松島町は、日本三景の一つに数えられる松島湾の美しい景観をはじめ、歴史と文化に彩られた寺院や絶景スポット、新鮮な海の幸など多彩な魅力にあふれています。ここでは松島を訪れたらぜひ足を運びたい、おすすめの観光スポットをご紹介します。
瑞巌寺
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町松島町内91
Webサイト
http://www.zuiganji.or.jp/
概要
臨済宗妙心寺派の仏教寺院である瑞巌寺は、国宝の本堂をはじめとした桃山文化を代表する建築が見どころです。平安時代に創建され、伊達政宗による大規模な造営や、俳人・松尾芭蕉が訪れたことで知られます。2018年に「平成の大修理」が完了し、美しくよみがえった伽藍や宝物館の展示物は必見です。
おすすめポイント
- 荘厳な国宝建築
伊達政宗が造営した豪華絢爛な内装や、美しい襖絵が圧巻です。 - 心地よい参道散策
真っすぐに伸びる参道をはじめ、境内には歴史を感じる杉の木や洞窟遺跡群など見ごたえあるスポットが点在しています。 - 宝物館での歴史探訪
円福寺時代からの遺物を収蔵する宝物館では、寺の歩みと桃山文化に触れることができます。
五大堂
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町松島字町内町内
Webサイト
http://www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=141
概要
瑞巌寺の境外仏堂として建立された五大堂は、1604年に伊達政宗が再建した東北地方最古の桃山建築です。小島に立つ仏堂へ渡る「すかし橋」は足元が透ける造りで、心身を引き締めて参拝に臨む意味があるとされています。無料で拝観でき、堂のまわりから見る松島湾の景色も絶景です。
おすすめポイント
- 東北最古の桃山建築
国の重要文化財に指定されており、小さいながらも歴史的価値と美しさが光ります。 - 海と朱塗りの橋のコントラスト
海を見下ろす小島と朱塗りのすかし橋が美しく、松島湾を一望できるおすすめのビュースポットです。 - 気軽に立ち寄れる
瑞巌寺とのセット観光にも便利で、短時間の散策にもぴったり。
円通院
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町松島町内67
Webサイト
http://www.entuuin.or.jp/
概要
瑞巌寺の南側に隣接する臨済宗妙心寺派の寺院です。19歳で早世した伊達光宗の菩提寺として建立され、三慧殿は国の重要文化財に指定されています。支倉常長がヨーロッパから持ち帰ったバラの意匠を取り入れた庭園があり、「バラ寺」としても親しまれています。
おすすめポイント
- 和洋折衷の庭園
バラが咲く季節はもちろん、苔むした境内も四季を通じて美しい風情を楽しめます。 - 紅葉ライトアップ
秋の夜間拝観では庭園が幻想的に照らし出され、澄んだ空気の中、幻想的な景色に感動する人が多いです。 - 数珠作り体験
手作り数珠が好評で、オリジナルのお守りをつくる体験も旅の思い出になります。
西行戻しの松公園
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町松島犬田2
Webサイト
http://www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=137
概要
松島湾を一望できる高台にある公園で、桜の名所としても知られます。鎌倉時代の歌人・西行法師が、松島を訪れるのを諦めたという伝説の地「西行戻しの松」が公園名の由来です。展望広場や散策路があり、季節ごとに変化する松島湾の絶景を楽しむことができます。
おすすめポイント
- 絶景のビュースポット
松島の島々を見渡せる開放的な眺望は、観光パンフレットで見るような美しい風景そのもの。 - 春の桜
ソメイヨシノをはじめとした桜が咲き誇り、淡いピンクと海の青、島々の緑が織りなす景色が魅力です。 - ゆったり散策
観光地の中心部より少し離れているので、比較的ゆったりと写真撮影や景色を堪能できます。
松島さかな市場
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂4−10
Webサイト
http://www.sakana-ichiba.co.jp/
概要
松島湾近くに位置し、新鮮な海産物を取り扱う市場です。朝獲れの魚介類が並び、地元で水揚げされた牡蠣やホタテ、ウニなどを味わえる食事処も充実しています。イートインスペースやテラス席も備えられ、海鮮丼や焼き牡蠣などを気軽に堪能できる人気スポットです。
おすすめポイント
- 鮮度抜群の海鮮グルメ
ぷりぷりの牡蠣やイクラなどをのせた海鮮丼を味わえます。 - 多彩な食事スタイル
市場内で好きな食材を選びその場で調理してもらうなど、自分好みの海鮮を思う存分楽しめます。 - お土産探しにも最適
干物や珍味などの加工品も豊富で、自分へのご褒美や贈り物にも喜ばれます。
藤田喬平ガラス美術館
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡松島町高城浜1−4
Webサイト
https://www.ichinobo.com/museum/
概要
世界的に著名なガラス工芸家・藤田喬平の作品を中心に展示する美術館です。色彩豊かなガラスアートからは、繊細さと大胆さが調和した芸術の奥深さを感じられます。併設の庭園からは四季折々に変化する松島の美しい景色も見られ、優雅な時間を過ごせる空間です。
おすすめポイント
- 華麗なガラス作品の数々
日本の伝統工芸と西洋の技法が融合した独特の造形美を楽しめます。 - ホテル敷地内の上質な雰囲気
隣接する「松島温泉 湯元 一の坊」の敷地内にあり、静かな環境でゆったり鑑賞できます。 - 四季の庭園も見どころ
松島湾を臨む庭園では、水辺や木々の緑がガラス作品と相まって幻想的な光景を生み出します。
おわりに
松島町には、歴史ある名刹や絶景のビュースポット、新鮮な海の幸やガラス工芸など多彩な魅力が凝縮されています。日本三景に数えられる美しい景色とともに、文化やグルメ、アートを満喫できるのも大きな魅力です。ぜひ松島を訪れて、この素晴らしい町ならではの体験を楽しんでみてください。