大雪山国立公園にほど近い士幌町は、豊かな自然と雄大な景色を満喫できるスポットが点在しています。高原や湖、温泉など、多彩な楽しみ方が魅力です。ここでは士幌町周辺にあるおすすめ観光スポットをご紹介します。
然別湖
所在地(Google Map)
北海道鹿追町・上士幌町 然別湖
概要
然別湖(しかりべつこ)は、標高約810mという北海道で最も高い場所に位置する湖です。大雪山国立公園内にあり、周囲約13.8kmの美しい湖畔が四季折々の風景を映し出します。アイヌの伝説が語り継がれ、その神秘的な雰囲気も魅力のひとつです。
おすすめポイント
- 透明度の高い湖面
澄んだ湖水と大自然の雄大さが織りなす風景は、まるで絵画のよう。紅葉や冬季の結氷シーズンも見応えがあります。 - 伝説とロマンあふれる雰囲気
湖を守る竜神とアイヌの少女の伝説が残り、訪れる人々の心を惹きつけます。 - 希少な魚や生き物
北海道固有種のオショロコマやミヤベイワナが生息。釣りイベントも開催され、多くの釣り人が訪れます。 - 氷上コタンなどの冬イベント
冬には湖上に“氷の村”が出現し、氷の建造物や露天風呂などが体験できます。
しほろ温泉プラザ緑風
所在地(Google Map)
134, 河東, 西2線 下居辺西2線 士幌町 河東郡 北海道 080-1282 日本
Webサイト
http://www.shihoro-spa.co.jp/
概要
自然豊かな士幌町にある「しほろ温泉プラザ緑風」は、美しいモール温泉を満喫できるリゾートホテルです。肌当たりがやさしく、リラクゼーション効果が高いのが特徴。館内にはバリアフリー対応の客室もあり、幅広い年代の方に快適に過ごしていただけます。
おすすめポイント
- モール温泉でリフレッシュ
やわらかな湯質の温泉で、疲労回復にもぴったり。内湯から露天風呂まで楽しめます。 - バリアフリーへの配慮
車椅子利用者向けのリフト付き風呂や広々としたバリアフリー客室が充実。誰でも安心して利用できます。 - 地元の旬食材を味わえる食事
十勝の自然が育む新鮮食材を使った食事が好評。しほろ牛のすき焼きなども人気です。 - レジャーも充実
敷地内にはパークゴルフやサイクリングなどのアクティビティが楽しめる施設を備え、アクティブ派にもおすすめ。
東ヌプカウシヌプリ
所在地(Google Map)
北海道河東郡士幌町上音更 東ヌプカウシヌプリ
概要
標高1,252mの東ヌプカウシヌプリは、然別火山群の一角を成す火山で、士幌町を含む広範囲にまたがります。溶岩ドーム特有の山容が美しく、大雪山国立公園に指定されたエリアのため、手つかずの自然を堪能できます。
おすすめポイント
- 初級者でも楽しめる登山コース
白樺峠から1時間ほどで山頂に到達できるため、気軽に高山の雰囲気を味わうことができます。 - 愛らしいナキウサギに出会える
ガレ場にはナキウサギが生息し、運が良ければピッと鳴く姿を見られることも。 - 十勝平野を一望
山頂からの眺望は抜群。遥か彼方まで広がる平野と山々が織り成す景観は一見の価値あり。
士幌高原展望台
所在地(Google Map)
北海道河東郡士幌町上音更
Webサイト
http://www.nupuka.jp/
概要
士幌高原展望台は、士幌町ならではの雄大な自然を満喫できる絶景スポット。眼下には十勝平野が広がり、遠くにそびえる山々のパノラマが楽しめます。観光客で混み合うことが少なく、静かな雰囲気のなかで絶景を独り占めできます。
おすすめポイント
- 四季それぞれの大パノラマ
春の新緑、夏の青空、秋の紅葉、冬の雪化粧まで、季節ごとに変化する景色が魅力です。 - 星空観察や写真撮影にも最適
光害が少ないため、夜空は満点の星。訪れる時間帯を変えるだけで、新たな感動が得られます。
朝陽公園・ほたるの里
所在地(Google Map)
北海道河東郡士幌町士幌東15線
概要
初夏から夏にかけて美しいホタルの舞を鑑賞できるスポット。夜にはたくさんのホタルが柔らかい光を放ち、幻想的な風景に包まれます。日中は緑豊かな公園としても楽しめ、家族や友人と散策をするのにもぴったりです。
おすすめポイント
- 幻想的なホタル観賞
6月下旬~7月上旬頃に見頃を迎えるホタルの光が、公園全体を美しく照らし出します。 - 自然散策やピクニックにも
静かな林や川原が広がり、ウォーキングや石拾いなどさまざまな楽しみ方があります。
おわりに
豊かな自然と多彩なアクティビティを楽しめる士幌町。静寂の中で大パノラマを眺めるも良し、温泉でくつろぐも良し、夏はホタル、冬は氷上のイベントなど、四季を通じて魅力が尽きません。ぜひ士幌町の自然と文化を満喫してみてはいかがでしょうか。