山梨県最南端に位置する南部町は、豊かな自然と歴史的なスポットが点在し、四季折々の魅力を楽しむことができます。富士川や山々に囲まれた風景の中で、温泉や公園、歴史的名所など、のんびりとした時間を過ごせる場所がたくさんあります。今回は、その中でも特におすすめしたい観光スポットをご紹介します。
なんぶの湯
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町内船8106−1
概要
「なんぶの湯」は、JR身延線・内船駅から徒歩約5分というアクセスの良さが魅力の日帰り温泉施設です。南部町の豊かな自然に囲まれており、まるでカフェのようなおしゃれな内装と、ゆったりとくつろげる広い休憩スペースが人気を集めています。
おすすめポイント
- 自然のままの湯を堪能
加温せずに楽しめる南部アルカディア温泉を源泉とし、とろみのある温泉で肌がつるつるになると評判です。 - 充実した館内設備
サウナやマンガが充実したリラクゼーションスペース、カフェのようなおしゃれな雰囲気など、1日中飽きずに過ごせます。 - フードメニューが豊富
地元ならではの食材を活かしたメニューやスイーツが好評で、休憩がてらのカフェ利用にもぴったりです。 - イベントや割引サービス
日によって山梨県や静岡県からの来館者向け割引があるなど、 お得なイベントが行われることも。若いスタッフの方も多く、親切で明るい雰囲気も魅力です。
うつぶな公園
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町南部町内船3710−4
概要
うつぶな公園は、町の中心を流れる富士川を見渡せる高台に位置し、四季を通じて美しい花々が楽しめる公園です。特に桜やアジサイの名所として知られ、イベント時には多くの観光客で賑わいます。
おすすめポイント
- 桜と紫陽花の競演
春は見事な桜、初夏には約3万株ともいわれるアジサイが咲き乱れ、カラフルな風景が広がります。 - 季節ごとのお祭り
桜まつりやあじさいまつりのシーズンには出店や催しも充実し、地元名産品の購入やグルメを楽しむことができます。 - ゆるキャン△の舞台
人気アニメのロケ地にもなっており、ファンにとっては作品の世界を体感できる魅力あるスポットです。 - のんびり散策に最適
公園自体の高低差は緩やかで歩きやすく、展望台からは富士川と町並みを一望。心地よい風を感じながらピクニックや写真撮影が楽しめます。
本郷の千年桜
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町本郷3240
概要
南部町本郷地区にある樹齢1000年以上といわれる桜の大木で、春には淡いピンクの花が力強く咲き誇ります。その姿は歴史の重みと自然の神秘を感じさせ、多くの人を惹きつけています。
おすすめポイント
- 圧倒的な存在感
幹が太く、枝が大きく広がる姿はまさに「千年桜」の名にふさわしい迫力。写真映え抜群です。 - 自然との調和
周囲を囲む山々や川の風景と桜が美しく溶け合い、訪れる人を優しく迎えてくれます。見頃の時期には地元グルメなども楽しめる催しがある場合も。 - アクセスも比較的良好
車はもちろん、公共交通機関を利用しても立ち寄りやすい場所に位置しています。駐車場も整備されているため安心です。
奥山温泉
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町福士26842
Webサイト
http://okuyama-onsen.com/
概要
山深いエリアにある一軒宿の温泉施設。標高600メートルほどの場所にあり、四季折々の山の表情を楽しめる秘湯感あふれるスポットです。日帰り入浴はもちろん、週末には宿泊も可能で、自然に囲まれながらのんびり過ごせます。
おすすめポイント
- アルカリ性単純温泉のやわらかな湯
とろみのある肌触りで、美肌効果や疲労回復が期待できると好評です。内風呂・露天風呂ともにゆった り広々。 - 四季を感じるロケーション
新緑や紅葉など、季節によって移り変わる景色を眺めながらリラックス。静かな環境で心身ともに癒されます。 - 充実の館内設備
サウナや休憩スペースも広く、ゆったりした木造の建物は開放感たっぷり。手ぶらでも楽しめる入浴セットや食事メニューも豊富です。 - 登山やキャンプとの組み合わせに
近隣には登山道やキャンプ場が点在しており、アウトドア後の疲れを温泉でリフレッシュするのもおすすめです。
白鳥山森林公園
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町万沢
Webサイト
http://www.town.nanbu.yamanashi.jp/kankou/park/shiratoriyama-park.html
概要
標高568mの白鳥山山頂付近に整備された森林公園で、富士山や周辺の山々を見渡せる絶景スポットです。山梨百名山の中でも登りやすいと評され、ハイキング気分で山頂を楽しめます。
おすすめポイント
- 手軽に登れる絶景スポット
道が整備されており、山頂までの距離も短いため初心者でもチャレンジしやすいのが魅力です。 - 富士山&南アルプスの大パノラマ
晴れた日には富士山はもちろん、周囲の山々が一望できるため、撮影ポイントとしても人気です。 - 恋人の聖地
山頂にはハート形のオブジェが設置され、カップルや家族連れでの思い出づくりにもぴったりです。
篠井山
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町福士 篠井山
概要
篠井山は、沢沿いの美しいコースが魅力の登山スポット。頂上付近からは富士川や富士山を望むことができ、自然のパノラマを満喫できます。登山道は地元有志により整備され、初心者でも歩きやすいと評判です。
おすすめポイント
- 清流や滝が点在する登山道
沢沿いをゆったり歩き、滝の音をBGMに森林浴を楽しむことができます。季節ごとに変わる景観が魅力です。 - 山頂からの絶景
富士山をはじめ、遠く駿河湾まで見渡せる日もあるほど視界が開けており、達成感もひとしおです。 - 温泉とのセットがおすすめ
登山後は車で程近い場所に奥山温泉があり、心地よい疲労感を温泉でリセットするプランが人気です。
風吹きの滝
所在地(Google Map)
山梨県南巨摩郡南部町福士
概要
標高の高い山々と緑に囲まれた「風吹きの滝」は、落差約20メートルの迫力ある流れと、滝壺から吹きあがる爽やかな風が特徴のスポット。夏には涼を求めて、多くの人が訪れます。
おすすめポイント
- 四季折々の美しさ
春〜夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色まで、訪れる季節ごとに表情を変える滝の姿はいつ見ても圧巻です。 - 迫力満点の水しぶき
滝壺近くまで行けば、豪快な水しぶきを感じることができ、清涼感にあふれたリフレッシュタイムを過ごせます。 - 周辺の自然散策
ハイキングコースや渓谷散策も楽しめるため、休日のアウトドアやピクニックにも最適な場所です。
おわりに
南部町には、歴史ある桜の名木や自然そのままの温泉、四季折々の景色を楽しめる公園や登山コースなど、多彩な魅力が詰まっています。どのスポットも地元の人々のあたたかいおもてなしや豊かな自然が感じられ、訪れるたびに新鮮な発見があるはず。ぜひ足を運んで、南部町ならではの豊かな時間を満喫してみてください。