綾瀬市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、豊かな自然と歴史・文化が融合した魅力あふれるまちです。市内にはスポーツやレジャーを楽しめる公園や、貴重な歴史を感じられる史跡など、家族連れから歴史ファンまで楽しめる観光スポットが点在しています。ここでは、その中からおすすめのスポットをご紹介します。
お銀さまの墓
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市小園9
概要
「お銀さまの墓」は、テレビ時代劇『水戸黄門』で人気を博した“かげろうお銀”ゆかりの地とされる場所です。由美かおるさん演じるお銀は、忍びとしての華麗な活躍が多くのファンを魅了しました。このお墓は、そんなお銀への思いを感じることができる静かな空間で、落ち着いた雰囲気に包まれています。
おすすめポイント
- 隠れた史跡で趣のある雰囲気
周囲は現代のお墓に囲まれていますが、どこか神秘的な静けさが漂っており、時代劇ファンにはたまらないスポットです。
光陵公園
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市深谷上4丁目1
概要
地元では“海賊船公園”として親しまれる光陵公園は、園内に大きな海賊船をイメージした遊具があり、子どもたちに大人気のスポットです。今後、バラ園(あやせローズガーデン)の整備も進められており、季節ごとに鮮やかな花々を楽しめる公園として期待されています。
おすすめポイント
- 海賊船型の大型遊具
ロープやクライミング、ローラーすべり台など、多彩な仕掛けがあり、子どもたちが飽きずに遊べます。 - 設備が充実
トイレや無料駐車場が整備され、テーブルやベンチもあるため、家族でピクニックを楽しむのに最適です。 - ローズガーデン(予定)
2025年春にはバラ園が本格オープン予定。美しいバラとともに散策を楽しめるスポットになります。
綾瀬スポーツ公園レストハウス
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市本蓼川345
概要
綾瀬スポーツ公園は、市民が気軽にスポーツを楽しめるよう整備された都市公園です。野球場や多目的広場、テニスコートなどのスポーツ施設が揃い、休日には多くの人で賑わいます。園内にあるレストハウスは、休憩や軽い食事に利用できる便利な拠点です。
おすすめポイント
- 快適な休憩スペース
テーブルと椅子が用意されており、スポーツの合間や散策の際に一息つけます。 - 清潔な設備
トイレがきれいで使いやすく、自販機なども設置されているので、軽食や飲み物の購入に便利です。
神崎遺跡
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市吉岡3425−5
概要
神崎遺跡は、弥生時代後期(2世紀頃)の環濠集落跡 で、2011年に国の史跡に指定されました。土器や住居の跡が良好な状態で発掘されており、東海地方由来の土器が数多く出土していることから、当時の人々の移住や交流を物語る貴重な史跡です。
おすすめポイント
- 貴重な弥生時代の環濠集落
環濠や竪穴住居が復元され、弥生時代の暮らしぶりを肌で感じられます。 - 豊かな自然と調和した公園
公園として整備されており、散歩コースとしても最適。静かな環境で歴史と自然を同時に楽しめます。
神崎遺跡資料館
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市吉岡3425−5
概要
神崎遺跡の出土品や、綾瀬市周辺の歴史をわかりやすく展示している資料館です。1階では綾瀬市の歴史、2階では遺跡の復元模型や土器の展示が行われており、弥生時代の生活の様子を学ぶことができます。
おすすめポイント
- リアルな展示と体験
出土品を間近で見られるほか、復元模型や映像資料などで弥生時代の暮らしに触れられます。 - 展望バルコニーからの眺め
遺跡全体を見渡せるバルコニーがあり、当時の地形をイメージしながら見学できます。
綾南公園
所在地(Google Map)
神奈川県綾瀬市落合南9丁目8 落合南9丁目339
概要
蓼川(たてかわ)の両岸に広がる親水公園で、季節の花々や川のせせらぎを感じながらのんびり過ごすことができます。園内には大型遊具や広場が整備されており、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるスポットです。
おすすめポイント
- 水遊びができるエリア
夏場には人工のせせらぎや川の浅瀬で水遊びができ、子どもに大人気です。 - 遊具と広場が充実
大型遊具や芝生広場があり、ピクニックや球技などいろいろな遊び方が可能。 - 無料駐車場完備
公園周辺には無料駐車場があり、車でのアクセスも安心です。
おわりに
綾瀬市には、歴史を学べる遺跡や子ども連れで楽しめる公園が数多く点在しており、一日中いても飽きることがありません。それぞれのスポットで豊かな自然や歴史・文化を感じながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。