松川町のおすすめ観光スポット

松川町のおすすめ観光スポット

南信州の豊かな自然と歴史を満喫!松川町で楽しむおすすめスポット

南アルプスの山々に囲まれた長野県下伊那郡松川町は、四季折々の美しい風景や豊富なアクティビティが魅力のエリアです。家族連れからアクティブ派、歴史好きな方まで幅広く楽しめるおすすめスポットを厳選してご紹介します。


フォレストアドベンチャー・松川

所在地(Google Map)
長野県下伊那郡松川町大島2805−1

Webサイト
http://fa-matsukawa.foret-aventure.jp/

概要

「フォレストアドベンチャー・松川」は、森の地形をそのまま生かしたアスレチックパーク。ヨーロッパの安全基準に準拠した運営で、子どもから大人まで安心して冒険を楽しめるのが特徴です。森林浴をしながら、非日常的なスリルを味わうことができます。

おすすめポイント

  • 自然の中で体を動かせる!
    森林の中に設置された多彩なコースやジップラインは、まるで森の中を飛び回るような爽快感が楽しめます。

  • 家族で挑戦して達成感アップ
    子どもも大人も力を合わせてクリアできるコースがあり、遊びながらチームワークを深められるのも魅力。難所を乗り越えたあとの充実感は格別です。

  • 夏でも涼しく快適
    木陰が多く、真夏でも比較的涼しく過ごせるので、アクティビティを存分に満喫できます。

  • スタッフの親切さも好評
    親切で丁寧なスタッフのサポートがあるため、初めての方でも安心してチャレンジできます。


台城公園

所在地(Google Map)
長野県下伊那郡松川町元大島

Webサイト
http://www.matsukawa-town.jp/cms-sypher/www/common/detail.jsp?id=5378

概要

「台城公園」は、かつての大島城跡を整備して作られた公園。戦国期の城郭の遺構が今も良好に残されており、歴史と自然が融合した独特の雰囲気を味わえます。周囲には土塁や堀などの名残があり、武田信玄の築城術が感じられるスポットです。

おすすめポイント

  • 歴史を肌で感じる散策コース
    三日月堀や土塁など戦国時代の遺構を間近で見ながら、当時の歴史に思いを馳せることができます。

  • 豊かな緑と季節の花々
    ツツジや藤の花が美しく、春には桜も咲き誇ります。自然いっぱいの園内は散策にぴったり。

  • 天竜川を望む絶景
    城の背後に流れる天竜川を見下ろせる場所もあり、川と断崖の迫力ある景観が楽しめます。


リフレッシュタウン まつかわの里

リフレッシュタウン まつかわの里

所在地(Google Map)
長野県下伊那郡松川町大島2784−1

Webサイト
http://seiryuen.jp/index.htm

概要

「リフレッシュタウン まつかわの里」は、温泉施設「清流苑」を中心に、広大な敷地でさまざまなレクリエーションが楽しめる総合リゾートエリアです。緑あふれる環境でリラックスしながら、アクティブな体験も満喫できます。

おすすめポイント

  • アルプスを望む天然温泉
    内湯や露天風呂でゆったり寛ぎながら、雄大な中央アルプスの景色が楽しめます。施設が清潔で、心地よく過ごせると好評です。

  • レジャーが充実
    敷地内には、マレットゴルフやパターゴルフなどのアクティビティも充実。家族や友人と一日中楽しむことができます。

  • 地元食材のグルメも
    施設周辺には、新鮮な野菜やフルーツを味わえるレストランや売店があり、観光と合わせてグルメも堪能できます。


信州まし野ワイナリー

所在地(Google Map)
長野県下伊那郡松川町大島3272

Webサイト
http://www.mashinowine.com/

概要

「信州まし野ワイナリー」は、南アルプスの美しい景観に囲まれた場所で、地元産のぶどうやりんごを活かしたワインづくりを行っています。りんごジュースやシードルなども人気で、さわやかな味わいが魅力です。

おすすめポイント

  • ロケーション抜群
    りんご畑が広がるエリアにあり、晴れた日はアルプスを背景にした絶景も楽しめます。

  • 多彩なワインとジュース
    赤・白ワインはもちろん、りんごや王林を使った甘口ワイン、シードル、ジュースなどラインナップが豊富。家族みんなで楽しめるのが嬉しいところです。

  • スタッフの丁寧な対応
    テイスティングができる時期や商品説明など、スタッフが親切に案内してくれるので、初心者でもお気に入りの一本を見つけやすいです。


小八郎岳

小八郎岳

所在地(Google Map)
長野県下伊那郡松川町上片桐 小八郎岳

概要

松川町の北部にそびえる「小八郎岳」は、標高約1,500mほどの山で、比較的短時間で登れる山として親しまれています。登山口からのアプローチも良く、初心者からベテランまで幅広く楽しめるスポットです。

おすすめポイント

  • 気軽に絶景を体感
    鳩打峠から登るコースはアクセスしやすく、山頂からは伊那谷や中央アルプスを一望できる爽快な景色が広がります。

  • 季節ごとの自然が魅力
    春は新緑、夏は深い緑、秋には紅葉と、四季折々に変化する山の表情を楽しめます。

  • 周辺の温泉との合わせ技
    下山後には町内の温泉施設で汗を流してリフレッシュ。自然と温泉のセットで心も体もほぐれます。


村山公園

所在地(Google Map)
上片桐 松川町 下伊那郡 長野県 399-3301 日本

概要

「村山公園」は、のどかな川辺と広い芝生が広がる、自然豊かな公園です。家族連れやカップルがのんびりと過ごすのにぴったりで、四季を通じてさまざまな楽しみ方ができます。

おすすめポイント

  • 季節の花と新緑
    春の桜や初夏の新緑など、季節ごとに移り変わる景色が魅力。写真撮影やお散歩にも最適です。

  • 子どもが喜ぶ遊具が充実
    ローラー滑り台などもあり、小さなお子さんが安心して遊べる設備が整っています。広い芝生でピクニックもおすすめです。

  • 川辺の涼しさでリフレッシュ
    暑い日には水遊びが楽しめるスポットがあり、周辺には温泉施設も近いので、遊び疲れてもすぐに癒されます。


おわりに

南信州・松川町には、美しい山並みや川の自然環境に加え、歴史を感じる公園やリゾート施設、ワインや温泉など多彩な観光資源がそろっています。家族や友人とアクティブに遊ぶのもよし、のんびりと自然を満喫するのもよし。ぜひ、松川町ならではの豊かな時間を過ごしてみてください。