上北山村のおすすめ観光スポット

上北山村のおすすめ観光スポット

上北山村(かみきたやまむら)は、奈良県の東南部に位置し、大台ヶ原や大峯山など多くの山岳地帯に囲まれた自然豊かな村です。四季折々に変化する美しい景観や、古くから受け継がれる修験道の歴史など、多彩な魅力が詰まっています。ここでは、上北山村を訪れるならぜひ知っておきたいおすすめ観光スポットをご紹介します。


大蛇嵓(だいじゃぐら)

大蛇嵓(だいじゃぐら)

所在地(Google Map)
奈良県吉野郡上北山村小橡

概要

大蛇嵓(だいじゃぐら)は、日本百名山に数えられる「大台ヶ原山」の一角にある断崖絶壁のビューポイントです。標高約1695mの大台ヶ原山は、奈良県と三重県の県境に位置し、ユネスコの生物圏保護区にも登録されるほど豊かな生態系を誇ります。大蛇嵓は特に眺望が素晴らしく、断崖から見下ろす雄大な景色はまさに圧巻。四季を通して魅力的ですが、新緑や紅葉のシーズンにはさらに美しさを増し、多くの登山客・観光客が訪れます。

おすすめポイント

  • 大台ヶ原の絶景を満喫
    大台ヶ原山の台地をめぐるハイキングコースの先にある大蛇嵓からは、手つかずの森と切り立った断崖が織りなすダイナミックな景色を望めます。
  • 自然環境の豊かさ
    吉野熊野国立公園の一部として厳重に保護されているため、希少な動植物と出会える機会も。訪れる際は自然保護の意識を持ちながら楽しみましょう。

上北山温泉 森のホテル スメール

所在地(Google Map)
奈良県吉野郡上北山村河合553−2

概要

上北山温泉 森のホテル スメール(旧・薬師湯)は、村の中心部にほど近い場所に建つ宿泊施設併設の温泉施設です。山々に囲まれた静かな立地で、登山やドライブの疲れを癒すのに最適な場所として評判です。アルカリ性の温泉は、肌あたりがなめらかで美肌効果が期待できるとも言われています。

おすすめポイント

  • 清潔感あふれる館内
    リニューアルされた施設は開放的で、明るいロビーやかわいいソファが並ぶ休憩スペースなど、快適に過ごせる空間づくりが好評です。
  • やわらかい泉質が魅力
    湯舟に浸かると肌がぬるっとした感触があり、心地よい温浴効果を実感できます。夜9時まで営業しているため、日帰り利用にも便利です。
  • 家族連れに嬉しい設備
    子ども用の椅子や、備え付けのシャンプー・リンスなどアメニティも充実しているので、家族での立ち寄りにも安心。JAF会員割引があるのもお得です。

道の駅吉野路 上北山

道の駅吉野路 上北山

所在地(Google Map)
奈良県吉野郡上北山村河合1-1

Webサイト
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/698

概要

道の駅吉野路 上北山は、国道169号線沿いに位置し、ドライブの休憩や観光情報の収集に便利なスポットです。コンビニエンスストアを併設しているため、軽食や飲み物の調達にも困りません。周辺の山々や川の眺めが美しく、四季を通じて癒やされると人気を集めています。

おすすめポイント

  • 地元産品を堪能
    新鮮な野菜や特産品が並び、旅のお土産探しにもぴったり。季節によっては柿の葉寿司など、奈良ならではの名物が手に入ります。
  • 快適な設備
    トイレや駐車場が整備されており、休憩するのに最適。川のせせらぎを聞きながら一息つけば、旅の疲れも癒されます。

和佐又山

和佐又山

所在地(Google Map)
奈良県吉野郡上北山村西原

Webサイト
https://www.wasamata.com/

概要

和佐又山は標高1344m、大普賢岳(標高1779.9m)の東側に位置する山で、古くから修験道の場としても知られます。周辺には指弾ノ窟、笙ノ窟など修験の行場跡が点在し、歴史と自然が調和する神秘的な空間を体感できます。近年、老朽化したヒュッテの建て替えが進み、2023年10月には新たに「WASAMATA HUTTE」がオープン。トレッキングやクライミングを楽しむ人々が快適に滞在できるようになりました。

おすすめポイント

  • 修験道の歴史を感じる山旅
    岩窟や鎖場を抜けながら、かつての修行僧の足跡をたどることができます。山上からの眺望も見逃せません。
  • 四季折々の彩り
    春から夏は深緑、秋には鮮やかな紅葉、冬は幻想的な雪景色と、季節ごとに異なる表情を楽しめます。
  • 新しい宿泊施設
    2023年にオープンしたWASAMATA HUTTEでは、快適な部屋と山の恵みを生かした食事が評判。山をじっくり堪能したい人におすすめです。

不動滝・銚子滝

不動滝・銚子滝

所在地(Google Map)
奈良県吉野郡上北山村白川

概要

不動滝・銚子滝は、日本の滝百選に選ばれた名瀑で、奈良県を代表する自然スポットの一つです。高さや水量、周囲の岩肌が織りなす造形美は圧巻で、特に水しぶきがきらめく晴天の日には、神秘的な雰囲気を醸し出します。それぞれの滝が特徴的な流れを見せ、写真愛好家をはじめ多くの人々を魅了してきました。

おすすめポイント

  • 神秘的なパワースポット
    古くから不動明王が祀られ、地元住民に大切に守られてきた場所。滝を間近で見ると、その迫力と清廉な空気に心が洗われるようです。
  • 四季の移ろいを楽しめる
    新緑や紅葉の時期は特に人気。雪化粧した姿もまた趣があり、何度訪れても違った魅力を発見できます。

おわりに

上北山村には、大自然を体感できるスポットや歴史の息づく場所が数多く点在しています。登山や温泉めぐりを楽しんだり、道の駅で特産品を味わったりと、過ごし方はさまざま。豊かな自然の恵みと、古くからの文化が調和したこの村で、心も体ものびのびとリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。