木島平村のおすすめ観光スポット

木島平村のおすすめ観光スポット

北信五岳や志賀高原など雄大な自然に囲まれた木島平村は、四季ごとに違った魅力を楽しめるスポットが点在する、長野県北東部ののどかな村です。ここではスキーリゾート、温泉、歴史的遺跡や体験施設など、木島平村の魅力を存分に味わえるおすすめの観光スポットをご紹介します。


スノーリゾート ロマンスの神様

スノーリゾート ロマンスの神様

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村村上木島3876−2

Webサイト
http://kijimadairaski.com/

概要

かつて「北信州木島平スキー場」として親しまれていたこのスキー場は、2023年に新しい経営体制のもと「スノーリゾート ロマンスの神様」へと生まれ変わりました。広いゲレンデと上質な雪質が魅力で、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが完備されています。周辺には温泉地も多く、冬の旅行を存分に満喫できる場所です。

おすすめポイント

  • 家族で楽しめるゲレンデ
    初心者向けの緩斜面や全長800mのそり専用コースなど、子ども連れでも安心して遊べるエリアが整っています。動く歩道が設置されたキッズゲレンデも好評です。
  • 上級者も満足のバリエーションコース
    日本最大級の斜度46度を誇る上級コースや、ワイドバーンを思い切りカービングできる中級コースなど、レベルに合わせて選べます。
  • リニューアルされたレストラン
    おしゃれな内装に生まれ変わり、メニューも豊富。スキーの合間に食事や休憩をするのが楽しみになるほど快適です。
  • アクセスの良さ
    最寄り駅の飯山駅からは無料のシャトルバスがあり、車でも長野市内から1時間ほど。雪道の運転に慣れない方にも嬉しい環境です。

木島平やまびこの丘公園

木島平やまびこの丘公園

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村村上木島3278−80

概要

標高の高い丘の上に広がる広大な芝生や花畑を楽しめる公園です。春は桜、夏は水遊びや大型遊具、秋には美しいダリアが咲き誇り、季節ごとに異なる魅力を見せてくれます。キャンプ場も併設されており、自然を満喫しながらゆったりと過ごすことができます。

おすすめポイント

  • 色とりどりの花々
    秋のダリアをはじめ、様々な花が咲き誇り、園内はフォトジェニックな空間に。
  • 家族連れに嬉しい遊び場
    大型遊具やじゃぶじゃぶ池など、子どもが一日中遊べるエリアが充実しています。
  • キャンプ&アウトドア
    キャンプ場での宿泊やバーベキューが楽しめ、夜には満天の星空を満喫できます。

馬曲温泉 望郷の湯

馬曲温泉 望郷の湯

所在地(Google Map)
5567−1, 下高井, 往郷 木島平村 下高井郡 長野県 389-2302 日本

概要

標高の高い山間にある日帰り入浴施設で、北アルプスを望む露天風呂が絶景と評判です。2024年に約1年ぶりに再開し、内装やサービスをリニューアル。バスタオルやフェイスタオルが付いた入館料設定で手ぶらでも利用でき、ウェルカムドリンクや心地よい休憩スペースなど、ゆったり滞在しやすい工夫が施されています。

おすすめポイント

  • 絶景露天風呂
    四季の景色を望みながらの湯浴みは格別。特に雪見露天風呂は多くの人に愛されています。
  • 充実した館内サービス
    タオルやアメニティ完備、休憩スペースや無料のドリンクサービスなど、身軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。
  • リニューアルによる快適さ
    内湯と野天風呂が整備され、洗練された空間の中でリラックスできます。

木島平根塚遺跡

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村往郷9230

概要

木島平村の田園地帯にぽっかりと浮かぶように存在する、弥生時代から古墳時代にかけての複合遺跡です。土器や鉄剣など貴重な出土品が多数発見され、古代の生活文化を肌で感じることができます。

おすすめポイント

  • 歴史ロマンを感じる景観
    遺跡の周辺は田畑が広がり、素朴な風景の中で古代の人々の暮らしに思いをはせることができます。
  • 考古学的な発見
    大型鉄剣やガラス小玉の出土など、学術的にも注目される発掘成果を見学できます。
  • 散策コース
    簡易な遊歩道が整備され、ゆっくり歩きながら村全体を見渡せる点も魅力です。

高社山

高社山

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村上木島 高社山

概要

標高1351.5mの成層火山で、別名「高井富士」とも呼ばれる端正な山容が特徴です。周辺には複数のスキー場や温泉、果樹園が点在し、一年を通じて様々なアクティビティが楽しめます。

おすすめポイント

  • 信州百名山の一つ
    複数の登山コースがあり、初心者から経験者まで幅広く楽しめる人気の山です。
  • 四季折々の絶景
    春は花、夏は新緑、秋の紅葉、冬には越年登山など、季節ごとに違った姿を見せます。
  • 周辺レジャーも充実
    山麓エリアはスキーリゾートや温泉地として知られ、景観だけでなくレジャーも満喫できます。

樽滝

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村村上木島

概要

木島平村を流れる樽川上流に位置する雄滝と雌滝、そして年に2回だけ出現する「幻の滝」が特徴のスポットです。落差のある滝と高さ80mの岩壁がつくり出す雄大な景観は、訪れる人を魅了します。

おすすめポイント

  • 年2回の放水イベント
    5月と10月頃に放水が行われ、高さ50mの「幻の滝」が出現する様子は圧巻。地元の人々が一丸となってイベントを盛り上げます。
  • 雄滝&雌滝の神秘
    玉滝不動尊の真下にある滝で、大蛇伝説など歴史ロマンを感じるエピソードも。
  • 四季の自然を満喫
    新緑や紅葉など季節によって表情を変える山間の風景が美しく、散策しながらマイナスイオンをたっぷり浴びることができます。

内山和紙体験の家

所在地(Google Map)
長野県下高井郡木島平村穂高1143

Webサイト
http://kamisukiya.com/

概要

古くから伝わる手漉き和紙の伝統技術を体験できる施設です。手漉き工程はもちろん、葉書や名刺、うちわなどさまざまなアイテムを作成できるプログラムが用意され、子どもから大人まで楽しめます。

おすすめポイント

  • 本格的な紙すき体験
    楮(こうぞ)の皮むきから漉き、乾燥まで、職人の丁寧な指導でわかりやすく学べます。
  • 多彩なアレンジ可能
    作った和紙を使ってカードや小物を作れるので、お土産にも最適。オリジナル性に富んだ作品が作れます。
  • 伝統文化と自然の調和
    体験施設周辺は豊かな自然に囲まれており、和紙の温かみとともにリラックスした時間を過ごせます。

おわりに

木島平村には、豊かな自然や歴史、そして温かい人々が培ってきた文化が詰まっています。スキー場や温泉で身体を動かしつつ癒やされるのも良し、遺跡や体験施設で新たな発見をするのも良し。四季折々に異なる魅力を味わえるこの村を、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。