柏市のおすすめ観光スポット

柏市のおすすめ観光スポット

柏市には、豊かな自然と多彩なレジャーを楽しめるスポットが数多くあります。手賀沼や利根運河の水辺の景観、季節ごとに咲き誇る花々、家族連れで楽しめる公園やキャンプ施設など、見どころは盛りだくさん。今回は、そんな柏市のおすすめ観光スポットをまとめました。週末のお出かけやドライブ、サイクリングなど、思い思いのスタイルで訪れてみてください。


道の駅しょうなん

道の駅しょうなん

所在地(Google Map)
千葉県柏市箕輪新田59−2

Webサイト
http://www.michinoeki-shonan.jp/

概要

千葉県柏市に位置する「道の駅しょうなん」は、手賀沼周辺や地域の魅力を発信する拠点として親しまれています。2021年末には新設された建物がオープンし、売り場面積が大幅に拡大。さらに、既設棟も2022年にリニューアルされ、より快適に過ごせる道の駅へと進化しました。地元農産物の直売所や多彩な飲食店がそろい、2022年度にはグッドデザイン賞、2024年度には土木学会デザイン賞 優秀賞を受賞するなど、建築面でも高い評価を得ています。

おすすめポイント

  • 新鮮な地元野菜や果物が充実
    地元産の野菜や果物、名産のピーナッツ製品などが揃い、新鮮な食材を手軽に購入できます。
  • 多彩なレストラン&カフェ
    野菜食べ放題のレストラン、パン屋、イタリアン、ピーナッツカフェなど、幅広いジャンルを楽しめます。ピーナッツソフトクリームやカブのソフトなど、ここならではのグルメも人気。
  • 手賀沼散策の拠点
    手賀沼のすぐそばにあり、景色を楽しみながら休憩したり、散歩やサイクリングの拠点としても便利です。

手賀の丘公園

手賀の丘公園

所在地(Google Map)
千葉県柏市片山275

Webサイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/110900/p002529.html

概要

手賀沼の自然環境を活かした大規模な公園で、豊かな緑や多様な野鳥、淡水魚などが生息する自然の宝庫です。敷地内にはハイキングコースやデイキャンプ場、アスレチックが整備されており、家族連れやグループで楽しめるスポットとして人気を集めています。

おすすめポイント

  • 広々としたデイキャンプエリア
    当日でも空きがあれば利用可能な区画があり、初めてのキャンプにもぴったり。管理棟では薪やスナック類などが購入でき、設備も充実しています。
  • アスレチックや遊具が豊富
    大型遊具や恐竜をモチーフにした遊び場など、子どもが夢中になれる仕掛けがいっぱい。季節によってはじゃぶじゃぶ池もオープンし、夏の水遊びも楽しめます。
  • 自然を満喫できるロケーション
    手賀沼周辺は野鳥が多く、散策しながらバードウォッチングも可能。豊かな森や沼の景色に癒されます。

柏の葉公園

柏の葉公園

所在地(Google Map)
千葉県柏市柏の葉4丁目1

Webサイト
http://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/

概要

柏の葉公園は、広大な敷地内に自然やスポーツ・文化施設が集まる県立公園。総合競技場や野球場、テニスコートなどが備わり、地域のスポーツ拠点としても機能しています。また、日本庭園「牧ノ原園」をはじめとする文化施設やドッグランなど、多様な楽しみが詰まった複合型公園です。

おすすめポイント

  • 四季折々の風景を堪能
    広大な芝生や花壇、紅葉も楽しめる樹林など、季節に応じた自然の表情が魅力です。
  • スポーツ施設が充実
    総合競技場やテニスコートがあり、イベントも頻繁に開催。思い切り体を動かしたい方にぴったり。
  • 文化・イベントが豊富
    日本庭園でゆったりと過ごしたり、大規模な陶器市やフェスなど、多彩な催しが行われています。

あけぼの山公園

あけぼの山公園

所在地(Google Map)
千葉県柏市布施字下沼1940

概要

柏市のシンボル的な公園で、「あけぼの山公園」と「あけぼの山農業公園」に分かれています。季節ごとに美しい花が咲き誇るほか、農業体験ができる施設や布施弁天(紅竜山東海寺)が隣接するなど、多面的な魅力にあふれています。

おすすめポイント

  • 四季折々の花畑
    春のチューリップや桜、夏のひまわり、秋のコスモスなど、季節によって大規模な花畑が広がる絶景スポット。
  • 無料駐車場&入園無料
    気軽に立ち寄れ、家族でのお出かけや写真撮影にも便利。
  • 農業体験&特産品
    農業公園側では野菜や果物の収穫体験が可能。直売所では地元の新鮮な食材を手に入れることができます。

手賀沼サイクリングロード

手賀沼サイクリングロード

所在地(Google Map)
千葉県柏市箕輪新田39

概要

手賀沼や利根運河沿いの約19.2kmを走るサイクリングロード。整備された道が続き、初心者から上級者まで幅広いサイクリストが気持ちよく走ることができます。湖畔ならではの開放的な景観が最大の魅力です。

おすすめポイント

  • 走りやすいコース設計
    自転車道と歩行者道が分離されている区間が多く、安心して走れます。
  • 自然豊かな水辺の風景
    水面に映る空と緑のコントラストが美しく、季節によって異なる表情を楽しめます。
  • 途中休憩もしやすい
    道の駅しょうなんや周辺の施設で食事や休憩ができ、サイクリングの合間にも立ち寄りやすい環境です。

手賀大橋

手賀大橋

所在地(Google Map)
県道 8 号線, 箕輪新田 柏市 千葉県 277-0911 日本

概要

柏市と我孫子市を結ぶ、手賀沼の中央付近に架かる橋。全長415mの大きなアーチ橋で、四車線化により交通の便が格段に向上しました。手賀沼周遊の際のランドマーク的存在でもあります。

おすすめポイント

  • 美しい眺望
    手賀沼を一望でき、特に朝や夕方には幻想的な風景を楽しめます。
  • 車でも歩きでも通りやすい
    路面がしっかり整備されており、散歩コースやサイクリングルートとしても人気です。

北柏ふるさと公園

北柏ふるさと公園

所在地(Google Map)
千葉県柏市呼塚新田204−2

Webサイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/110900/p002521.html

概要

手賀沼西側に位置し、野鳥や季節の花々が観察できる自然豊かな公園です。園内にはカフェもあり、散策途中にひと休みするのに最適。周辺はサイクリングロードともつながっていて、手賀沼一帯を周遊する際の拠点としても活躍します。

おすすめポイント

  • 野鳥との出会い
    カモや白鳥、カワセミなど、多様な野鳥が見られるスポットとして人気。
  • ゆったりとくつろげるカフェ
    園内の「花小鳥」では、スイーツや軽食も楽しめ、テラス席では自然を感じながら一息つけます。
  • 水辺の散策
    手賀沼の穏やかな景色を眺めながら、のんびりウォーキングやジョギングが可能。

おわりに

柏市には、手賀沼の美しい水辺をはじめ、自然とアクティビティが融合した魅力的なスポットが多彩にそろっています。ファミリーやカップル、スポーツ愛好者、写真好きの方まで、幅広い方が楽しめるエリアです。ぜひ足を運んで、四季折々の風景と柏ならではのグルメ・体験を満喫してみてください。