港町・横浜の魅力を満喫!多彩な見どころを巡るおすすめスポットをご紹介します。海や歴史、文化が融合した横浜市ならではの豊かな体験をぜひお楽しみください。
横浜・八景島シーパラダイス
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市金沢区八景島
Webサイト
http://www.seaparadise.co.jp/
概要
海に囲まれた人工島で、水族館や遊園地、マリーナ、ホテルなどが一体となった大規模レジャー施設です。複数の水族館エリアを1日かけて巡ることができ、イルカや白イルカなどとのふれあいイベントも盛りだくさん。海の生き物を間近に感じられるトンネル型水槽や、人気のイルカショーで楽しめます。広大な敷地を散策するだけでも開放感たっぷりで、家族連れやカップルはもちろん、友人同士でも思い出に残るスポットです。
おすすめポイント
- イルカや鯨類とのふれあい体験
ふれあいラグーンではジャンプするイルカを至近距離で見られるほか、鯛の餌やりやサメにタッチできるプログラムなど、海洋生物との触れ合いを多角的に楽しめます。 - 充実のアトラクションとゆったり散策
観覧車やジェットコースターなどの遊園地エリアもあり、思いっきり遊べるうえ、島内は無料エリアも充実。海を眺めながらのんびり散策するのもおすすめです。 - 一日を通して楽しめるショーやイベント
大迫力の「スーパーいわしイリュージョン」や、ハロウィン・クリスマスなど季節ごとのイベントで 、いつ訪れても新鮮な体験ができます。
横浜中華街
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市中区山下町
Webサイト
http://www.chinatown.or.jp/
概要
日本最大級の中華街として知られる横浜中華街は、色鮮やかな門(牌楼)や異国情緒あふれる街並みで人気です。広東や上海、四川など多彩な中華料理を味わえるだけでなく、中華雑貨を扱うお店や占い店なども揃い、一日中活気ある雰囲気を楽しめます。旧正月の時期には迫力満点のパレードや龍舞が行われ、華やかな文化体験ができるスポットでもあります。
おすすめポイント
- 多種多様な中華グルメ
小籠包や北京ダック、点心など、食べ歩きから本格コースまで豊富な選択肢が魅力。お目当ての料理があるなら、事前リサーチがおすすめです。 - 門や寺院を巡る街歩き
善隣門や横浜媽祖廟など、歴史的建造物を巡りながら散策することで、異文化に触れられます。賑やかな大通りを歩くだけでも元気が湧いてくるほど活気にあふれています。 - 季節ごとのイベント
旧正月や中秋節など、中国の行事に合わせた伝統的なイベントが目白押し。華やかな装飾とにぎわう街並みは必見です。
横浜ランドマークタワー
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1
Webサイト
http://www.yokohama-landmark.jp/
概要
みなとみらい地区を代表する超高層ビルで、地上70階・高さ296.33mを誇ります。ショッピングモール「ランドマークプラザ」やホテル、展望フロアなど多彩な施設が集結。展望フロアの「スカイガーデン」からは横浜港や富士山などを一望でき、夜景スポットとしても有名です。エレベーターは速さと乗り心地を兼ね備え、あっという間に最上層へ到着します。
おすすめポイント
- 高層からの360度パノラマビュー
地上273mの展望フロアからは、ベイブリッジやみなとみらいの街並み、天気が良ければ遠く富士山まで見渡せる絶景が広がります。 - ショッピング&グルメが充実
ランドマークプラザやドックヤードガーデン周辺には飲食店やショップが多数あり、買い物や食事を一度に楽しめるため、観光の合間に立ち寄りやすいスポットです。 - イベントや季節の装飾も華やか
クリスマスのイルミネーションや各種展示イベントなど、四季を通じて様々な催しが行われ、訪れる度に新鮮な体験を得られます。
横浜ベイブリッジ
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市南区井土ケ谷下町 外洋東京湾事務局 道路
Webサイト
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/03sigoto/357/baybridge.htm
概要
