豊かな自然と神秘が息づく下北山村の魅力
奈良県南部の山あいに位置する下北山村は、四季折々に美しい自然風景を楽しめる静かな里です。清流と深い森、歴史ある神社仏閣や修験の舞台など、日常を忘れるほどの魅力が詰まっています。そんな下北山村のおすすめ観光スポットを、神秘的なエピソードや魅力とともにご紹介します。
吉野熊野国立公園
所在地(Google Map)
奈良県吉野郡下北山村上桑原
Webサイト
https://www.env.go.jp/park/yoshino/
概要
奈良・三重・和歌山の三県にわたる広大な国立公園で、その一部が下北山村にも広がっています。豊かな山岳景観と清流、豊富な動植物が見られ、古くから修験道や参詣道の舞台となってきました。特に下北山村周辺は深い緑と渓谷美が魅力で、心をほどくような自然を存分に味わえます。
おすすめポイント
- 圧倒的な自然美
四季折々に姿を変える山や川は、まるで絵画のような美しさ。晴れた日には木漏れ日の中で深呼吸するだけでもリフレッシュ効果抜群です。 - 修験の歴史に触れる
公園内には修験道ゆかりの行場や神秘的なスポットが点在。古来より受け継がれてきた山岳信仰の歴史に思いを馳せることができます。
不動七重の滝
所在地(Google Map)
奈良県吉野郡下北山村前鬼
概要
「日本の滝百選」の一つに数えられる不動七重の滝。下北山村を代表する景勝地で、前鬼川にかかる段瀑が七層にもわたって流れ落ちる様子は圧巻です。落差約160mにおよぶスケールと、轟音をたてて流れ落ちる迫力は、訪れる人々を魅了します。