東白川村のおすすめ観光スポット

東白川村のおすすめ観光スポット

岐阜県加茂郡東白川村は、神秘的なツチノコ伝説や豊かな自然に彩られた魅力あふれる地域です。ここでは、訪れた人たちを惹きつけてやまないおすすめスポットを厳選してご紹介します。四季折々に変化する美しい景観や、のんびりと楽しめるアウトドア、地元ならではのユニークな文化をぜひ体験してみてください。


つちのこ館

つちのこ館

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村神土426番1

概要

つちのこ館(つちのこやかた)は、東白川村が舞台となっている「ツチノコ」の目撃談や伝説をテーマにしたユニークな資料館です。村おこしの一環として1992年(平成4年)に開設され、未確認生物ツチノコに関する文献やグッズなど、興味をそそる展示が充実しています。1階にはお土産コーナーもあり、思わず手に取りたくなるツチノコ関連の商品が勢ぞろい。子どもから大人まで、ワクワクできるスポットです。

おすすめポイント

  • ツチノコに迫る貴重な資料
    長年にわたり集められたツチノコ目撃情報や写真、文献が展示されており、伝説の正体に思いを巡らせることができます。
  • 個性的なお土産コーナー
    ツチノコモチーフのクッキーやキーホルダーなどがあり、旅の記念品にもぴったりです。
  • ロマンあふれる懸賞金制度
    東白川村ではツチノコ捕獲に対する懸賞金(生け捕りで100万円など)が設定されてきた歴史もあり、挑戦心をくすぐります。

寒陽気山

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村神土 寒陽気山

概要

寒陽気山(かんようきさん)は、四季の移ろいを間近で感じられる山岳スポットです。春の桜や新緑、夏の涼やかな山陰、秋の紅葉、冬の雪化粧など、季節ごとに異なる魅力を楽しむことができます。登山やハイキング、キャンプなどアウトドア派にはぴったりの場所です。

おすすめポイント

  • 初級から上級まで楽しめる登山コース
    標高やルートの難易度が様々なので、初心者でも安心して山の魅力を味わえます。
  • 豊かな自然に癒される森林浴
    歩き進むごとに移り変わる風景や山の空気に心身ともにリフレッシュできるでしょう。
  • キャンプ場でアウトドア体験
    山麓にはキャンプ施設があり、家族や友人と自然を満喫するのに最適です。

中川原水辺公園

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村神土

Webサイト
東白川村観光協会公式サイト
岐阜県観光協会

概要

中川原水辺公園は、透き通った清流と豊かな緑に囲まれた癒やしのスポット。子どもと一緒に川遊びを楽しんだり、芝生の広場でピクニックをしたりと、家族連れにも人気が高い場所です。また、年間を通じて四季折々の景観が楽しめるため、いつ訪れても違った魅力に出会えます。

おすすめポイント

  • 清流での川遊び
    水が驚くほど澄んでいて、浅瀬では小さな子どもでも安心して遊べます。サワガニや魚などの生きものに出会えることも。
  • 整備された公園施設
    芝生の広場やきれいなトイレがあり、のんびりと過ごしやすい環境です。
  • 季節のイベントやお祭り
    夏には村の夏まつりが開催され、迫力ある花火を間近で見ることができます。花火の音と光の演出が圧巻で、大人も子どもも大興奮間違いなし。
  • 協力金制度で美しい自然を保護
    駐車場利用時には少額の協力金を納めるシステムで、公園の美しさが保たれています。

※火気厳禁のエリアがあるため、調理などを行う際は公園のルールを必ずご確認ください。


つちのこ神社

つちのこ神社

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村神土

概要

つちのこ神社は、未確認生物「ツチノコ」を祀る珍しい神社です。ツチノコにまつわる石像や銅像が境内に点在し、独特の神秘的な雰囲気を醸し出しています。静かな山里にひっそりとたたずむ姿はロマンに満ちており、ツチノコを探す冒険心をくすぐられます。

おすすめポイント

  • ツチノコ伝説を肌で感じる空間
    神社内にはツチノコの伝説やエピソードを伝える碑文があり、UMAファンにはたまらないスポットです。
  • 穏やかな散策が楽しめる
    車でのアクセスはやや狭い道が多いものの、周辺には公園もあり、散策するだけでものんびりとした村の風景を満喫できます。
  • ゆったりした時間と静けさ
    訪れる人が多くないため、神社での時間を落ち着いて過ごせるのも魅力。神秘的な雰囲気を感じながら心をリセットできます。

捨薙山

捨薙山

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村神土 捨薙山

概要

捨薙山(すてなぎやま)は標高1,000m前後の山々に囲まれ、手つかずの自然が残る静かな山です。東白川村ならではの風光明媚な景観が広がり、紅葉シーズンには特に多くの登山客が足を運びます。周辺には寺院がない珍しい村の文化や歴史も垣間見ることができ、独特の雰囲気を堪能できます。

おすすめポイント

  • なだらかな稜線と紅葉の絶景
    稜線がだらだらと続いており、初心者でも比較的ゆったりと登山を楽しめます。秋の紅葉は格別です。
  • 静寂の中での森林浴
    山全体が大自然に包まれていて、鳥の声や風の音をBGMに癒やしのひとときを過ごせます。
  • 東白川村の独自文化に触れられる
    村内にはお寺が存在しないなど、ユニークな歴史的背景をもつ地域。山とセットで散策するとより理解が深まります。

尾城山

尾城山

所在地(Google Map)
岐阜県加茂郡東白川村越原 尾城山

概要

尾城山は標高1,133メートルの山で、白川町・東白川村・中津川市の境に位置しています。自然豊かなエリアで、春の新緑から夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪化粧まで、一年を通じて多彩な風景を満喫できるのが魅力です。

おすすめポイント

  • 山頂からの景色
    樹木が多く全方位の視界は開けませんが、眺望ポイントからは御嶽山などを見渡せる絶景が楽しめます。
  • 四季の移ろいを体感
    季節ごとに見せる表情が違い、何度訪れても新鮮な発見がある山です。
  • アクセスが良好
    白川口駅から車で約45分ほどと、自然豊かな割には比較的行きやすいのも魅力。周辺には地元の特産品を扱うお店もあり、観光がてら立ち寄れます。

おわりに

東白川村は、未確認生物ツチノコにまつわるロマン溢れるスポットから、美しい山々や清流を満喫できるアウトドアスポットまで、さまざまな魅力を秘めています。のんびりとした時間と豊かな自然、そしてユニークな文化にふれる旅を、ぜひ計画してみてください。訪れるたびに新たな発見がある東白川村で、特別な思い出を作りましょう。