江戸川区のおすすめ観光スポット

江戸川区のおすすめ観光スポット

江戸川区は東京23区の東端に位置し、豊かな水辺や広大な公園など自然が多く残るエリアです。家族連れやカップル、友人同士でも楽しめるスポットが多く、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできるのが魅力です。ここでは、そんな江戸川区のおすすめ観光スポットをご紹介します。


葛西臨海公園

葛西臨海公園

所在地(Google Map)
東京都江戸川区臨海町6丁目2

概要

東京湾に面した都立公園で、総面積は約80.6ha。水族園や観覧車、野鳥観察エリア、広大な芝生広場など、多彩なゾーンに分かれており、一日中楽しめる施設が充実しています。

おすすめポイント

  • 海と緑の調和
    東京湾沿いの雄大な景色と豊かな緑を同時に楽しむことができ、夕焼けや初日の出の絶景スポットとしても人気です。
  • 広々としたピクニックエリア
    芝生の上でのんびり過ごすのに最適。季節ごとにコスモスやひまわりなどの花が咲き誇る時期もあります。
  • ファミリーに嬉しい施設
    園内にはダイヤと花の大観覧車や葛西臨海水族園も併設されており、家族連れやカップルでも飽きずに楽しめます。
  • 駅から徒歩すぐの好アクセス
    JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩圏内とアクセスがよく、気軽に訪れやすいのも魅力です。

葛西臨海水族園

葛西臨海水族園

所在地(Google Map)
東京都江戸川区臨海町6丁目2−3

Webサイト
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

概要

1989年開園の水族館。世界的建築家・谷口吉生氏が設計したガラスドームが特徴で、ドーナツ型の大型水槽を回遊するマグロや、多彩な海洋生物の展示が楽しめます。

おすすめポイント

  • 迫力の大水槽
    回遊するマグロ類や大型魚が群れをなして泳ぐ姿は大迫力。ずっと眺めていられるほど魅力的です。
  • ペンギンや海鳥など多彩な展示
    南極・北極の生きものをはじめ、国内では珍しい生物を多数飼育。学びながら楽しめる工夫が随所にあります。
  • リーズナブルな入園料
    大人700円、小学生以下無料というコスパの良さも好評。家族で何度も訪れたくなる水族館です。
  • 建築の美しさ
    海へと続くようなデザインのエスカレーターやガラスドームなど、随所に美的センスが光り、散策自体も楽しめます。

地下鉄博物館

地下鉄博物館

所在地(Google Map)
東京都江戸川区東葛西6丁目3−1

Webサイト
http://www.chikahaku.jp/

概要

東京メトロ東西線「葛西駅」の高架下にある、地下鉄に特化したユニークな博物館。銀座線の開業当時の車両やトンネル掘削のシールドマシン模型など、貴重な展示が多数揃っています。

おすすめポイント

  • 運転シミュレーター体験
    実際の研修機器を使用した本格的なシミュレーターで、地下鉄運転士気分を味わえます。
  • 子どもも大人も楽しめる
    銀座線や丸ノ内線の旧車両が展示されており、家族での学習にぴったり。入館料も大人220円、子ども100円とリーズナブルです。
  • 地下鉄の歴史を体感
    開業当初の駅ホームを再現したコーナーや、地下鉄ができるまでの工事手法など、知的好奇心がくすぐられます。
  • 駅さながらの入館ゲート
    本物の改札機を通って入館するなど、鉄道好きにとっては心躍る仕掛けが満載です。

ダイヤと花の大観覧車

所在地(Google Map)
東京都江戸川区臨海町6丁目2

Webサイト
http://www.senyo.co.jp/kasai/

概要

葛西臨海公園内にある観覧車で、地上高117mを誇ります。東京ディズニーリゾートや東京スカイツリー、時には富士山までも望める360度の絶景が魅力です。

おすすめポイント

  • 東京の絶景を一望
    東京湾、レインボーブリッジ、ディズニーリゾートなど、都内を代表するスポットを同時に楽しめます。
  • 夜景や夕景もおすすめ
    日没後はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に。頂上付近からの夜景は息をのむ美しさです。
  • 快適なゴンドラ
    エアコン付きなので季節を問わず乗車OK。ゆったり17分かけて一周するため、のんびり景色を満喫できます。

江戸川区自然動物園

江戸川区自然動物園

所在地(Google Map)
東京都江戸川区北葛西3丁目2−1

Webサイト
http://edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/

概要

行船公園内にある、入園無料の自然動物園。レッサーパンダ、フンボルトペンギン、オオアリクイなど、バラエティ豊かな動物たちを間近に見られる人気スポットです。

おすすめポイント

  • 無料で楽しめる動物園
    気軽に訪れやすく、子ども連れのファミリーには特に嬉しいスポットです。
  • 多彩な動物たち
    レッサーパンダやペンギンなど、人気者が充実。季節や時間帯によっては活発に動き回る姿も観察できます。
  • ふれあいコーナー
    平日を中心に小動物とのふれあい体験が開催されることがあり、子どもたちにも大好評です。
  • 公園内の自然も満喫
    すぐ隣には緑豊かな行船公園が広がり、動物見学と併せてのんびり散策も楽しめます。

行船公園

行船公園

所在地(Google Map)
東京都江戸川区北葛西3丁目2−1

概要

1933年に公園用地として寄付されたことがきっかけで整備された、江戸川区を代表する公園のひとつ。園内には江戸川区自然動物園のほか、四季折々の花が楽しめる和風庭園「平成庭園」や池が配置されています。

おすすめポイント

  • 日本庭園でのんびり散策
    「平成庭園」は池泉回遊式庭園で、滝や飛石、鯉の泳ぐ池など、和の風情に癒されます。
  • 子どもと楽しめる広場
    遊具や芝生広場があり、週末には家族連れでにぎわいます。
  • 動物園とセットで満喫
    公園北側には無料の江戸川区自然動物園があり、公園と合わせて一日かけて楽しむことができます。

小岩菖蒲園

小岩菖蒲園

所在地(Google Map)
東京都江戸川区北小岩4丁目

概要

京成線「江戸川駅」からほど近い江戸川河川敷にある菖蒲園。約5万本もの花菖蒲が植えられており、6月上旬から中旬にかけて色とりどりの花を楽しめます。

おすすめポイント

  • 6月の見頃は圧巻
    毎年開催される「小岩菖蒲園まつり」には多くの人が訪れ、一面に広がる美しい花が見どころです。
  • 紫陽花とのコラボ
    園内には紫陽花も植えられているため、初夏には菖蒲と紫陽花の競演が楽しめます。
  • 駅からのアクセスの良さ
    徒歩5分ほどと近く、散策がてら訪れやすいスポット。河川敷を吹き抜ける風も心地よいです。

おわりに

江戸川区には広大な公園や水族館、花の名所、ユニークな博物館など、多彩な魅力あふれるスポットが数多く点在しています。海や川の豊かな自然と、都市型レジャー施設を同時に楽しめるのも大きな魅力です。家族や友人、大切な人と一緒に、ぜひ江戸川区の魅力を味わってみてください。