一関市のおすすめ観光スポット

一関市のおすすめ観光スポット

四季折々の美しい自然や歴史・文化が彩る一関市。豊かな食や温泉、ユニークな体験が満載で、街歩きからアウトドアまで幅広く楽しめます。ここでは、一関市に訪れたらぜひ足を運びたい魅力溢れるスポットをご紹介します。


猊鼻渓 Geibikei Gorge

猊鼻渓 Geibikei Gorge

所在地(Google Map)
岩手県一関市東山町長坂町 東山町長坂 町 467番地

Webサイト
http://www.geibikei.co.jp/

概要

日本百景の一つにも数えられる猊鼻渓は、数十~百メートル級の絶壁が約2キロメートル続く渓谷美が魅力。ゆったりとした舟下りでしか見られない幻想的な景色や、船頭さんが歌う伝統的な舟唄が旅の思い出を彩ります。紅葉や新緑、雪景色など、どの季節に訪れても自然の美しさを堪能できる人気スポットです。

おすすめポイント

  • 舟下りでしか味わえない絶景
    絶壁と清流が作り出す渓谷の風景を、のんびりと船上から楽しめます。心に残る舟唄も必聴です。
  • 四季折々の景観
    春の新緑や秋の紅葉など、季節によってまったく違う表情を見せるので何度でも訪れたくなる魅力があります。
  • 可愛い動物との触れ合い
    舟からエサをあげると、鯉や鴨が近くまで寄ってきてくれることも。子供から大人まで楽しめます。

厳美渓

厳美渓

所在地(Google Map)
岩手県一関市厳美町滝ノ上263

Webサイト
http://genbi.ftw.jp/u10131.html

概要

国の名勝および天然記念物に指定されている厳美渓は、磐井川の浸食によって作られたダイナミックな渓谷。独特の甌穴(ポットホール)や奇岩が連続し、エメラルドグリーンの流れとのコントラストは必見です。また、川を渡る籠にお団子とお茶が入って届く「空飛ぶ団子」も有名で、渓谷を眺めながらほっと一息つく贅沢を味わえます。

おすすめポイント

  • 迫力ある自然の造形
    奇岩や甌穴、滝など多彩な景観があり、遊歩道や橋から気軽に散策できます。
  • 人気の“空飛ぶ団子”
    籠にお金を入れて合図を送ると、対岸からお茶とお団子が届けられるユニークな体験はここならでは。
  • 季節の彩り
    秋は紅葉、冬は雪景色など、時期によって表情を変える渓谷美を楽しめます。

須川高原温泉

須川高原温泉

所在地(Google Map)
岩手県一関市厳美町祭畤山国有林46 林班ト

Webサイト
http://sukawaonsen.jp/

概要

標高1126mの栗駒山8合目に位置し、強酸性の豊富な湯量が自慢の秘湯。四季折々の自然を眺めながら湯浴みを楽しむことができ、登山や観光の拠点としても人気を集めています。湯治場としての歴史もあり、体の芯まで温まる濃厚な泉質が評判です。

おすすめポイント

  • 源泉かけ流し強酸性温泉
    pH2.2の強酸性湯が特徴で、疲労回復や保湿など多彩な効能が期待できます。
  • 豊かな自然に囲まれた大露天風呂
    開放的な露天風呂からは、高原の景色が一望。登山の後に浸かると格別です。
  • 湯治や長期滞在にも最適
    自炊部もあり、体をしっかり癒したい人にとって嬉しい施設が充実しています。

岩手サファリパーク

岩手サファリパーク

所在地(Google Map)
岩手県一関市藤沢町黄海山谷121−2

Webサイト
http://www.iwate-safari.jp/

概要

広大な敷地を活かし、ライオンやキリン、シマウマなど多彩な動物たちが暮らすサファリパーク。バスに乗って動物に直接エサやりをしたり、象に触れ合ったりと大興奮の体験が目白押しです。スタッフの丁寧なガイドや動物たちへの愛情が感じられ、家族連れにも大人気。

おすすめポイント

  • サファリバスでエサやり体験
    キリンや草食動物たちが車のすぐ近くまで来てくれる迫力満点の体験が楽しめます。
  • ゾウライドやふれあい広場
    象の背中に乗る体験や、小動物との触れ合いコーナーなど、子どもから大人までワクワクが止まりません。
  • アットホームな雰囲気
    スタッフの方々が温かく迎えてくれると好評で、リラックスして過ごせるのも魅力です。

サハラガラスパーク

所在地(Google Map)
岩手県一関市厳美町滝ノ上263−1

概要

ガラス工芸をテーマにした観光スポットで、国内外の美しいガラス作品が多数展示・販売されています。吹きガラスなどの体験コーナーもあり、世界に一つだけのオリジナル作品を作れる楽しさが魅力です。厳美渓から近く、ドライブ途中に立ち寄るのもおすすめ。

おすすめポイント

  • 多彩なガラスアート
    ガラス作家の作品から手頃な雑貨まで、幅広いアイテムを一度に見られる充実の品揃え。
  • 吹きガラスなど体験工房
    自分でガラスを吹き上げるワークショップは思い出作りにぴったり。見学だけでも楽しめます。
  • ショップ&カフェで休憩
    ショップではお土産選びができ、併設のカフェスペースでゆったりひと息つくこともできます。

石と賢治のミュージアム

石と賢治のミュージアム

所在地(Google Map)
岩手県一関市東山町松川滝ノ沢149−1

Webサイト
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/6,0,149,html

概要

宮沢賢治が技師として勤務した東北砕石工場の跡地を利用した市立博物館。鉱物や化石の展示はもちろん、宮沢賢治が石に込めた思いや当時の生活を紹介する貴重な資料が揃います。石の魅力を通じて、賢治の独特の世界観に触れられるスポットです。

おすすめポイント

  • 宮沢賢治と石のつながり
    賢治の作品や足跡が、砕石場の歴史とともにわかりやすく展示されており、文学と鉱物好きの方必見。
  • 美しい鉱石・化石展示
    地元で発掘された貴重な化石や多種多様な鉱石を実際に目にすることができます。
  • 子どもも楽しめる体験型展示
    自分で石に触れたり、トロッコに乗ってみたりと、大人も子どもも一緒に楽しめる工夫が満載です。

きらら室根山天文台

所在地(Google Map)
岩手県一関市室根町折壁室根山1番地−146

概要

標高895mの室根山山頂近くにあり、天体観測はもちろん、昼間は雄大なパノラマビューも楽しめる絶景スポット。星空がきれいな夜にはイベントや観測会が開かれることもあり、地元の人々から観光客まで多くの人が訪れます。

おすすめポイント

  • 満天の星空観測
    街明かりが少ない山頂付近ならではの星の美しさは感動的。観測会に合わせて訪れるのもおすすめ。
  • 360度のパノラマ景色
    昼間は頂上からの大パノラマが広がり、海や山々を一望できます。
  • 自然とアクティビティの融合
    山頂付近を散策したり、パラグライダーの離陸風景を見学したりと、アウトドア感覚で楽しめます。

おわりに

一関市には雄大な渓谷や歴史ある温泉、アクティビティ満載のサファリパークなど、魅力的なスポットが点在しています。四季の移ろいを感じながら、温かい地元のもてなしに触れる旅はきっと思い出深いものになるはず。ぜひそれぞれのスポットを巡って、一関ならではの自然と文化を満喫してみてください。