秩父別町のおすすめ観光スポット

秩父別町のおすすめ観光スポット

秩父別町は、広大な田園風景と豊かな自然が魅力の町です。バラの名所や歴史を感じられるスポットなど、多彩な観光資源が点在しています。ここでは、秩父別町を訪れた際にぜひ立ち寄りたい3つの観光スポットをご紹介します。


ローズガーデンちっぷべつ バラの城ふろーら

所在地(Google Map)
北海道雨竜郡秩父別町3条東2

概要

「ローズガーデンちっぷべつ バラの城ふろーら」は、約5.4ヘクタールにも及ぶ敷地内に300種以上・3,000株ものバラをはじめ、四季折々の花々が咲き誇るガーデンです。円形の建物「バラの城ふろーら」では、バラグッズや香り高いローズソフトクリームなどを販売。辺りには子ども連れでも楽しめる施設が点在しており、ゆったりと散策しながら自然とふれあうことができます。

おすすめポイント

  • 色とりどりのバラたち
    300種以上のバラが咲き誇り、園内を華やかに彩ります。展望台から一望できる景色は開放感たっぷりです。
  • ローズソフトクリームを堪能
    ほんのりとバラの香りが漂うピンク色のソフトクリームは、上品な甘さで見た目も可愛らしく、食べ歩きにもぴったりです。
  • 広大な敷地と自然の癒やし
    高台にあるため風が心地よく、夏場でも涼しさを感じながら散策できます。噴水や小さな池もあり、ファミリーで水辺の光景を楽しむ姿も見られます。
  • 無料で気軽に楽しめる
    開園は6月下旬から10月上旬。入園料は無料なので、気軽に何度でも足を運ぶことができます。

秩父別町開基百年記念塔

所在地(Google Map)
北海道雨竜郡秩父別町2条2085番地

Webサイト
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2732/

概要

明治期に屯田兵が入植して開拓が始まった秩父別町の開基100年を記念して建てられたシンボル的な塔です。高さ100フィート(約30メートル)で、頂上の展望台からは秩父別町を見渡すことができます。塔の上部にはオランダ製の大きなスウィングベルが設置されており、鐘の音が町に響く様子はとても印象的です。

おすすめポイント

  • らせん階段を登る爽快感
    エレベーターのない塔をぐるぐると登りきると、達成感を味わうと同時に町を一望する絶景が広がります。
  • 鐘の音色で願いを込める
    スウィングベルは紐を引く回数によって恋愛や金運、長寿などさまざまな願いを叶えてくれるといわれ、旅の思い出づくりにぴったり。
  • 道の駅からすぐアクセス可能
    道の駅の駐車場近くにあり、天気が良い日は青空とのコントラストが映える風景も見どころ。夜にはライトアップされることもあります。

秩父別町 郷土館

秩父別町 郷土館

所在地(Google Map)
北海道雨竜郡秩父別町秩父別1264

概要

秩父別町の歴史や文化を深く知ることができる郷土資料館です。屯田兵が入植した開拓の時代や、アイヌ文化にまつわる貴重な資料なども展示されています。威風堂々としたレンガ貼りの建物は重厚感があり、館内では秩父別の先人たちが築いてきた歴史に思いを馳せることができます。

おすすめポイント

  • 無料で気軽に入館可能
    管理人が常駐していないため、入り口でインターホンを押すと職員の方が来館手続きを案内してくれます。展示スペースは広くはありませんが、古い写真や生活用具など見応えがあります。
  • 屯田兵の歴史を間近に感じる
    写真や地図を通して、厳しい自然環境の中で懸命に開拓を進めた人々の姿を知ることができます。
  • 季節を問わず立ち寄りやすい
    館内には道内の先史時代やアイヌ文化に関する資料もあり、多角的に秩父別の歩みを楽しめます。冬期間でも見学が可能なのがうれしいポイントです。

おわりに

秩父別町は、美しいバラが彩るローズガーデンや町のシンボル的存在である開基百年記念塔、そして先人の歩みを感じられる郷土館など、見どころが豊富です。自然と歴史をあわせて楽しみながら、のどかな町ならではのゆったりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。