川口市のおすすめ観光スポット

川口市のおすすめ観光スポット

川口市は東京のすぐ隣に位置しながら、豊かな自然や文化・芸術、体験型の施設が多くそろった魅力あふれる街です。ここでは、家族連れから大人まで楽しめるおすすめスポットをご紹介します。


SKIPシティ

SKIPシティ

所在地(Google Map)
埼玉県川口市上青木3丁目12−63

Webサイト
http://skip-city.com/

概要

SKIPシティは、埼玉県とNHKが連携して設立した大規模複合施設です。もともとNHK川口ラジオ放送所があった場所を再開発し、2003年にオープンしました。映像制作や研究、教育を目的とした施設が集まっており、「彩の国ビジュアルプラザ」や「川口市立科学館」なども含まれる一帯を総称してSKIPシティと呼んでいます。

おすすめポイント

  • 映像文化を体感できる充実施設
    NHKアーカイブスや映像ミュージアム(旧・埼玉県立映画博物館)などがあり、映像制作やドラマ・アニメなどの歴史を学ぶことができます。子どもでも楽しめる体験型の展示が多く、スタッフが丁寧にサポートしてくれると好評です。
  • 年間を通じたイベントが豊富
    毎年行われる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」や、地域の夏祭り「たたら祭り」など、映像と地域文化が融合したイベントが開催され、多くの人でにぎわいます。
  • 大人も子どもも学びながら楽しめる
    展示コーナーはコンパクトながら内容が工夫されているため、短い時間でも効果的に学べます。子どもから大人まで、年齢を問わず興味を持てる展示が充実している点が魅力です。
  • 飲食や周辺施設も便利
    敷地内や周辺には飲食店があり、小さな子連れでも利用しやすい環境です。駐車場も完備されていますが、イベント時には混むこともあるので公共交通機関の利用もおすすめです。

川口市立グリーンセンター

川口市立グリーンセンター

所在地(Google Map)
埼玉県川口市新井宿700

Webサイト
http://greencenter.1110city.com/index.html

概要

1967年に開園した川口市立グリーンセンターは、約15ヘクタールの敷地を持つ自然豊かな公園です。四季折々の花壇や芝生広場、つつじ山、菖蒲園など、色彩豊かな植物を楽しむことができ、都市部にいながらリラックスできる空間として多くの来園者に親しまれています。

おすすめポイント

  • リーズナブルな入園料
    大人310円、子どもは100円とお財布に優しい料金設定で、ファミリーやグループで気軽に訪れることができます。
  • 広大な芝生でのんびり
    大芝生広場があり、ピクニックや軽い運動、テントを張って過ごすなど、自由なスタイルでリフレッシュ可能です。
  • 豊富な子ども向け遊具
    ミニ鉄道や斜面を利用した大型滑り台など、元気いっぱいに遊べる遊具が充実しており、小さなお子さんも一日中楽しめます。
  • シーズンごとの魅力
    春のハロウィン装飾、夏の菖蒲園、秋の紅葉など、季節ごとに園内の景観が変化し、何度訪れても新鮮な発見があるのも大きな魅力です。

川口市立科学館

川口市立科学館

所在地(Google Map)
埼玉県川口市上青木3丁目12−18

Webサイト
http://www.kawaguchi.science.museum/

概要

SKIPシティ内にある川口市立科学館は、プラネタリウムや天文台などを備えた科学教育施設です。児童文化センターの後継施設としてつくられ、実際に手を動かしながら科学の不思議を学べる展示が多いため、幅広い年齢層に人気があります。

おすすめポイント

  • 体験型の展示が充実
    触れて動かして理解を深める展示が多く、「自然現象や物理の仕組みを子どもが自ら発見できる」と高い評価を得ています。
  • スタッフによる丁寧なサポート
    説明板をあえて少なくし、疑問点は気軽にスタッフに尋ねられる仕組みを導入。スタッフが親切に教えてくれるため、初めてでも安心して楽しめます。
  • プラネタリウムや科学ショー
    季節ごとに変わるプラネタリウムの番組や短時間で集中して学べるサイエンスショーが人気。週末には子ども連れでも混みすぎず快適に観覧できます。

川口市立アートギャラリー・アトリア

川口市立アートギャラリー・アトリア

所在地(Google Map)
埼玉県川口市並木元町1−76

Webサイト
http://www.atlia.jp/

概要

川口駅から徒歩約7分の場所に位置する小規模な美術施設で、市民や訪問者がアートを身近に感じられるように企画展を中心に作品を展示しています。常設展はなく、テーマごとの展示が随時切り替わるため、訪れるたびに新しいアートと出会えるのが特徴です。

おすすめポイント

  • アクセスの良さ
    駅からの道のりが近く、周囲には大型商業施設(アリオ川口)や芝生広場があり、買い物や食事のついでに立ち寄ることができます。
  • 質の高い企画展
    現代アートから子どもの作品展まで幅広いジャンルを扱い、アート初心者でも楽しめる内容が多いです。
  • カフェスペースでの憩い
    土日祝日に開かれる喫茶コーナーでは、コーヒーを飲みながら展示関連の書籍を眺めたり、ゆったりと過ごすことができます。

彩湖

所在地(Google Map)
埼玉県 彩湖

概要

彩湖は荒川の洪水対策として作られた貯水池で、埼玉県さいたま市と戸田市にまたがって広がっています。広大な河川敷の中に整備された湖で、防災だけでなくレジャー施設としても利用されており、ウォーキングやサイクリングを楽しむ人々で賑わいます。

おすすめポイント

  • 開放的な自然空間
    湖周辺には遊歩道が整備されており、軽い運動や散策に最適。天気の良い日には家族連れやランナーが多く訪れます。
  • スポーツ・レジャーが盛ん
    ボートや釣りなどの水辺のアクティビティを体験できるほか、野球場やテニスコートが併設された公園もあり、スポーツ好きにはたまらないスポットです。
  • アクセスのしやすさ
    北浦和駅などからバスを利用して行くことができ、駐車場もあるため車での来訪もスムーズです。

密蔵院

所在地(Google Map)
埼玉県川口市安行原2008

Webサイト
http://www.mituzoin.jp/

概要

密蔵院は不動明王を本尊とする寺院で、川口市安行地区の緑豊かな場所に位置しています。古い歴史を感じられる佇まいや美しく整えられた境内で、地元の方はもちろん遠方からも多くの参拝者が訪れるスポットです。

おすすめポイント

  • 季節の花や桜を楽しめる境内
    春には参道に安行桜が咲き誇り、濃いピンク色が周囲を鮮やかに彩ります。ほかの季節も花々や紅葉を楽しむことができ、散策にぴったりです。
  • 静寂の中でのお参り
    四季折々の自然に囲まれた境内は常に手入れが行き届いており、いつ訪れても清潔で落ち着いた雰囲気。心を落ち着かせるには最適の場所です。
  • 広めの駐車場を完備
    車でのアクセスがしやすく、朝早めに行けばスムーズに駐車できます。周辺は安行の植木の名所でもあり、寺院と合わせての散策もおすすめです。

おわりに

川口市には、親子で楽しめる体験型施設や四季折々の自然を堪能できる公園、歴史や文化に触れられる寺院や美術施設など、多彩な観光スポットが点在しています。東京からのアクセスも良好なので、ぜひ休日やちょっとしたおでかけで訪れてみてください。新しい発見や体験が、きっと思い出に残る充実した時間をもたらしてくれるでしょう。