すさみ町のおすすめ観光スポット

すさみ町のおすすめ観光スポット

和歌山県の南部に位置するすさみ町は、雄大な太平洋に面した美しい自然と、ユニークな文化・歴史をあわせもつ魅力的な町です。新鮮な海産物や穏やかな海水浴場、個性的なテーマスポットなど、多彩な見どころがそろっています。ここでは、そんなすさみ町のおすすめ観光スポットをご紹介します。


すさみ町立エビとカニの水族館

すさみ町立エビとカニの水族館

所在地(Google Map)
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808−1

Webサイト
http://www.ebikani-aquarium.com/

概要

エビとカニの生態を中心に、紀伊半島近海で見られる甲殻類などを約150種1000点展示するユニークな水族館です。元は「すさみ海立エビとカニの水族館」として親しまれていましたが、旧江住中学校跡地に移転し規模を拡大。隣には「道の駅すさみ」もあり、観光客をはじめ多くの人々が足を運びます。

おすすめポイント

  • 驚くほど多彩な甲殻類の展示
    さまざまな種類のエビやカニはもちろん、サソリやウツボ、グソクムシなども含め、幅広い生き物を見学できます。
  • ふれあいコーナーが充実
    タカアシガニやサメなどに触れられるコーナーがあり、大人から子どもまで興味津々。小さなエビを虫眼鏡で観察できるコーナーなども人気です。
  • ペンギンやウミガメも見られる
    水族館入り口付近にいるペンギンや隣接スペースにいるウミガメも必見。ウミガメへの餌やり体験(有料)も楽しめます。
  • 道の駅すさみとの連携
    道の駅内のレストランやおみやげショップも近くにあり、抹茶ソフトや地元特産品のショッピングなどとあわせて楽しめます。

海底ポスト

海底ポスト

所在地(Google Map)
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見

概要

1999年に南紀熊野体験博の一環として設置された、世界的にも珍しい海中郵便ポスト。水深10メートルほどの場所にあり、ダイビング体験の一部として、このポストへ実際にハガキを投函できます。投函されたハガキは耐水紙製で、地元のダイバーが回収した後、通常の郵便として発送されるため、家族や友人宛てに特別な“海底からの便り”を届けることができます。

おすすめポイント

  • ダイビングと合わせた特別体験
    インストラクターと一緒に海底まで潜り、散策を楽しみながらポストを目指します。海中ならではの非日常感が魅力です。
  • 本当に届く海底からの手紙
    海底ポストへのハガキは回収され、きちんと配達されます。受け取る側の驚きと喜びもひとしお。
  • 季節ごとのイベントや企画
    回収やメンテナンスも定期的に行われており、スタッフが用意するさまざまな工夫を楽しめるのも魅力の一つです。

イノブータン王国

イノブータン王国

所在地(Google Map)
和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津1−32

Webサイト
http://www.inobuta.jp/

概要

1986年に過疎対策と観光資源の開発を目的として“建国”されたパロディ国家。イノシシとブタを掛け合わせた“イノブタ”がシンボルになっており、独自の通貨や年号を持つなどユニークな取り組みが特徴です。道の駅「イノブータンランド・すさみ」を中心に、さまざまなイベントが開催されます。

おすすめポイント

  • 個性的なマスコットと出会える
    イノブータン大王とキララ王妃、コミカルなサミー君とイブちゃんなど、4体のイノブタキャラクターが迎えてくれます。
  • 多彩なイベント
    5月3日には建国記念祭とイノブタダービーが行われ、大盛り上がり。その他にも夏祭りや運動会などユーモアあふれる企画が目白押しです。
  • 道の駅でおみやげ探し
    “ブータン”通貨を使っての買い物体験や、イノブタ関連グッズなどをチェックできます。

すさみ海水浴場

すさみ海水浴場

所在地(Google Map)
周参見 すさみ町 西牟婁郡 和歌山県 649-2621 日本

概要

すさみ町の中心部、周参見駅からほど近い場所に広がる海水浴場。遠浅で波が穏やかなため、小さな子どもを連れたファミリーや水遊びが目的の方にもぴったりです。無料駐車場やトイレ、シャワー施設が整備されており、気軽に訪れやすいビーチとして人気があります。

おすすめポイント

  • きれいな砂浜と透明度の高い海
    川の水が流れ込み塩分濃度が低めのため、海水があまりベタつかず快適。夏には家族連れで賑わいます。
  • 設備が充実
    更衣室やシャワー、トイレなどが整っており、無料駐車場も近いので利便性抜群。
  • イベントやローカルグルメも
    シーズンには建国記念祭などの催しが行われることも。道の駅などと合わせて立ち寄ると一日楽しめます。

高浜海岸 千畳敷

所在地(Google Map)
和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津

概要

一枚岩が海に向かって広がるダイナミックな景観が印象的な海岸で、長年の波や風による浸食で形作られた自然の造形美が見どころ。釣り好きや岩場探検が好きな人にはたまらないスポットです。

おすすめポイント

  • 迫力ある岩盤の景色
    ゴツゴツとした岩場が作り出す壮大な風景は写真映えも抜群。潮の満ち引きで表情を変える様子が魅力です。
  • 散策やピクニックにも最適
    天気が良ければ岩の上で潮風を感じながらの散策がおすすめ。夕暮れ時には美しい夕日を望むことができます。

タオの峠(熊野古道・大辺路 長井坂)

所在地(Google Map)
和歌山県西牟婁郡すさみ町和深川

概要

世界遺産の熊野古道“大辺路”の一部、長井坂(ながいざか)にある峠道。すさみ町の口和深から見老津へと続き、海岸線を見下ろす眺望が楽しめます。2016年に追加登録された区間で、昔から多くの参詣者が熊野三山を目指して歩いた歴史を感じられるスポットです。

おすすめポイント

  • 歴史ある熊野古道の雰囲気を満喫
    木々に囲まれた道を進むと、当時の旅人が休憩したとされる跡なども点在し、ロマンを感じられます。
  • 絶景ウォーキングコース
    大辺路ならではの海を望む風景と、峠道の静けさが調和した散策を楽しめます。比較的歩きやすい道が多いのも魅力です。

江須崎神社

所在地(Google Map)
155 江住 すさみ町 西牟婁郡 和歌山県 649-3142 日本

概要

島のようになった岬の中央に鎮座する神社。古くから海上安全や航海の守護神として信仰を集め、周囲は暖地性植物が生い茂る原生林に覆われています。ここ一帯は国の天然記念物にも指定されており、神秘的な空気が漂う“パワースポット”として注目されています。

おすすめポイント

  • 自然と歴史が調和した独特の雰囲気
    長い階段を上がると、うっそうとした森の中に社殿が現れます。静寂に包まれた境内はまさに神聖な空間。
  • 海を望む絶景
    鳥居の先には太平洋を一望できる美しい眺めがあり、旅の疲れを癒やしてくれます。
  • 島全体が聖域
    島全体が神宿る御崎として大切にされてきたため、手つかずの自然が多く残っており、非日常を味わえます。

おわりに

すさみ町は、海と山、そしてユニークな文化に恵まれた魅力あふれる町です。海洋生物に特化した水族館や世界遺産の古道、個性的な“王国”まで、スポットごとに全く異なる楽しみ方ができるのも魅力の一つ。ぜひ足を運んで、すさみ町ならではの自然や歴史、そして遊び心をたっぷり味わってみてください。