ観光スポット

上山市のおすすめ観光スポット

自然と歴史が共存する上山市。蔵王連峰の麓に広がり、温泉や豊かな農産物、そして古くから続く文化が息づく魅力的なエリアです。名城やワイナリーなど、幅広い観光スポットが点在しており、四季折々で異なる表情を楽しむことができます。今回は、その中でも特におすすめしたいスポットをご紹介します。


上山城

上山城

所在地(Google Map)
山形県上山市元城内3−7

Webサイト
http://kaminoyama-castle.info/

概要

上山市を象徴する城として親しまれている上山城は、1622年に築かれた歴史ある名城です。現在の天守閣は1982年に再建されたもので、館内は博物館として利用されています。展示物が充実しており、じっくり見学すると1時間以上かかるほど見どころが多彩。エレベーターが設置されているので、誰でも安心して最上階まで行くことができます。

おすすめポイント

  • 最上階からの絶景
    市街地や蔵王連峰の山々が一望でき、季節ごとに違う風景を楽しめます。春は桜、秋は紅葉、冬の雪景色など、どの季節に訪れても美しい景観に感動するでしょう。
  • 歴史を感じられる展示
    戦国時代から近世にかけての資料や模型などを通して、上山城や城下町の歴史に触れられます。足湯が楽しめる近隣エリアや、武家屋敷通りの街並みとあわせて巡るのもおすすめです。
  • アクセスと利便性
    かみのやま温泉駅から徒歩10~15分ほどと近く、無料駐車場も整備されているため、車でも電車でも気軽に訪れやすい点が魅力です。

三吉山

所在地(Google Map)
山形県上山市金生 三吉山

概要

市街地からほど近い場所に位置する緑豊かな山です。初級~中級者向けの登山コースが整備されており、子どもと一緒のファミリーでも気軽に登れることから、地元の人々に親しまれています。頂上までの所要時間はおよそ40分~1時間ほど。道中には休憩スペースもあり、ゆっくりペースで楽しめるのが魅力です。

おすすめポイント

  • 気軽なハイキング
    登山道は比較的歩きやすく、軽い運動やリフレッシュに最適。途中で見られる岩海(ごろごろとした石が積み重なったエリア)も自然の不思議を体感できます。
  • 山頂からの眺望
    山頂からは上山市街地や、運が良ければ走行中の新幹線まで見渡せる絶景スポット。シーズンによっては美しい紅葉も楽しめます。
  • アクセスの良さ
    かみのやま温泉駅からタクシーなどで移動すれば短時間で登山口へ。近隣にはハイカー専用の駐車場も用意されているため、車でも安心です。

リナワールド

リナワールド

所在地(Google Map)
山形県上山市金瓶水上108−1

Webサイト
http://www.linaworld.co.jp/

概要

山形県唯一の遊園地として、多彩なアトラクションが揃うリナワールド。家族連れをはじめ、カップルや友人同士でも楽しめるスポットとして人気です。春から秋にかけてオープンしており、冬季は休業となりますが、イベントや季節に合わせた企画が随時開催されています。

おすすめポイント

  • サンリオキャラクターの世界
    ハローキティなどサンリオキャラクターを活用した観覧車や乗り物が人気。子どもたちに喜ばれる可愛らしいデザインです。
  • アトラクションの充実
    ジェットコースターやメリーゴーランド、VRシアターなど幅広い年代が楽しめるライドが揃っています。平日は比較的空いていて待ち時間が短いのも嬉しいポイントです。
  • 夏季限定のプール
    夏にはプールや水遊びができるエリアもオープン。遊園地のフリーパスを購入するとプールも楽しめるため、たっぷり1日満喫できます。

蔵王坊平ライザワールドスキー場

蔵王坊平ライザワールドスキー場

所在地(Google Map)
山形県上山市蔵王坊平高原

概要

蔵王坊平高原に広がる冬のアクティビティスポット。スキーヤーだけでなくスノーボーダーにも人気のゲレンデで、初心者から上級者まで幅広いコースが用意されています。標高の高さも相まって雪質が良く、家族連れでも安心して雪遊びを楽しめる環境です。

おすすめポイント

  • ゲレンデまで徒歩1分の大規模駐車場
    1300台収容可能な無料駐車場があり、車を降りてすぐゲレンデにアクセスできる便利さが魅力です。
  • バリエーション豊かなコース
    緩斜面の初心者向けコースから、上級者向けの急斜面コースまで充実。スノーボード全エリア滑走OKなのも嬉しいポイント。
  • ファミリーに優しい
    キッズ向けの雪遊びエリアもあり、子ども連れでも安全にウィンタースポーツを楽しめます。

タケダワイナリー

タケダワイナリー

所在地(Google Map)
山形県上山市四ツ谷2丁目6−1

Webサイト
http://www.takeda-wine.co.jp/

概要

1920年に果実酒製造免許を取得して以来、山形の気候風土を生かしたワイン造りに取り組んできた歴史あるワイナリー。除草剤や化学肥料を使わない減農薬農法など、環境に配慮したこだわりの栽培を行っています。

おすすめポイント

  • ワイナリー見学(要予約)
    畑や醸造施設の見学が可能で、スタッフの丁寧な説明を聞きながらワイン造りの奥深さを体験できます。シーズンによっては収穫の様子を目にする機会も。
  • 多彩なワインラインナップ
    飲みやすいライトタイプから本格的な赤・白まで幅広く揃い、自分好みのワインを探せる楽しみがあります。
  • アクセスの良さ
    かみのやま温泉駅や山形駅から車やタクシーで気軽に行くことが可能。高台に位置し、周囲の自然に包まれながらのワインテイスティングは格別です。

楢下宿

楢下宿

所在地(Google Map)
山形県上山市楢下乗馬場1759−1

概要

江戸時代、羽州街道の重要な宿場町として繁栄した楢下宿。古い町並みが大切に保存され、国の史跡にも指定されています。石畳や昔ながらの建物が点在し、当時の風情を感じられる散策スポットです。

おすすめポイント

  • 歴史と文化の香り
    江戸期に参勤交代や商人の往来で賑わった面影が色濃く残っています。滝沢屋など、趣ある古建築は今も訪れる人々の目を楽しませてくれます。
  • 四季折々の風景
    静かな山里にあるため、秋には紅葉、春には新緑と自然が豊かな装いで迎えてくれます。ゆったり散策しながら歴史と自然を味わうのがおすすめです。
  • アクセスと散策しやすさ
    上山市中心部から車で30分ほど。比較的短時間で回れる範囲ながら、歩くだけでも十分な見応えがあります。

おわりに

上山市には、歴史を感じさせる城や宿場町、家族やカップルで楽しめる遊園地やスキー場、そして自然に寄り添ったワイン造りを続けるワイナリーなど、多彩な魅力が詰まっています。四季折々の風景とともに、温泉や地元の美味しいグルメも楽しめるのが上山市の大きな魅力。訪れる季節ごとに新たな発見があるはずです。ぜひ、次の旅行計画に上山市を加えてみてはいかがでしょうか。