立川市のおすすめ観光スポット

立川市のおすすめ観光スポット

都心からのアクセスが良好な立川市は、多彩なアートや自然豊かな公園、歴史を感じさせる名所が点在する魅力的なエリアです。家族や友人同士で楽しめるスポットが充実しており、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。ここでは、立川市のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。


国営昭和記念公園

国営昭和記念公園

所在地(Google Map)
東京都立川市緑町3173

Webサイト
http://www.showakinen-koen.jp/

概要

国営昭和記念公園は、かつて米軍立川飛行場だった広大な敷地を整備して誕生した国営公園です。昭和天皇在位50周年を記念して設立され、自然と歴史が調和する美しい空間として多くの人々に親しまれています。園内にはレインボープールや子供の森、日本庭園、季節ごとに花々が彩る花畑など、幅広い世代が楽しめる施設が充実しています。

おすすめポイント

  • 四季折々の美しい風景
    春の桜やチューリップ、秋の紅葉など、一年を通して景観が変化します。特にイチョウ並木や日本庭園の紅葉ライトアップは息をのむ美しさです。
  • 広大な敷地でアクティブに過ごせる
    自転車のレンタルサービスを利用すると園内を効率的に回れます。子供が遊べるエリアも多く、家族連れでも安心して楽しめます。
  • 施設・サービスが充実
    園内にはベンチやテーブル、自動販売機が多く配置されており、休憩や軽食に便利です。レストランや移動販売のスタンドも点在しているので、一日中快適に過ごせます。

昭和天皇記念館

昭和天皇記念館

所在地(Google Map)
東京都立川市緑町3173

概要

昭和天皇記念館は、昭和天皇と香淳皇后に関連する資料やご遺品を展示し、昭和の歴史や皇室の歩みを身近に感じられる施設です。国営昭和記念公園の「みどりの文化ゾーン・花みどり文化センター」内にあり、公園と合わせて訪れる人も多いスポットです。

おすすめポイント

  • 貴重な展示資料
    ご遺品や歴史的な写真、映像などを通して昭和の時代を深く知ることができます。実際に使用された御料車など、大変貴重な展示も見どころです。
  • わかりやすい解説
    スタッフの方々の解説や映像資料が充実しており、展示品をより深く理解できます。展示映像は思わず見入ってしまう内容で、多くの人が感銘を受けています。
  • 公園とセットで楽しめる
    昭和記念公園の立川口からも近く、周辺を散策しながら気軽に立ち寄ることができます。

国立極地研究所 南極・北極科学館

国立極地研究所 南極・北極科学館

所在地(Google Map)
東京都立川市緑町10−3

Webサイト
http://www.nipr.ac.jp/science-museum

概要

国立極地研究所 南極・北極科学館は、日本の南極・北極観測の成果を広く伝える施設です。実際に使われていた雪上車や装備、オーロラを再現した映像などが展示され、極地の厳しくも神秘的な世界を体感できます。

おすすめポイント

  • 無料で楽しめる本格的科学館
    入館料が無料ながら、南極・北極の研究成果をわかりやすく展示。大人も子どもも夢中になれます。
  • 迫力あるオーロラシアター
    ドーム型スクリーンで見るオーロラの映像は臨場感たっぷり。普段の生活では味わえない神秘的な体験ができます。
  • 体験を通して学べる展示
    隕石や氷のサンプルなどを実際に触れる機会があり、貴重な資料から最先端の研究にまで触れられるのが魅力です。

ファーレ立川

ファーレ立川

所在地(Google Map)
東京都立川市曙町2−37−3

Webサイト
http://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/faretart/

概要

ファーレ立川は、JR立川駅北口の再開発エリアに誕生したアートの街区です。36か国92人のアーティストが手掛けた多彩なパブリックアートが街の至るところに点在し、散策しながら芸術に触れられる独特の雰囲気が魅力です。

おすすめポイント

  • 街歩きで楽しめるパブリックアート
    作品は全部で100点以上あり、建物の壁や広場などさまざまな場所に設置されています。アートを探しながらぶらぶら歩くと、新たな発見があるかもしれません。
  • 都会的かつ文化的な空間
    商業施設やオフィスビルが立ち並ぶ一方で、アート作品が街に溶け込み、不思議な一体感を生み出しています。ショッピングやランチの合間にアート鑑賞を楽しむのもおすすめです。
  • イベントでさらに盛り上がる
    季節ごとに各種イベントも開催され、訪れるタイミングによってはパフォーマンスやマーケットなど、新鮮な楽しみ方ができます。

イチョウ並木

イチョウ並木

所在地(Google Map)
東京都立川市緑町

概要

立川市内には、黄金色に染まるイチョウ並木が各所にあり、特に昭和記念公園周辺のイチョウ並木は秋の風物詩として有名です。青空とのコントラストや落葉の絨毯は多くの人を魅了し、写真スポットとしても大人気となっています。

おすすめポイント

  • 秋の絶景を満喫
    イチョウが鮮やかな黄色に色づく時期は、まるで黄金のトンネル。散歩しながら、自然の美しさを体感できます。
  • アクセスの良さ
    立川駅や西立川駅からも比較的近く、公園散策のついでに立ち寄りやすい立地です。周辺には飲食店やショッピング施設も充実しています。

普済寺

所在地(Google Map)
東京都立川市柴崎町4丁目20−46

Webサイト
http://www.fusaiji.or.jp/

概要

普済寺(ふさいじ)は、14世紀中頃に創建されたと伝わる臨済宗建長寺派の寺院です。立川駅から少し離れた場所にありながら広い境内を有し、歴史的にも由緒あるスポットとして知られています。

おすすめポイント

  • 重厚な本堂と美しい庭
    本堂は比較的新しく再建されていますが、荘厳な造りと手入れの行き届いた庭園が見応え十分。四季折々の花々や風景が落ち着いた雰囲気を醸し出します。
  • 立川氏とのゆかり
    武蔵七党のひとつ・立川氏の居館跡に建てられたともいわれており、歴史好きにもおすすめ。静かに参拝しながら往時に想いを馳せることができます。

ブルーベリー狩り 萬田ブルーベリー農園

所在地(Google Map)
東京都立川市若葉町3丁目31−1

Webサイト
https://mandafarm.jp.net/

概要

萬田ブルーベリー農園は、夏季限定でブルーベリー狩りが楽しめる農園です。無農薬で育てられた大粒のブルーベリーをその場で摘み取れるため、家族連れやカップルに人気。自然に囲まれたのどかな雰囲気の中で、甘くて新鮮なブルーベリーを思う存分堪能できます。

おすすめポイント

  • 摘みたての新鮮な味わい
    粒が大きく甘みが強いブルーベリーが魅力。摘みながら味見もできるので、お気に入りの木を探す楽しさもあります。
  • 親しみやすいスタッフと快適な農園
    スタッフの方々の温かな対応が評判で、園内には休憩スペースや冷たい飲み物も用意されるなど、初めての人でも安心して楽しめます。
  • お土産にも最適
    摘んだブルーベリーは持ち帰り可能。冷凍して長く楽しんだり、ジャムやスイーツ作りなどにも活用できます。

おわりに

立川市には、広大な公園やアートに触れられる街並み、歴史ある寺院や体験型の農園など、多彩な魅力が詰まっています。季節や好みに応じて巡るスポットを変えると、何度訪れても新しい発見があるでしょう。ぜひ足を運んで、立川市ならではの魅力を体感してみてください。