富士市のおすすめ観光スポット

富士市のおすすめ観光スポット

富士市は、富士山の雄大な景色と豊かな自然が魅力的な観光都市です。家族連れから歴史好きまで、さまざまな世代が楽しめるスポットが点在しています。本記事では、そんな富士市のおすすめ観光スポットをご紹介します。ぜひ旅のプランにお役立てください。


富士山こどもの国

富士山こどもの国

所在地(Google Map)
静岡県富士市桑崎1015

Webサイト
http://www.kodomo.or.jp/

概要

正式名称「静岡県富士山こどもの国」として1999年に開園。約94.46ヘクタールもの広大な敷地には、「草原の国」「水の国」「街」など、子どもも大人も自然の中で体を動かして楽しめるエリアが揃っています。自然体験や遊具を通じて、家族やグループで思い出に残るひとときを過ごすことができるスポットです。

おすすめポイント

  • 豊富なアクティビティ
    水辺でのカヌー体験(無料)、乗馬体験や動物へのエサやりなど、多彩なプログラムが充実。子どもが一日中走り回って遊べる広さも魅力です。
  • 宿泊施設・キャンプ場
    キャンプエリアや宿泊施設が整備されていて、夜には富士山へ登る人々のヘッドライトの光が見えることも。早朝散歩では鳥のさえずりが心地よく、自然の息吹を間近で感じられます。
  • ユニバーサルデザイン
    スロープやオフロード用車いすの貸し出し、車いす対応の乗り物など、どんな方でも安心して楽しめる工夫が盛り込まれています。
  • 会員制度でお得
    事前申し込み制の会員証を提示すると、入場料が割引に。入会金や年会費が無料なのも嬉しいポイントです。

大観覧車 Fuji Sky View

大観覧車 Fuji Sky View

所在地(Google Map)
静岡県富士市岩淵北吉野1500

Webサイト
http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/index.html

概要

全高100メートルを超える大観覧車からは、天気の良い日には富士山の絶景が一望できます。大きなゴンドラがゆっくり回るため、景色をじっくり堪能できるのが魅力。夜にはイルミネーションが点灯し、幻想的な雰囲気を楽しむこともできます。

おすすめポイント

  • 絶景ビュー
    眼下には富士市街や駿河湾、そして雄大な富士山が広がり、記念写真の撮影にも最適です。
  • 夜間イルミネーション
    観覧車がライトアップされる夜の景色はロマンチック。大切な人との思い出づくりにもピッタリです。

富士山かぐや姫ミュージアム

所在地(Google Map)
静岡県富士市伝法66−2

Webサイト
http://museum.city.fuji.shizuoka.jp/

概要

『竹取物語』をはじめ、赫夜姫(かぐやひめ)伝説や富士山との関わりなど、地域に伝わる文化・歴史を多角的に紹介するミュージアム。併設の広見公園と合わせて楽しめる、学びと散策の両方が充実した施設です。

おすすめポイント

  • かぐや姫伝説の深掘り
    竹取物語以外にも存在する様々なかぐや姫の逸話や、富士山との関係を興味深く学べます。
  • 富士市の歴史を網羅
    古地図や郷土資料の展示、昔懐かしい暮らしの道具など、富士市を深く知る貴重な資料が充実。
  • 無料でじっくり楽しめる
    入館料は無料ながら、展示のスケールは見応えたっぷり。子ども向けの図書コーナーや体験型のクイズコーナーもあり、家族でのんびり過ごせます。

富士西公園

所在地(Google Map)
静岡県富士市入山瀬772−1

Webサイト
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1404/fmervo0000007qe5.html

概要

新東名高速道路の高架下から斜面までを活用した大規模な公園。芝生広場や高架下のプレイグラウンド、駐車場、散歩道など、老若男女がのびのびと過ごせる空間が広がります。

おすすめポイント

  • 多彩な遊び場
    高架下には幼児向けの遊具やボルダリング、砂場などが充実。芝生エリアには小学生が楽しめるアスレチックもあり、家族みんなで一日遊べます。
  • 雨天でも楽しめる
    高架下にあるスポーツコートや遊具エリアは、悪天候でも気軽に利用可能。季節や天気を問わず訪れやすいのが魅力です。
  • 散歩コースや花壇
    ゆるやかな斜面や園内の歩道はウォーキングにぴったり。季節の花を楽しめる花壇も手入れが行き届いており、自然を感じながらリフレッシュできます。

龍巌淵

龍巌淵

所在地(Google Map)
静岡県富士市久沢

概要

潤井川沿いにある景勝地で、富士山の清らかな水が流れる自然豊かなスポット。桜の名所としても知られ、春には川沿いの桜と富士山が織りなす絶景が広がります。

おすすめポイント

  • 四季折々の景色
    春の桜はもちろん、秋の紅葉や夏の緑など季節ごとに違った表情を見せるため、何度訪れても新鮮な感動が得られます。
  • 豊かな水辺の楽しみ
    川釣りをはじめとするレジャーが盛んで、ヤマメやアマゴなどを狙う釣り人も多く訪れます。

ふじのくに田子の浦みなと公園

ふじのくに田子の浦みなと公園

所在地(Google Map)
静岡県富士市前田 地先

Webサイト
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki3/tagonoura/index.htm

概要

田子の浦港に隣接する広々とした港湾公園。富士山ドラゴンタワーと呼ばれる展望施設や、遊具が設置されたエリアなどがあり、海と富士山を同時に堪能できるロケーションが魅力です。

おすすめポイント

  • 絶好の富士山ビュー
    展望台からは港の向こうに美しい富士山がそびえ立ち、海とのコントラストがフォトジェニック。晴天時には伊豆半島まで見渡せます。
  • のびのびと過ごせる公園
    駐車場やトイレも整備されており、子ども連れでも安心。天気の良い日は凧揚げやピクニックを楽しむ人も多く、開放的な雰囲気です。

広見公園

広見公園

所在地(Google Map)
静岡県富士市伝法

Webサイト
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1404/fmervo0000007url.html

概要

季節の花や豊かな緑に囲まれた公園で、園内には歴史的建造物や「富士山かぐや姫ミュージアム」も隣接。広い芝生や遊具、バラ園など多彩な見どころが揃い、ファミリーから散策目的の方まで幅広く楽しめる憩いの場です。

おすすめポイント

  • 花と緑の四季折々の表情
    春は桜やツツジ、初夏から秋にかけてはバラなどが美しく、季節の移ろいを感じながら散策できます。
  • 歴史建造物やミュージアム巡り
    公園内には移築された古民家や、富士市の歴史を紹介する展示が点在。ミュージアムと合わせれば、自然と文化の両方を楽しめます。
  • 広々とした芝生広場
    レジャーシートを敷いてお弁当を広げたり、子どもと一緒に遊んだりと、のんびりした時間を過ごすのに最適です。

おわりに

富士市には、富士山を望む雄大な景色から歴史や文化を学べる施設まで、多彩な魅力が詰まっています。家族や友人、カップルで訪れても、自然と笑顔になれるスポットばかり。ぜひ、次回の旅先に富士市を選んでみてはいかがでしょうか。