1989年に開通した斜張橋で、大黒ふ頭と本牧ふ頭を結ぶ横浜港のシンボル的存在です。上層を首都高速湾岸線、下層を国道357号が通り、横浜港を一望できる絶好のドライブコースとしても親しまれています。夜間には美しいライトアップが施され、港町ならではの幻想的な風景を楽しめるスポットです。
おすすめポイント
- 迫力ある港の眺望
東京湾や横浜港を見渡せる開放感が魅力。大型客船が橋下を通過する際のスケール感も見どころです。 - 夜景とライトアップ
夕暮れから夜間にかけて、橋のライトアップと街の明かりが織りなす夜景は横浜らしいロマンチックな雰囲気を演出します。 - 横浜スカイウォーク(不定期開放)
遊歩道からは港やベイブリッジを間近で見られ、条件次第で大型客船の通過シーンにも遭遇できるかもしれません。
三溪園
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58
Webサイト
http://www.sankeien.or.jp/
概要
約17.5ヘクタールにわたる広大な日本庭園で、明治・大正期の実業家・原富太郎(号:三溪)によって造られました。園内には室町時代から江戸時代にかけての歴史的建造物が多数移築され、国の重要文化財に指定されている建物も複数あります。四季折々の花や紅葉と歴史的建物が調和した美しい景観は、都会の喧騒を忘れさせる癒しの空間です。
おすすめポイント
- 歴史的建築と自然の調和
三重塔や数寄屋造りの建物などが点在し、季節の花々が彩る景色は日本の伝統美を存分に味わえます。 - 四季ごとの行事やイベントが豊富
梅や桜、紅葉のライトアップなど、時期によって異なる表情を堪能できるイベントが開催されます。 - 散策しやすい庭園構成
起伏を活かした庭園設計ながらも、歩きやすい道が整備されており、ゆったりと周遊しながら自然を満喫できます。
横浜赤レンガ倉庫
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市中区新港1丁目1
Webサイト
http://www.yokohama-akarenga.jp/
概要
明治~大正期にかけて建設された歴史的建造物を活用した文化 ・商業施設です。1号館は主にホールやギャラリーとして、2号館はおしゃれなショップやカフェ、レストランが並ぶ商業空間として運営されています。季節ごとのイベントが開催される広場や、海辺の散歩道と組み合わせて、横浜らしいレトロモダンな雰囲気を楽しめる人気スポットです。
おすすめポイント
- レトロな建築美と最新カルチャーの融合
レンガ造りの重厚感と現代的な店舗・アート展示がマッチしており、歩くだけでフォトジェニックな風景が広がります。 - 豊富なイベントと催事
クリスマスマーケットやオクトーバーフェスト、スケートリンクなど、年間を通じて多彩なイベントが開催され、訪れる時期によって違った楽しみ方ができます。 - 海辺の開放感
すぐ隣に海が広がり、ライトアップされた倉庫とともに夜景も魅力的。散策しながらゆったり過ごすのにぴったりです。
横浜マリンタワー
所在地(Google Map)
神奈川県横浜市中区山下町15
Webサイト
https://www.yokohama-marinetower.com
概要
1961年の横浜開港100周年を記念して建てられたタワーで、かつては世界一高い灯台としてギネスブックにも登録されていました。高さ約106mの展望フロアからは山下公園や横浜港、 ベイブリッジなどが望め、特に夕暮れから夜にかけての景色が人気。改修を経て内装やライティングもリニューアルされ、ロマンチックな雰囲気を醸し出しています。
おすすめポイント
- 横浜港と街並みを同時に楽しむ展望
高すぎない高さで街並みと海をバランスよく一望。横浜らしい風景が広がり、写真撮影にも最適です。 - 夜景&ライトアップ
タワーの外観がライトアップされ、周辺のイルミネーションと相まって夜の港町をドラマチックに演出します。 - イベントやレストランでの特別な時間
階段を登る特別企画やフリーライブなど、さまざまなイベントも開催。タワー内にはレストランやカフェもあり、食事を楽しみながら景色が満喫できます。
おわりに
海や歴史、異国情緒など、多彩な魅力にあふれる横浜市。紹介したスポットはそれぞれに個性があり、何度訪れても新たな発見があるのが魅力です。グルメやショッピング、イベントなども充実しているので、ぜひ気になる場所から足を運んでみてください。横浜ならではの美しい景色と豊かな文化を、心ゆくまでお楽しみいただけます。